ハピタスのJALマイル交換キャンペーンが2021年4月も継続されます!
この企画は、ハピタスポイントから「JALマイル」への交換開始を記念したもので、当初は3月限定で実施される予定でしたが、好評につき第2弾も開催決定!
JALマイルへの交換レートが80%になる大型企画なので、ぜひ活用してみてください。

誰でも参加できる先着順のキャンペーンなので、絶対に見逃せません!
ハピタスからJALマイルに交換可能に
まずは、ハピタスからJALマイルへの交換開始についての説明です。
直接交換が開始されるまで、ハピタスで貯めたポイントをJALマイルに交換するには、ドットマネー等のポイント交換サイトを経由して、ポイントを移行させていく必要がありました。
しかし今後は、ハピタスで貯めたポイントを簡単にJALマイルに交換することができるようになります。
基本の交換レートは、上記のように50%(2pt→1マイル)。これは他のポイントサイトと比較しても遜色ない交換レートであり、1マイルが2円以上で活用できることを考えれば、決して低い数字ではありません。
さらに、以下で説明するキャンペーンを利用すると、この交換レートを実質80%まで高めることができます。
JALマイル交換開始記念キャンペーン
それでは、JALマイル交換開始と同時に開催されるキャンペーンの概要を見てみましょう。
・プレゼントされる特典は、最大1,875pt
・特典ポイントを考慮すると、実質交換レートは80%
・キャンペーン対象となるのは、先着順で合計100名
JALマイルに交換するだけでOK
この手のキャンペーンには複雑な条件がつきものですが、今回のキャンペーンについては単純明快。
ハピタスで貯めたポイントをJALマイルに交換すると、先着順で合計100名にハピタスポイントがプレゼントされます。
人数制限はあるものの、交換するポイントさえ貯めておけば、簡単にチャレンジできるのが嬉しいですね。
ちなみに、獲得できるポイントは、交換額によって2パターン用意されています。
・3,000pt交換 → 1,125ptプレゼント

獲得ポイントによる交換レートの変動については、記事の後半で詳しく解説しています。
先着順でチャンスは4回
キャンペーン期間は全4回で、各回の対象者は先着順で決定されます。
キャンペーン期間 | 対象人数 | |
第1回 | 4月5日(月)12:00 ~ 4月12日(月)11:59 | 先着10名様 |
第2回 | 4月12日(月)12:00 ~ 4月19日(月)11:59 | 先着20名様 |
第3回 | 4月19日(月)12:00 ~ 4月26日(月)11:59 | 先着30名様 |
第4回 | 4月26日(月)12:00 ~ 4月30日(月)11:59 | 先着40名様 |
キャンペーン期間は各回1週間ほど設定されていますが、対象人数の少なさを考えると、開始後すぐに争奪戦となることが予想されます(実際に第1弾では、開始後あっという間に終了してました)。
キャンペーン開始直後のタイミングを狙えるかがポイントになりそうです。

ちなみに、第1弾は深夜(0:00)開始でしたが、第2弾はお昼(12:00)開始に変更されたようです。だいぶ参加しやすくなったのではないでしょうか。
特典が貰えるのは1人1回だけ
全4回のキャンペーン期間中は、JALマイルに複数回の交換が可能です。
しかし、特典が貰えるのは「おひとり様につき1回まで」。
例えば、運良く第1回で特典を獲得できた場合、第2回以降では特典を獲得することはできません。
つまり、どんなにがんばっても、1人で獲得できる特典は最大1,875ptです。
ちょっぴり残念な気もしますが、当選者が少しずつ抜けていくと考えれば、後続のチャレンジャーにとっては、どんどん当選するチャンスが増えていくことになりますね。
交換レート80%の仕組み
次に、「交換レートが80%になるってどういうこと?」という方のために、レートアップの仕組みを解説していきます。
今回のキャンペーンでは、対象となった方に、最大1,875ptのハピタスポイントがプレゼントされます。
「ポイントを交換するとポイントが戻ってくる」という不思議な現象が起きますが、これにより、JALマイルの交換に消費するポイントが実質的に減少。
その結果、より少ないポイント消費で同量のJALマイルを獲得できることになります。
ハピタスポイント5,000ptをJALマイルに交換する場合を例に挙げると下記の通り。
交換するポイントは5,000ptですが、キャンペーン特典として1,875ptが貰えるため、実質的な消費ポイントは5000-1875 = 3,125ptとなります。
この結果、3,125ptを2,500マイルに交換できることになり、交換レートは80%までアップするのです。
ちなみに、3,000ptを交換する場合には、キャンペーン特典として1,125ptが貰えるため、実質的な消費ポイントは3000-1125 = 1,875ptとなります。
この場合、1,875ptを1,500マイルに交換できることになり、交換レートはやはり80%までアップ。
交換する額によって、レートの有利不利はありません。
交換額 | キャンペーン特典 | 実質消費ポイント | 実質交換レート |
5,000pt → 2,500マイル | 1,875pt | 3,125pt | 80% |
3,000pt → 1,500マイル | 1,125pt | 1,875pt | 80% |

すでにご紹介したように、特典が貰えるのは1人1回まで。できるだけ多くの特典を貰ったほうがお得ですから、保有ポイントに余裕がある場合には、5,000pt交換するのがオススメです。
キャンペーン利用時の流れ
次に、実際にキャンペーンに参加する際の流れについて説明します。
- Step1JALマイレージバンク(JMB)に会員登録するすでに会員の場合は省略可
- Step2ハピタスの会員登録をするすでに会員の場合は省略可
- Step3ハピタスを利用してポイントを貯める最低でも3,000pt、できれば5,000pt
- Step4貯めたポイントをJALマイルに交換する交換時にはJMBの認証作業が必要になります
ハピタスポイントをJALマイレージバンクに交換するため、「JALマイレージバンク」と「ハピタス」の会員登録(アカウントの作成)は必須です。
会員登録は、キャンペーン期間とは関係なく済ませておくことができるので、事前にやっておきましょう。
なお、これからハピタスの利用を開始する場合や、これからポイントを貯め始める場合には、無理してキャンペーン序盤の回に間に合わせなくてもOK。
第4回の開始タイミング(4月26日の12時)を目指してポイントを貯めていきましょう。
対象人数の残り枠確認方法
キャンペーン各回の対象人数の残り枠は、ハピタスのキャンペーンページで確認できるようです。
また、先着枠に入り特典対象となった場合には、キャンペーンページに「交換レート80%でマイル交換しました!」と表示されます。
キャンペーンページには、参加時の注意事項等も記載されているので、しっかりと確認しておきましょう。
キャンペーン特典付与時期
キャンペーン特典であるハピタスポイントが付与されるのは、2021年5月中旬頃の予定です。
当選後すぐにポイントが付与されるわけではないため、注意が必要ですね。
・当選メールの配信はありません。
まとめ
以上、ハピタスからのJALマイル交換開始に関するお知らせでした。
・基本交換レートは50%。キャンペーン利用で80%にアップ
・キャンペーンは先着順で全4回実施(特典対象は合計100名)
・後の回ほど特典対象人数が増える
・キャンペーン特典の獲得は1人1回まで
とにかく、JALマイルの交換レート「80%」は驚異の数字!!
条件も比較的緩く参加しやすいキャンペーンとなっているので、ぜひチャレンジしてみましょう。
まだハピタスを利用したことのない方は、下記リンク先をご覧ください。
