マイルを貯めるためには、期間限定のキャンペーンやモニターに乗り遅れることなく参加することが重要です。特に、応募が殺到するような超お得案件に関しては早期終了してしまうこともありますからね。
でも、毎日のようにたくさんのサイトをチェックして回るのは非常に手間がかかります。仕事が忙しい人もいるでしょうし、家事や子育てに追われている人もいるでしょうから、ずっと続けていくのは大変ですよね。
そこで、自分で調べている時間がない方のために、マイルやポイントに関する情報を集めるのが趣味となっている私が、お得なキャンペーンやモニターに関する最新情報を独自に調査して、ここで随時紹介していきます。
このページをチェックしておけば、お得なキャンペーンやモニターを見逃すことなく、大量のマイルを貯めることができますよ!
[ad#md1]- 開催中のキャンペーン&モニター
- 終了してしまったキャンペーン&モニター
- ANA VISAカードの新規発行で6,000円獲得
- ANAダイナースの新規発行で22,500円獲得
- Getmoney!経由のAmazonショッピングでAmazonギフト券が当たる
- JMBローソンPontaカードVISAの新規発行で8,500円獲得
- サトウの「レバウコン」購入で100%還元
- -196℃ストロングゼロの購入で100%還元
- PontaポイントからJALマイルへの交換レートが20%アップ中
- 小岩井生乳100%ヨーグルトの購入で100%還元
- 【いよいよ開始!】カゴメ野菜生活100購入で100%還元
- Syossヘアカラークリームの購入で100%還元
- ワザアリテープの購入で100%還元
- ゼリッシュ甘さひかえめりんごの購入で50%還元
- キレートレモン スパークリングの購入で100%還元
- QBBチーズデザートベジ6Pの購入で100%還元
- サントリー極キレの購入で150ポイント還元
- アメックス5券種がハピタスで9,000ポイント
- HAPPY!動画とHAPPY!うたふるに登録すると100%還元
- ドットマネー祭!ちょびリッチからドットマネーへのポイント交換で1,000マネー
- りそなカードセゾンの新規発行で10,200円還元
- 第2弾開始!TEAs’ TEA NEW AUTHENTIC ほうじ茶ラテの購入で100%還元
- ハピタス秋のWキャンペーン
- TEAs’ TEA NEW AUTHENTIC ほうじ茶ラテの購入で100%還元
- ハピタス経由でJALアメックスカードを新規発行すると20,000ポイント
- トリスハイボール缶キリッと濃いめの購入で100%還元
- サントリー「-196℃ ストロングゼロ」を購入で100%還元
- ちょびリッチでJALカードを新規発行すると19,000ポイント
- タカラcanチューハイを購入で100%還元
- りそなカードセゾンの新規発行で10,000円還元
- ちょびリッチからドットマネーへの交換レートが最大10%増量
- SBI FXトレードの新規口座開設で17,500ポイント
- 楽天ふるさと納税でポイント最大10倍!
- ベネッセ・イオンカードの新規発行で6,000ポイント獲得
- ソルマック5を2本購入で100%還元
- バファリンEXの購入で100%還元
- たらみのヨーグルトゼリーをローソンで3個購入すると306円還元
- みんなのFX新規口座開設&30lot取引で25,500円相当のポイント
- ハピタス新規登録キャンペーン
- たらみのゼリッシュをファミリーマート・ローソンで3個購入すると321円還元
- 楽天カードの新規発行で14,400ポイント還元
- トリスハイボール缶350mlを2本購入で100%還元
- 楽天カードの新規発行で16,000ポイント還元
- スターウッドプリファードゲストアメリカン・エキスプレス・カードの新規発行で17,000ポイント還元
- .moneyへの交換レート増量キャンペーン
- ハナマルキ「液体塩こうじ」を購入で100%還元
- 野菜生活100オリジナルリーフパック購入で100%還元
- クロレッツXPガムを3個購入で100%還元
- サントリー ザ・モルツの購入で100%還元
- 関連記事
開催中のキャンペーン&モニター
できるだけ最新の情報をお届けする努力をしていますが、更新状況により、すでに終了していたり、ポイント獲得条件が変更されている場合もあります。遷移先のサイトでは、キャンペーン期間や具体的な条件について確認をお願いします。

ハピタス新規入会キャンペーン!最大1,530円相当のポイントを獲得可能
キャンペーン期間:2017年12月18日(月)12:00~2018年1月18日(木)23:59
キャンペーン期間中にハピタスに新規入会すると、通常の入会特典に加えて1,000ポイント(1,000円相当)が追加で貰えます(当サイト限定の入会ボーナスとの合計で最大1,530円相当獲得できます)。
ハピタスは陸マイラーに欠かせないポイントサイトですので、まだ登録していない方はこの機会に登録しておきましょう。
キャンペーンにはいくつか条件があります。詳しくはコチラの記事をご覧ください↓

モッピーでJALマイルの交換レートが80%になるキャンペーンが始まります!
2017年6月1日(木)より、モッピーのポイントからJALマイルへの交換レートが大幅に増加するキャンペーンが始まります。
12,000ポイント(12,000円相当)を一度にまとめて交換すると、JALマイル6000マイルに加えてスカイサマーボーナス4500ポイントが貰えるため、6,000マイルを得るために必要なポイントは実質7,500ポイント。
つまり80%という超高レートでJALマイルを貯めることができます。今まで貯めにくいとされてきたJALマイルを一気に貯めるチャンスです。
キャンペーン期間は8月31日(木)までの3ヶ月間となっているため、今からモッピーのポイントを貯め始めた場合でも十分間に合います。
2019年3月末までキャンペーン延長中です。最大90.9%の高レートが実現!

モッピーへの登録は下記キャンペーンの利用がお得ですよ↓
【限定企画】当サイト経由でモッピーに登録すると1,000円分のポイントをプレゼント
モッピーとのタイアップ企画により、当ブログ経由でモッピーに新規登録すると「1,000円分のモッピーポイント(900ANAマイルに交換可)」が貰えます。
当サイトの実績がモッピーに認められ、一般のサイトでは実現できない特別な条件で紹介することができるようになりました。
詳細は以下の記事をご覧ください↓

モッピーの姉妹サイトである「モバトク」についても同様のキャンペーンを実施しています↓

【限定企画】当サイト経由でポイントインカムに登録すると300円分のポイントをプレゼント
ポイントインカムとの限定コラボ企画です。当ブログ経由でポイントインカムに新規登録すると「300円分のポイント(270ANAマイルに交換可)」が貰えます。
上記モッピー・モバトクとの企画と同様、ポイントインカムから依頼されたサイトのみが対象となるキャンペーンですので、実施しているサイトはかなり限定されています。
詳細は以下の記事をご覧ください↓

【限定企画】当サイト経由でポイントタウンに登録すると合計1,300円分のポイントをプレゼント
現在ポイントタウンでは新規入会して条件を満たした方に1,000円相当のポイントをプレゼントするキャンペーンを実施しています。
さらに、ポイントタウンとの特別提携により当サイトを経由してから登録すると300円相当のポイントが追加で貰えます。つまり、今ならポイントタウンに入会すると合計1,300円が貰えてしまいます!
詳細は下記記事をご覧ください↓

ANAマイ友プログラム
ANAの新たなキャンペーン「マイ友プログラム」が2016年8月1日から始まりました。ANAカードの紹介で、紹介者と入会者にそれぞれANAマイルがプレゼントされます。獲得マイル数は以下の通り↓
このプログラムで注目すべきは、ANAカード(一般)の対象カードに、陸マイラー必須のソラチカカードが含まれているところです。知り合いにソラチカカードを紹介することで、500マイル(1,000円相当)のANAマイルを貯めることができます。
紹介者は、新たな入会者に対して氏名を伝える必要があるため、ブログ等で不特定多数に紹介するのは現実的ではありませんが、身近な人に紹介する分には全く問題ないと思います。
終了してしまったキャンペーン&モニター
すでに期間が過ぎてしまったキャンペーン&モニターに関する情報です。
現時点では意味のない情報かもしれませんが、過去の情報と比較することで、現在開催中のキャンペーン等のお得度などを検証することができます。
また、終了してしまっても、再度募集開始されたり、定期的に実施されるキャンペーンもあります。古い情報とはいえ、知っておいて損はないですよ。
ANA VISAカードの新規発行で6,000円獲得
募集サイト:ポイントタウン
ANAマイラーに大人気のANA VISAカードの新規発行で獲得できるポイントが、ポイントタウンで6,000円相当にまで上昇しています。他のポイントサイトと比べてもかなり高額ですし、おそらく一時的なキャンペーンだと思われます。
ANA VISAカードを未保有の方は、この機会を逃さずにANA VISAカードを新規発行しておきたいですね。
ANAダイナースの新規発行で22,500円獲得
募集サイト:モバトク
モバトク経由で「ANAダイナースクラブカード」を新規発行すると、225,000ポイント(22,500円相当)を獲得できます。ANAダイナースは年会費だけで27,000円+税の高額カードですが、モバトクで貯めたポイントをANAマイル化すれば利益を出すことも可能です。
さらに、入会後に条件を満たすと、ダイナースから追加で最大33,000マイルを獲得できます。モバトクで稼いだ分と合算すると合計5万マイル(1マイル=2円換算で10万円相当)以上を手にすることができますね。
ANAダイナースは、SFCに切り替えもできますし、通常の決済時のマイル還元率も1%と高めです。陸マイラーのメインカードとして役に立ってくれるカードですよ。
Getmoney!経由のAmazonショッピングでAmazonギフト券が当たる
募集サイト:Getmoney!
キャンペーン条件:Getmoney!を経由してAmazon.co.jpで3,000円以上お買い物をすると、5人に1人Amazonギフト券500円分が必ず当たります
ポイントサイトでの取り扱いがなくなってしまったAmazonでのお買い物をお得にする貴重なキャンペーンです。Amazonでお買い物する際には、ポイントサイトのGetmoney!を経由しましょう。
キャンペーンの詳細については、下記記事の最後の方で詳細に解説しています↓

JMBローソンPontaカードVISAの新規発行で8,500円獲得
募集サイト:モバトク
モバトク経由で「JMBローソンPontaカード」を新規発行すると、85,000ポイント(8,500円相当)を獲得できます。ポイント獲得条件は、新規カード発行だけでカードを利用する必要はありません。
JMBローソンPontaカードは、年会費が永年無料のカードです。年会費無料のカードに申し込むだけで1万円近くポイントが貰えるのですから、かなりお得な案件です。
ローソンでの利用はポイントが2倍(100円利用ごとに2ポイント)なので、ローソンを利用する機会が多い方にはオススメのカードですよ。
サトウの「レバウコン」購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のROI系モニターサイト
対象店舗:全国のセブンイレブン
セブンイレブンで、Satoのレバウコン100ml(1本324円)を購入すると、購入代金の100%分(最大324円相当)のポイントが還元されます。
もともとは還元率70%の案件として掲載されていたのですが、還元率がアップして100%になりました。このため、今なら実質的に無料で購入することができます。
また、ソラチカルートを使ったANAマイル化が前提であれば、最終的に324×0.9=291マイル(1マイル=2円換算で582円相当)を獲得できるため、利益が出ると考えることもできます。
お酒を飲む機会が多い方であれば、真っ先に利用すべき案件です。
-196℃ストロングゼロの購入で100%還元
募集サイト:ROI系モニターサイト&テンタメ系モニターサイト
対象店舗:全国の好きなお店(ROI)&全国のコンビニエンスストア(テンタメ)
-196℃ ストロングゼロ ダブルレモン/ダブルグレープフルーツ 350mlを購入すると、購入金額の100%が還元されるキャンペーンが開催されています。お酒を無料で貰えるチャンスですから、募集が締め切られる前に応募を済ませておきましょう。
テンタメ系のモニターは、「ダブルレモン4本」と「ダブルグレープフルーツ4本」の2つの案件が紹介されています。両方に参加すれば合計8本貰えることになりますが、テンタメ系モニターでは、複数サイトで同一のモニターに参加することはできません。
ROI系のモニターは「ダブルレモンまたはダブルグレープフルーツをいずれか1本」という条件ですが、こちらは複数サイトで参加可能です。できるだけ沢山もらいたい方は複数のポイントサイトを活用してみましょう。
<ROI系モニター参加可能サイト(下記リンクから登録できます)>
いずれのサイトも貯めたポイントを「ソラチカルート」でANAマイルに移行できます。
PontaポイントからJALマイルへの交換レートが20%アップ中
キャンペーン条件:JMB×Ponta会員登録、またはJMBローソンPontaカードVisaが必須
キャンペーン期間:2016年9月15日(木)~2016年11月30日(水)
※2016年11月30日(水)23:59までにマイルへの交換申請をすれば対象となります。
ポンタからJALマイルへの交換は、通常1,000ポイントが500マイルにしかなりません。つまり、基本となる交換レートは50%です。
これがキャンペーン期間内であれば、1,000ポイントを600マイルに交換することができます。交換レートは60%になりますね(獲得マイルはキャンペーンの名前の通り20%増えますが、交換レートの上昇は10%です)。
JALマイルは、「ソラチカルート」が存在しないため、ANAマイルと比べると貯めることが難しいのが現状です。今回のように、交換レートが増量される期間を狙って、効率よく貯めていきましょう。
小岩井生乳100%ヨーグルトの購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のテンタメ系モニターサイト
対象店舗:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のスーパーマーケット
「小岩井生乳100%ヨーグルト」を購入すると、購入金額の100%(302円相当)のポイントが還元される案件がテンタメで紹介されています。高額商品ではないため、還元ポイントはそこまで多くありませんが、ヨーグルトを定期的に購入している方にとっては、お得にGETできるチャンスです。
募集人数は14,000人と多めですが、かなりのハイペースで枠が埋まってますので、早めに応募しましょう。この案件は、応募さえ済ませておけば、購入するのはその後でも大丈夫です(アンケート回答締切は12月14日(水)です)。
【いよいよ開始!】カゴメ野菜生活100購入で100%還元
募集サイト:レシポ!
キャンペーン期間:2016年12月1日(木)~12月22日(木)まで(先着6万5千本のため早期終了の可能性あり)
コンビニエンスストア(東京都、神奈川県、大阪府のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート限定)で、「野菜生活100(税込110円)」を購入した後、レシートと商品を撮影した画像を提出すると、購入金額100%相当のレシポポイント(110ポイント)が貰えます。
<対象商品>
・カゴメ 野菜生活100 オリジナルリーフパック
・カゴメ 野菜生活100 エナジールーツリーフパック
・カゴメ 野菜生活100 フルーティーサラダリーフパック
応募上限は、上記3種類の対象商品を各15本まで(合計45本まで)。45本購入すると合計4,950ポイントを獲得できます。
Syossヘアカラークリームの購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のROI系モニターサイト
応募条件:30歳以上の女性
「syoss(サイオス)ヘアカラークリーム」を購入すると、購入金額の100%(718円相当)のポイントが還元されます。どの色を購入してもポイント還元対象となりますが、別の商品ラインナップである「オレオクリーム」や「カラーリフレッシャートリートメント」を購入した場合は、NGになってしまいます。必ず「ヘアカラークリーム」の中から選んでください。
この案件はROI系案件のため、複数のポイントサイトを利用することで、2倍、3倍と獲得ポイントを増加させることができます。ただし、白髪染めという商品の特性上、応募条件が「30歳以上の女性」に限定されている点には注意が必要です。
ワザアリテープの購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のテンタメ系モニターサイト
対象店舗:マツモトキヨシ、ウェルシア系のドラッグストア
マツモトキヨシ等の対象店舗で「ワザアリテープ」を購入すると、100%分(389円相当)のポイントが還元されます。現金化すれば実質無料で試すことも可能ですし、ソラチカルートでポイントをANAマイル化すれば利益を出すことも可能です。
私はこの案件で初めて知った商品ですが、食品を保存する時に役立ってくれるアイテムのようですね。
ゼリッシュ甘さひかえめりんごの購入で50%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のROI系モニターサイト
対象店舗:ファミリーマート
全国のファミリーマートで、ゼリッシュ甘さひかえめりんごを3個購入すると、購入代金の50%分(321円相当)のポイントが還元されます。50%還元ですから、そこまでお得ではないかもしれませんが、ゼリー好きの方にとっては参加必須の案件でしょう。
キレートレモン スパークリングの購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のROI系モニターサイト
対象店舗:ローソン
全国のローソンで、キレートレモン スパークリング 450mlを4本購入すると、購入代金の100%分(604円相当)のポイントが還元されます。現金化すれば実質無料で試すことも可能ですし、ソラチカルートでポイントをANAマイル化すれば利益を出すことも可能です。
飲料系は消費するのが比較的カンタンですから、複数のポイントサイトを使えば、大量にポイントを獲得することもできますよ。
QBBチーズデザートベジ6Pの購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のROI系モニターサイト
対象店舗:いなげや(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)、ライフ(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)
対象店舗でチーズデザートベジ6P トマトベリー&オレンジ/キャロット&ゴールデンパインを購入すると、購入代金の100%分(324円相当)のポイントが還元されます。現金化すれば実質無料で試すことも可能ですし、ソラチカルートでポイントをANAマイル化すれば利益を出すことも可能です。
住んでいる地域によって対象店舗が違うので注意してください。
また、関東、関西以外の11都道府県を対象として、2個購入で還元率80%(518円還元)の案件が開催されています。対象店舗は、福島県、茨城県の「マルト」と、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県の「バロー」 限定です。
サントリー極キレの購入で150ポイント還元
募集サイト:レシポ!
キャンペーン期間:2016年11月30日まで(先着2万セットのため早期終了の可能性あり)
サントリーの-196℃「極キレ」(ドライグレープフルーツ、ドライレモン、ドライライム、爽快ドライ)2本を購入した後、レシートと商品を撮影した画像を提出すると、150レシポポイント(150円相当)が貰えます。
お一人様3セットまで応募可能ですから、6本の購入で最大450ポイント獲得することができます。
レシポのポイントはPeX経由のソラチカルートでANAマイルに移行することができます。
アメックス5券種がハピタスで9,000ポイント
募集サイト:ハピタス
アメリカン・エキスプレス・カードの新規発行で獲得できるポイントが、ハピタスで9,000ポイントに増量中です。対象となるカードは以下の5券種。
- ANAアメリカン・エキスプレス・カード
- ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
- デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード
- デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
- スターウッドプリファードゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
いずれも年会費が発生してしまうカードですが、以前は1,000~2,000ポイントしか還元されなかったカードなので、今ならかなりお得です。各カードの詳細については、以下の記事を参考にして下さい。



HAPPY!動画とHAPPY!うたふるに登録すると100%還元
掲載サイト:ちょびリッチ
掲載期間:2016年10月25日(火)まで
ちょびリッチ経由で、「HAPPY!動画」または「HAPPY!うたふる」の1万円コース(税込10,800円)に登録すると、100%相当のポイントが還元されます。2つ同時に申込むと、合計で21,600円相当のポイントを稼ぐことができます。ソラチカルートでANAマイル化すれば、最大19,440マイル(38,880円相当)になり利益もでます。
この案件は、auまたはsoftbankの携帯からでないと申込むことができません。PCサイトには掲載されていませんので、必ず携帯からちょびリッチにアクセスして申し込んでください。
申込むと即時ポイントを獲得できる案件ですから、ポイント確定後すぐに解約してもOKです。また、以前登録していた方であっても、1ヶ月以上前に解約していれば、今回のキャンペーンに参加することができます。
今後も同じ条件のキャンペーンが出て来るのであれば、1ヶ月毎に申込みと解約を繰り返すことで、どんどんマイルを増やすこともできそうですね。
ドットマネー祭!ちょびリッチからドットマネーへのポイント交換で1,000マネー
募集サイト:ちょびリッチ
キャンペーン期間:2016年9月1日(木)〜 2016年10月31日(金)
ちょびリッチで対象となる広告を利用して、貯めたポイントをドットマネー(.money)に交換すると、もれなく1,000マネー(1,000円相当)が貰えます。
比較的簡単な条件で1,000円獲得できるため、チャレンジしてみる価値ありですよ。キャンペーン期間も2ヶ月間と長めなので、まだまだ時間的に余裕もあります。
ただし、このキャンペーンにはエントリーが必要です。ちょびリッチの公式HPで忘れずにエントリーを済ませておきましょう。現時点では参加する意思が無い方も、とりあえずエントリーだけはしておくことをオススメします。
りそなカードセゾンの新規発行で10,200円還元
掲載サイト:ちょびリッチ
ちょびりっち経由で「りそなカードセゾン」を新規発行すると、20,400ポイント(10,200円相当)を獲得できます。カード発行後30日以内に、5,000円(税込)以上の利用がなければポイント加算対象とならないので注意して下さい。
りそなカードセゾンは、年会費が永年無料のカードです。カード利用が条件になっていますが、わずか5,000円ですので、日常のお買い物に使えば簡単にノルマ達成できます。
年会費無料のカードで還元額が1万円を超える案件は珍しいですから、この機会を逃さないようにしたいですね。
第2弾開始!TEAs’ TEA NEW AUTHENTIC ほうじ茶ラテの購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のテンタメ系モニターサイト
対象店舗:セブンイレブン
対象エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
セブンイレブンでTEAs’ TEA NEW AUTHENTIC ほうじ茶ラテを4本購入すると、購入代金の100%分(604円相当)のポイントが還元されます。現金化すれば実質無料で試せることになりますが、ソラチカルートでANAマイル化すれば利益を出すことも可能です。
ほうじ茶ラテ案件の第1弾に参加した方でも、今回の第2弾に参加することが可能です。第1弾では、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートで購入OKでしたが、第2弾はセブンイレブンのみが対象となっているので注意してください。
ハピタス秋のWキャンペーン
キャンペーン期間:2016年9月15日(水)12:00~10月31日(水)23:59
ハピタスに新規登録で1,000ポイント(1,000円相当)が貰えるキャンペーンが始まりました。ハピタスは陸マイラーに欠かせないポイントサイトですので、まだ登録していない方はこの機会に登録しておきましょう。また、ドットマネーへの交換で、ポイントが最大15%増量されるキャンペーンも同時に開催されています。
キャンペーンにはいくつか条件があります。
詳しくはコチラの記事をご覧ください↓

TEAs’ TEA NEW AUTHENTIC ほうじ茶ラテの購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のテンタメ系モニターサイト
対象店舗:セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート
対象エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
対象コンビニでTEAs’ TEA NEW AUTHENTIC ほうじ茶ラテを4本購入すると、購入代金の100%分(604円相当)のポイントが還元されます。現金化すれば実質無料で試せることになりますが、ソラチカルートでANAマイル化すれば利益を出すことも可能です。
通常、テンタメ系のモニターでは、複数サイトで同一の案件に参加することは認められていませんが、今回のほうじ茶ラテ案件は、対象コンビニ毎に別案件扱いとなっており、1人で複数の案件に参加することもできます。このため、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの3案件全てに参加すると、1人でも計604×3=1812円相当のポイントを獲得できます。
ハピタス経由でJALアメックスカードを新規発行すると20,000ポイント
募集サイト:ハピタス
キャンペーン期間:2016年10月13日(月)11:59まで
ハピタスのみんなdeポインとに、JALアメックスカードの大型案件が登場しています。JALアメックスカードを新規発行するだけで、20,000ポイント(20,000円相当)が貰えます。ブランドがAMEXなら、プラチナ、CLUB-Aゴールドカード、普通カードのいずれでもOKです。
JALアメックスカードは、最も維持費の安い普通カードでも年会費が6,480円(税込)必要ですが、20,000円貰えるのですから、年会費分を差し引いても1万円を軽く超える利益がでます。また、入会後に最大10,500マイル貰えるキャンペーンも実施されていますから、更に利益を出すことも可能です。
トリスハイボール缶キリッと濃いめの購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のテンタメ系モニターサイト
対象店舗:全国のセブンイレブン
セブンイレブンで「トリスハイボール缶キリッと濃いめ(350ml)」を2缶購入すると、購入金額の100%相当(346円分)のポイントが還元されます。必ず2本購入しなければポイントは貰えませんので、1本だけ購入しないように気をつけてください。また、500mlのものや、その他の「トリスハイボール」シリーズを購入した場合もポイントは貰えません。
このキャンペーンは、テンタメ系のモニターとしては珍しく、アンケートに事前回答して当選しておく必要があります。購入する前に、まずはモニターサイトでアンケートに回答しましょう。
※テンタメ系のモニター案件に応募した場合、他サイトで扱われているテンタメ系の同一モニターには参加できませんのでご注意下さい。
サントリー「-196℃ ストロングゼロ」を購入で100%還元
募集サイト:ファンくる等のROI系モニターサイト
キャンペーン店舗:コンビニエンスストアを除く、全国のお好きなお店
サントリーの「-196℃ ストロングゼロ ビターレモン 350ml」を購入後、レシート画像の提出とアンケート回答で、購入金額100%相当のポイント(152円相当)が貰えます。
購入前にファンくるで事前アンケートに回答し当選しておく必要があります。また、同じ「-196℃ ストロングゼロ」でも、違うフレーバーや、内容量が500mlのものは対象外となっており購入してもポイントは貰えません。
今回のキャンペーンはコンビニエンスストアが対象外になっているため、うっかりコンビニで買わないように気をつけましょう。
ちょびリッチでJALカードを新規発行すると19,000ポイント
募集サイト:ちょびリッチ
ちょびリッチ経由でJALカードを新規発行すると、19,000ポイント(9,500円相当)のポイントが貰えます。このJALカード案件は、上記「ドットマネー祭」の対象広告のため、JALカードを発行して貯めたポイントをドットマネーに交換すると、さらに1,000マネー(1,000円相当)が獲得でき、合計で10,500円相等のポイントが獲得できます。
なお、対象となるカードは、JALカードの「マスターカード」ブランドのみです。国際ブランドが違うと同じJALカードでもポイントは獲得できませんので、必ずマスターカードを選択してください。
JALカード(MASTER)は初年度年会費無料ですから、完全無料で1万円以上のポイントを獲得することができます。陸マイラーには「ソラチカルート」が使えるANAマイルが圧倒的人気ですが、JALマイルも並行して貯める、あるいはJGC修行をしてみたいと考えている方は、この機会にJALカードを作ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに、妻もこのキャンペーンでJALカードを申し込みました。
タカラcanチューハイを購入で100%還元
募集サイト:ファンくる
年齢制限:40代以上
タカラcanチューハイを購入後、レシート画像の提出とアンケート回答で、購入金額100%相当のポイント(226円相当)が貰えます。対象商品は下記2種類のみです。
・タカラcanチューハイ<レモン>(350ml)
・タカラcanチューハイ<ドライ>(350ml)
今回のキャンペーンは、対象年齢が40代以上に限定されています。30代以下の方が応募しても自動的に落選になってしまうので気をつけましょう。
りそなカードセゾンの新規発行で10,000円還元
募集サイト:GETMONEY!
GETMONEY!経由で「りそなカードセゾン」を新規発行すると、100,000ポイント(10,000円相当)を獲得できます。カード発行後30日以内に、5,000円(税込)以上の利用がなければポイント加算対象とならないので注意して下さい。
りそなカードセゾンは、年会費が永年無料のカードです。カード利用が条件になっていますが、わずか5,000円ですので、日常のお買い物に使えば簡単にノルマ達成できます。
ちょびリッチからドットマネーへの交換レートが最大10%増量
募集サイト:ちょびリッチ
キャンペーン期間:2016年9月1日(木)〜 2016年9月30日(金)
ちょびリッチで貯めたポイントをドットマネー(.money)に交換すると、ポイントが最大10%増量されます。ただし、10%増量されるのは初回交換に限られており、2回目以降の交換は3%増量になります。
キャンペーン期間は今月末までのため、今から貯め始めても間に合わない可能性がありますが、ポイント確定までの期間が短い案件であれば恩恵を受けることができそうです。
現時点でちょびリッチのポイントを保有している場合は、キャンペーン期間中にドットマネーへの交換申請を済ませておきましょう。
SBI FXトレードの新規口座開設で17,500ポイント
募集サイト:ハピタス
キャンペーン期間:2016年9月27日まで
数あるFX案件の中でも、ポイントの獲得しやすさではトップクラスの「SBI FXトレード」のキャンペーンがハピタスで始まりました。2016年9月27日までの特別キャンペーンですので、FXでポイントを稼ぎたいと考えている方は今すぐ申し込んでおきましょう。
ポイント獲得条件は以下の2つです。
- 新規口座開設申込み後90日以内に1万円以上の入金
- 1通貨以上の取引完了
入金額が少なく済むだけでなく、1通過だけの取引でOKなので、FX取引に慣れていない方でも損失を出すリスクはほとんどありません。
FX初心者の方は、多くの取引回数が条件となるFX案件に手を出す前に、まずはSBI FXにチャレンジしましょう。

楽天ふるさと納税でポイント最大10倍!
キャンペーン期間:2016年9月21日10:00~9月26日9:59まで
楽天ふるさと納税の利用で、ポイントが最大10倍になるキャンペーンが開催されています。ふるさと納税は、ご存知のように、実質的な負担は2,000円で各地の名産品が貰えるという素敵な制度です。
全ての商品が対象ではありませんが、今回のキャンペーンを利用すれば、負担額の2,000円についても、あっという間に元がとれてしまいそうですね。
ベネッセ・イオンカードの新規発行で6,000ポイント獲得
募集サイト:ハピタス
キャンペーン期間:2016年9月12日(月)11:59まで
ハピタスの「みんなdeポイント」でベネッセ・イオンカード案件の掲載が開始されました。新規発行で6,000ポイント獲得することができます。キャッシング枠等の条件はなく、カード受け取り完了だけでポイント獲得条件が満たされます。
年会費無料のカードとはいえ、6,000ポイントなんて大したことないと思う方もいるかもしれませんが、このカードは先日の記事でもご紹介したように、「nanacoギフト」をクレジットカードで購入するための鍵となる重要なカードです。

nanacoチャージをお得にしたいと考えている方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。キャンペーン期間が短い上に、募集人数も限られているので迷っている暇はありませんよ。
ソルマック5を2本購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のテンタメ系モニターサイト
キャンペーン期間:2016年9月12日まで(人数制限があるため早期終了の可能性あり)
全国のセブンイレブンで、ソルマック5を2本購入後、レシート画像の提出とアンケート回答で、購入金額100%相当のポイント(766円相当)が貰えます。お酒を飲む予定のある方には嬉しい商品ですよね。私も結構な回数お世話になってます。
対象商品のソルマック5は、ラベルに「サキノミ」という記載がある商品です。他のソルマックと間違えないように気をつけて下さい。他の商品を購入してもポイントは貰えません。
※テンタメ系のモニター案件に応募した場合、他サイトで扱われているテンタメ系の同一モニターには参加できませんのでご注意下さい。
バファリンEXの購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のテンタメ系モニターサイト
キャンペーン期間:2016年9月14日まで(人数制限があるため早期終了の可能性あり)
全国のドラッグストアで、バファリンEX案件を購入後、レシート画像の提出とアンケート回答で、購入金額100%相当のポイント(646円相当)が貰えます。私は偏頭痛持ちなので頭痛薬は必需品なのですが、バファリンは少し苦手なので、いつもはナロンエースを愛用してます。それでも、100%還元ともなればバファリンを使ってみようかという気にもなります。
対象商品はバファリンEXのみであり、その他のバファリン(「バファリン プレミアム」「バファリンA」「バファリンルナi」「バファリンかぜEX」等)は対象商品ではありません。バファリンEXでないとポイントは貰えませんので注意してくださいね。
※テンタメ系のモニター案件に応募した場合、他サイトで扱われているテンタメ系の同一モニターには参加できませんのでご注意下さい。
たらみのヨーグルトゼリーをローソンで3個購入すると306円還元
募集サイト:ちょびリッチ等のROI系モニターサイト
対象店舗:全国のローソン
ローソンで「カロリコカロリカ デザート ブルーベリー果肉入りヨーグルトゼリー」を3個購入すると、購入金額50%相当のポイント(321円相当)が貰えます。参加する前にモニターへの応募が必須です。また、購入後にはアンケートとレシートの提出が必要です。
この案件はROI系モニター案件のため、「ポイントタウン」や「ファンくる」などでも同時に並行してモニターに参加することが可能です。複数サイトでポイントを稼げば、合計1,000円以上の還元も狙えますよ。
ローソンに来店したときは、ゼリーコーナーで「カロリカロリカ」を探してみましょう!
みんなのFX新規口座開設&30lot取引で25,500円相当のポイント
募集サイト:ちょびリッチ
ちょびリッチ経由で「みんなのFX」の新規講座を開設して、90日以内に30lotの取引を完了させると、51,000ちょびポイント(25,500円相当)が還元されます。FXは高額案件が多いですが、今回の「みんなのFX」案件は、その中でもかなりお得な案件です。
取引ノルマが30lotありますが、ドル/円のスプレッドは0.3銭ですから、元を取ろうなどと考えなければ大きな損失は出ないはずです。なかなか出てこない高額案件なので、この機会に大量ポイントを獲得しましょう!
ちなみに、Getmoney!でも25,000円相当のポイントが還元されるキャンペーンが実施されています。ちょびリッチとの差額はわずか500円ですから、普段からGetmoney!をメインに使っている場合は、そちらでポイントを稼ぐのもありですね。
ハピタス新規登録キャンペーン
キャンペーン期間:2016年8月10日(水)12:00~8月31日(水)23:59
ハピタスに新規登録で500ポイント(500円相当)が貰えるキャンペーンが始まりました。ハピタスは陸マイラーに欠かせないポイントサイトですので、まだ登録していない方はこの機会に登録しておきましょう。
キャンペーンにはいくつか条件があります。
詳しくはコチラの記事をご覧ください↓

たらみのゼリッシュをファミリーマート・ローソンで3個購入すると321円還元
募集サイト:ちょびリッチ等のROI系モニターサイト
対象店舗:全国のファミリーマート・ローソン
ファミリーマートまたはローソンで「ゼリッシュ 甘さ控えめグレープフルーツ」を3個購入すると、購入金額50%相当のポイント(321円相当)が貰えます。参加する前にモニターへの応募が必須です。また、購入後にはアンケートとレシートの提出が必要です。
この案件はROI系モニター案件のため、「ポイントタウン」や「ファンくる」などでも同時に並行してモニターに参加することが可能です。複数サイトでポイントを稼げば、合計1,000円以上の還元も狙えますよ。
50%還元のため参加しない選択肢もありですが、ゼリー好きの方はお得にお買い物できるチャンスです。
楽天カードの新規発行で14,400ポイント還元
募集サイト:.money
ポイント獲得までの期間:約45日
.money経由で「楽天カード」を新規発行すると、14,400マネー(14,400円相当)を獲得できます。.moneyで貯めたポイントは、直接メトロポイントに交換できるので、ソラチカルートの利用が簡単です。ソラチカルートを利用した場合、ANAマイルを12,960マイル(25,920円相当)獲得できます。
また、楽天カード自体も新規入会キャンペーンを実施しているため、上記ポイントに加えて、楽天スーパーポイントを8,000ポイント(8,000円相当)貰うことができます。
トリスハイボール缶350mlを2本購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のテンタメ系モニターサイト
キャンペーン期間:2016年8月9日まで(人数制限があるため早期終了の可能性あり)
全国のセブンイレブンで、サントリーのトリスハイボール缶 350mlを2本購入後、レシート画像の提出とアンケート回答で、購入金額100%相当のポイント(346円相当)が貰えます。
購入前にちょびリッチ等のサイトで事前アンケートに回答し当選しておく必要があります。また、トリスハイボール缶500mlは対象外のため購入してもポイントは貰えません。必ず350mlのものを購入して下さい。
※テンタメ系のモニター案件に応募した場合、他サイトで扱われているテンタメ系の同一モニターには参加できませんのでご注意下さい。
楽天カードの新規発行で16,000ポイント還元
募集サイト:.money
ポイント獲得までの期間:約45日
.money経由で「楽天カード」を新規発行すると、16,000マネー(16,000円相当)を獲得できます。これまでも14,400マネーが還元されていたのですが、さらに1,600マネーも増額されたことになります。年会費無料のカードで10,000ポイント以上を獲得できる案件は最近少なくなってきているので、破格のキャンペーンです。
楽天カードは使い勝手も抜群ですから、まだ持っていない方はこの機会に申し込んでみてはどうでしょうか?
.moneyで貯めたポイントは、直接メトロポイントに交換できるので、ソラチカルートの利用が簡単です。ソラチカルートを利用した場合、ANAマイルを14,400マイル(28,800円相当)獲得できます。
また、楽天カード自体も新規入会キャンペーンを実施しているため、上記ポイントに加えて、楽天スーパーポイントを5,000ポイント(5,000円相当)貰うことができます。
スターウッドプリファードゲストアメリカン・エキスプレス・カードの新規発行で17,000ポイント還元
募集サイト:ハピタス
ポイント獲得までの期間:カード受け取りから7日~60日
ハピタス経由で「SPGアメックスカード」を新規発行すると、17,000ポイント(17,000円相当)を獲得できます。SPGアメックスは年会費が年会費31,000円(税別)で比較的高額ですが、獲得した17,000ポイントをソラチカルートでANAマイルに移行した場合、15,300マイル(30,600円相当)を獲得できるため、実質的には年会費無料に近くなります。
SPGアメックスは、マイルを貯めるカードとしても優れているので私自身も保有しています。無料宿泊等の豪華特典もあるので、旅行の楽しみが増えるカードですよ。
SPGアメックスの詳細は↓
https://rikei-miler.com/mile/spg-amex-tokuten
.moneyへの交換レート増量キャンペーン
募集サイト:ちょびリッチ&モッピー
キャンペーン期間:2016年7月1日(金)~7月31日(日)
「ちょびリッチ」と「モッピー」で貯めたポイントを「.money(ドットマネー)」に交換すると、3%のボーナスポイントが貰えます。ちょびリッチとモッピーで貯めたポイントについては、キャンペーン期間中に交換申請を済ませておくとお得ですよ。
ちょびリッチから.moneyへ初めて交換する場合には、100マネーと200ちょびポイント(合計200円相当)が追加で貰えます。また、モッピーから.moneyへ初めて交換する場合には、100マネー(合計100円相当)が追加で貰えます。
.moneyのポイントはメトロポイントに交換できるため、ソラチカルートでANAマイルを貯める場合には獲得マイルが増加します(通常では90%のマイル交換率が、キャンペーンの利用で92.7%まで増加します)。
ハナマルキ「液体塩こうじ」を購入で100%還元
募集サイト:ファンくる
キャンペーン店舗:一都三県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)のお好きな店舗
ハナマルキの「液体塩こうじ」 の350mlを購入後、レシート画像の提出とアンケート回答で、購入金額100%相当のポイント(358円相当)が貰えます。
購入前にファンくるで事前アンケートに回答し当選しておく必要があります。また、同じハナマルキの「塩こうじ」でも、内容量が500mlのものは対象外となっており購入してもポイントは貰えません。必ず350mlのものを購入して下さい。
野菜生活100オリジナルリーフパック購入で100%還元
募集サイト:レシポ!
キャンペーン期間:2016年7月19日まで(先着8万本のため早期終了の可能性あり)
コンビニエンスストア(東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート限定)で、「野菜生活100オリジナルリーフパック(税込110円)」を購入した後、レシートと商品を撮影した画像を提出すると、購入金額100%相当のレシポポイント(110ポイント)が貰えます。
お一人様20本まで応募可能ですから、最大2,200ポイント(2,200円相当)を獲得することができます。
レシポのポイントはPeX経由のソラチカルートでANAマイルに移行することができます。
クロレッツXPガムを3個購入で100%還元
募集サイト:ちょびリッチ等のテンタメ系モニターサイト
キャンペーン期間:2016年7月11日まで(先着23,000人のため早期終了の可能性あり)
全国のファミリーマートで、クロレッツXPガム(スティックタイプ)「オリジナルミント」「クリアミント」「シャープミント」「グリーンライムミント」を合計で3つ購入後、レシート画像の提出とアンケート回答で、購入金額100%相当のちょびポイント(738ポイント)が貰えます。
購入するクロレッツXPガムの組合わせは自由です(同じものを3つ購入してもよいですし、3つ全て別種類でも大丈夫です)。
※テンタメ系のモニター案件に応募した場合、他サイトで扱われているテンタメ系の同一モニターには参加できませんのでご注意下さい。
サントリー ザ・モルツの購入で100%還元
<モニター実施サイト>
コンビニエンスストアでサントリー ザ・モルツを買うと、複数のポイントサイトでポイントが100%還元されます。複数サイトに登録して並行してモニターを行えば、大量のポイント(マイル)を稼ぐこともできますよ。
ビール好きの方はこの機会を逃さないように今すぐ応募してみましょう!
参考記事↓

関連記事



