クレジットカードの新規発行で、1万円超の大量のポイントを獲得できる案件が出ました!
今回ご紹介するのは「楽天ANAマイレージクラブカード」。年会費初年度無料のクレジットカードです。
このカードは、楽天カードの機能はそのままに、ANAのマイレージクラブカード(AMCカード)としても使える便利な1枚。カードの枚数を増やしたくない方にオススメです。
カード独自の入会キャンペーンも実施されており、最大で2万円近い特典を獲得することもできます!このチャンスをぜひ活用してみてください。
以下では、楽天ANAマイレージクラブカードを発行してポイントを獲得するための方法について、詳しく解説していきます。
ポイントサイトの「すぐたま」で10,500円還元
まずは、ポイントサイトを利用して獲得できるポイントについて説明します。現在「楽天ANAマイレージクラブカード」の高額案件を実施しているポイントサイトは「すぐたま」です。
「すぐたま」で貯めたポイント(Netmile:ネットマイル)は、現金化可能なだけでなく、マイルやプリンスポイントに高レートで交換できるため、陸マイラーの方にも、それ以外の方にもオススメのポイントサイトです。
ポイント還元額
・10,500円(21,000mile)
ポイント獲得条件
・新規カード発行
※楽天カード(通常・プレミアム等)からの切り替えは成果対象外。
ポイント獲得対象外となる場合
※虚偽・不正・重複(IP/住所)・いたずら・キャンセル
※カード発券に至らなかった場合・以前ご登録されていた方
※対象カード以外の発行・バルサカードのお申込・楽天ビジネスカードのお申込
※家族カードをお持ちの方・カード切替え・カード受け取り未確認
※楽天カード、楽天プレミアム、を以前所持したことがある方などは不可。
※楽天カード、楽天プレミアム等からの切り替え、楽天ビジネスカード、家族カードをお持ちの方も成果対象外。
※楽天カード・楽天プレミアムカードを既にお持ちの方は、新規に発行はできませんのでご注意くださいませ。
すぐたま経由でのカード申し込み方法
次に、ポイントサイトを利用して「楽天ANAマイレージクラブカード」を申し込む方法を説明していきます(ポイントサイトの利用に慣れている方は読み飛ばしてOKです)。
Step1.ポイントサイトに登録する
まずは、ポイントサイトである「すぐたま」を利用するために、登録手続き(アカウントの作成)をしてください。すぐたまの登録は無料です。
下記バナーをクリックすると登録ページに移動します(ここからの登録で最大5,000mile(2,500円相当)の入会ボーナスを獲得できます。
・入会完了時ボーナス:600mile(300円相当)
・当サイト限定入会ボーナス:4400mile(2,200円相当)
・当サイト限定入会ボーナスは、登録月の翌々月まで40,000mileを獲得する必要があります。

Step2.ポイントサイトで条件をしっかり確認する
ポイントサイトの登録が済んだら、ログインして「楽天ANAマイレージクラブカード」の案件を探してみましょう。
【案件ページ画像】
案件ページを見つけたら、まずはポイント獲得条件をしっかり確認してください。
獲得条件を満たせなかった場合、カードが発行されてもポイントを獲得できない可能性があります。
Step3.公式サイトに移動して申し込み手続きを完了させる
条件を確認したら、ポイントサイトを経由して「楽天ANAマイレージクラブカード」の公式サイトに移動しましょう。
すぐたまの場合、案件ページの【マイルを貯める】をクリックすれば、自動的に「楽天ANAマイレージクラブカード」の公式サイトに移動します。
このひと手間によって、ポイントサイトを経由したことが認識されますので、Google等で検索して直接公式サイトに行かないように気をつけてください。
「楽天ANAマイレージクラブカード」の公式サイトに移動したら、あとは、そのままカードの申し込み手続きを完了させるだけです。
【入会申込みはこちら】から、カードの申し込み手続きに進みましょう!
Step4.ポイント獲得
正常に申し込みが完了すると、しばらくしてポイントサイトからポイントが付与されます。
なお、ポイントの付与までは、申し込みを完了させてから時間を要することがあります(不正な申し込みやキャンセル等がないかチェックするためです)。
今回の場合、ポイント付与までだいたい60日程度かかるようなので、気長に待ちましょう。
カード入会&利用でさらに9,000円相当の特典を獲得可能
現在、楽天側でも入会キャンペーンが実施されており、条件を満たすことで最大9,000円相当の特典を獲得できます。
当然のことですが、この9,000円相当の特典は、すぐたま(ポイントサイト)から貰える10,500円相当のポイントとは別に貰えます。
つまり、楽天ANAマイレージクラブカードを新規発行すると、合計で最大19,500円分の特典が獲得できることになります。
以下では、9,000円相当の特典の内訳について詳しく見ていきます。
特典1:新規入会特典2,000ポイント
新規にカードが発行されると、新規入会特典として楽天スーパーポイント2,000ポイント(2,000円相当)を獲得することができます。
なお、このポイントは自動的に付与されるものではなく、「楽天e-NAVI」での受け取り申請が必要です。カードが発行されたら、忘れないうちに受け取り申請を済ませておきましょう!
特典2:カード利用特典3,000ポイント
新規発行されたカードを利用して1回以上ショッピングをすると、カード利用特典として楽天スーパーポイント3,000ポイント(3,000円相当)を獲得することができます。
利用額に関する条件はないため、少額利用でもOKですが、申し込み日の翌月末までに利用する必要があります。早めにカードを利用しておくのが安全です。
特典3:新規入会者限定4,000円クーポン
楽天ANAマイレージクラブカードに入会すると、ANA楽パック(航空券+宿)の予約時に使える4,000円クーポンが貰えます。
クーポンの詳細はこちら↓
ANA楽パッククーポン特典 | |
---|---|
クーポン進呈日 | 楽天ANAマイレージクラブカード入会日の翌月15日頃にクーポン進呈
|
クーポン価格 | 4,000円 |
予約対象期間 | クーポン進呈日から翌々月末までのご予約 |
出発対象期間 | クーポン進呈日から2018年11月末までのご出発 |
対象サービス | ANA楽パック(ANA国内航空券+宿泊 / ANA国内航空券+宿泊+レンタカー) |
対象目的地 | 全国 |
利用人数条件 | 1名様より使用可能(ただし、1会員様あたり1枚までのご利用) |
利用金額条件 | 30,000円以上 |
注意事項 |
|
クーポン進呈対象者 |
|
楽天ANAマイレージクラブカードの魅力
ここまで説明してきたように、楽天ANAマイレージクラブカードを新規発行すると、ポイントサイトのポイント(10,500円相当)と楽天の入会特典(9000円相当)を獲得することができます。
しかし、楽天ANAマイレージクラブカードの魅力は、発行時に貰える特典だけではありません。1枚のクレジットカードとして、様々なメリットを持っています。
1.年会費初年度無料
楽天ANAマイレージクラブカードは、年会費初年度無料のクレジットカードです。
カードを発行するためのお金はかからないので、出費が増えてしまうのが気になる方でも、気軽に申し込めるのではないでしょうか。
また、2年目以降の年会費は540円(税込)ですが、年1回でもカードを利用すれば、その年の年会費も無料になります。
つまり、カードを使い続けていれば、ずっと年会費を無料にすることも可能!間違いなくお得なクレジットカードですね。
2.カードデザインが選べる
楽天ANAマイレージクラブカードは、シルバーの券面と、ピンクの券面を選択することができます。
ちなみに、券面の違いは”色”だけではありません。
上記画像を比べてみると分かるように、ピンクのカードには飛行機のシルエットが描かれています。
男性には少し抵抗のある色かもしれませんが、飛行機好きならピンクの券面がオススメですよ。
3.4つの機能が1枚に
楽天ANAマイレージクラブカードは、上記のように4つのカードの機能を持っています。
2.楽天Edyカード
3.Rポイントカード
4.ANAマイレージクラブカード
これらのカードを使う機会が多い方であれば、楽天ANAマイレージクラブカードを持っておくことで、持ち歩くカードを減らすことができます。
4.ANAマイルが貯まる
楽天ANAマイレージクラブカードを利用すると、決済額に応じてANAマイルを貯めることができます。
200円毎に1マイル貯まるので、マイル還元率は0.5%。1マイル=2円程度の価値があることを考えると、悪くない還元率です。
ちなみに、楽天ANAマイレージクラブカードは「楽天カード」でもあるので、ANAマイルに代えて楽天スーパーポイントを貯めることもできます(100円毎に1ポイント)。
ANAマイルと楽天ポイントの両方を同時に貯めることはできませんが、コースは適宜変更できるため、状況に応じて好きな方をためることができます。
なお、楽天スーパーポイントは、1,000ポイントを500マイルに交換できるため、普段は楽天スーパーポイントを貯めておいて、都度ANAマイルに交換するという運用も可能です。
ただし、楽天スーパーポイントからANAマイルへの交換には、「1回1,000ポイントのみ」、「交換上限は1ヶ月あたり2万ポイント」、「交換申請は24時間に1回だけ」、「交換完了に1週間程度かかる」という条件が課されます。
獲得したポイントの使い方
最後に、楽天ANAマイレージクラブカードの新規発行で獲得したポイントの活用方法について、少しだけご紹介します。
ポイントサイトで獲得したポイントは、現金や電子マネーに交換して使うことができますが、実はもっと効率的な使い道があるのです
すぐたまポイントのお得な使い方
「すぐたま」で貯めたポイント(ネットマイル)は、「ニモカルート」と呼ばれるポイント移行ルートを使ってANAマイルに移行することもできます。

ニモカルートの移行レートは70%のため、10,500円分のネットマイルは、最終的に10,500×0.7 = 7,350マイルに。航空会社のマイルは、一般的に1マイル=2円換算できるため、7,350マイルの価値は約14,700円。
現金化するよりもお得ですね。
さらに「プリンスポイント」に交換するという方法もあります。

プリンスポイントへの交換レートは100%のため、10,500円分のネットマイルは、最終的に10,500×1.0 = 10,500ptに。プリンスポイントは、ホテルの無料宿泊にする場合、1pt=2円以上として使えるため、10,500ptの価値は21,000円以上!なんと価値が2倍以上になってしまうのです。
(↓実際に1万ポイントで泊まれる、東京プリンスホテル レジデンシャルスイート)
用途はプリンスホテルの宿泊に限られますが、かなりお得な使い道です。
まとめ
- すぐたま経由で「楽天ANAマイレージクラブカード」を申し込むと10,500円相当のポイントを獲得できる
- 楽天側の入会キャンペーン利用で、さらに9,000円相当の特典も獲得できる
- 楽天ANAマイレージクラブカードは初年度年会費無料なので、実質的な費用はゼロ
- すぐたまで貯めたポイントはANAマイルやプリンスポイントに移行するのがお得!
以上、お得なクレジットカード案件のご紹介でした。
すでに「すぐたま」を利用してポイントを貯めている方も、これからポイントを貯め始めてみようかなという方も、ぜひ「楽天ANAマイレージクラブカード」の新規発行を検討してみて下さい。