グルメモニター(外食モニター)は、レストランや居酒屋で食事をすると、支払代金の一部がポイントバックされるお得案件です。
還元率はお店によって違いますが、50%程度の還元は珍しくなく、中には100%還元というものもあります。クーポンを使うよりも断然お得ですよね。
グルメモニターを取り扱っているサイトはいくつかあるのですが、ポイントサイトの「ECナビ」で、グルメモニターのポイント還元額が10%増量されるキャンペーンが始まりました。
たかが10%とあなどってはいけません。グルメモニターはもともと高還元率案件なので、10%増量されるだけでも凄いことなんです。例えば、もともと100%還元のお店であれば実質110%還元になるため、外食することで逆に儲かってしまうケースさえ出てきます。
期間限定のキャンペーンですが、グルメモニターでお得に外食をしてみようかなと考えている方は、この機会に「ECナビ」を使ってみましょう。
キャンペーン概要
<キャンペーン期間>
2017年11月15日(水)12:00 〜 2017年12月22日(金)23:59
<ポイント加算条件>
(1) キャンペーン期間中にポンポンモニター内のグルメ案件を利用
(2) 2017年12月22日(金)までにモニター条件クリアで承認(謝礼ポイント獲得)
※(1)と(2)をキャンペーン期間中に達成された方全員に、獲得謝礼ポイントの10%が追加でプレゼントされます。
10%増量されるとどうなる?
それでは、グルメモニターの謝礼ポイントが10%増量されると、実際にどのくらいお得になるのでしょうか。実際にシミュレーションしてみたいと思います。
<ケース1>
通常ポイント還元率:50%
支払金額:3,000円
この場合、モニター承認となると、支払金額の50%である1,500円相当のポイントが還元されます。
実質半額で食事ができたことになるので、これだけでも十分にお得なのですが、キャンペーン期間中であれば、さらに謝礼ポイントの10%である150円相当のポイントが追加で貰えます。
この結果、実質的な還元額は1,650円。ポイント還元率は55%にまで上昇しました。
<ケース2>
通常ポイント還元率:100%
支払金額:5,000円
この場合、モニター承認となると、支払金額の100%である5,000円相当のポイントが還元されます。
実質無料で食事ができたことになるので、これだけでもビックリですが、キャンペーン期間中であれば、さらに謝礼ポイントの10%である500円相当のポイントが追加で貰えます。
この結果、実質的な還元額は5,500円。還元率は110%にまで上昇しました。
以上のように、今回のキャンペーンでは、謝礼ポイントの10%分の追加ポイントがもらえることで、還元率が10%増量となります(単純に還元率が+10%になるわけではありません)。
例えば、還元率30%のお店なら33%に、還元率60%なら66%に、還元率90%なら99%になるので、もともと還元率が高いお店であるほど、キャンペーンの効果は高くなるということですね。
キャンペーン利用時の注意点
今回のキャンペーンは、期間中にグルメモニターを利用するだけでなく、期間中にグルメモニターが承認となる必要があります。
つまり、期間中にお店に行って食事をするだけでなく、所定の提出物(アンケートやレシート等)を提出して、謝礼ポイントを獲得するところまでを、キャンペーン期間中に完了させないといけません。
モニター承認までの期間は?
提出物を提出してからモニターが承認されるまでには、通常1~2週間かかります。
このため、キャンペーンの増量分のポイントを獲得するためには、キャンペーンが終了する12月22日の2週間前、つまり12月8日頃くらいまでには、提出物の提出を済ませておきたいところです。
キャンペーン期間は1ヶ月以上ありますが、実質的には12月上旬までだと考えておいた方がよさそうです。
また、提出物に不備があり、再提出を求められてしまうと、承認までの期間は1ヶ月以上になる場合もあります。
確実に増量分のポイントを獲得するためには、早めに提出物を提出するだけでなく、提出物に不備がないか、しっかりと確認しておいた方がよさそうです。
その他の注意事項
- テンタメモニターは対象外となります。
- プレゼントポイントの小数点以下は切り捨てとなります。
- 不正行為があったとみなされた場合は、即刻全てのポイントの権利を失います。また、全てのポイントの返還を請求いたします。
ECナビの登録が必須です
今回のキャンペーンは、ECナビの会員が対象です。このため、キャンペーンに参加するためには、ECナビへの登録が必須となります。
現時点でECナビのアカウントを保有していない方は、まずECナビの登録手続きを済ませましょう!
ご存じの方も多いように、「ECナビ」はポイント交換サイトの「PeX」と同じグループの会社が運営しているポイントサイトです。信頼性の高いサイトですので、安心して登録してください。
⇒ECナビへの登録はコチラからどうぞ
登録完了で500ポイント、登録から1ヶ月以内にポイント交換完了で2,500ポイント、合計3,000ポイントを獲得できます(当サイト限定の特別条件です)。
ECナビのグルメモニターの流れ
グルメモニターをやったことがない方のために、ECナビでグルメモニターに参加する際の流れを簡単に説明します。
STEP1:お店を選ぶ
まずは、ECナビにログインして、ポンポンモニターのページに掲載されているお店の中から行ってみたいお店を選んでみましょう。
掲載されているお店の数は膨大なので、地域で絞って検索するのがオススメです。
STEP2:抽選
行ってみたいお店が決まったら、注意事項をしっかり確認して応募してみましょう。
その場で抽選が行われ、当選・落選が決定します。参加条件を満たしていれば、かなり高い確率で当選します。
人気のお店は募集枠がすぐに埋まってしまう傾向があるので、よさそうなお店を見つけたら、早めに確保するのがオススメです。
STEP3:お店に行く
モニターに当選したら、実際にお店に行って食事をしましょう。
お店によって、来店日時・人数に関する条件や、予約の要・不要も違うので、気をつけて下さい。
STEP4:提出物を提出
来店後、ECナビのマイページからアンケートとレシートの画像を提出しましょう。
レシートの提出がない場合、また不鮮明で確認ができない場合、謝礼ポイントは貰えません。
また、再提出となることがあるので、レシートはポイントが加算されるまで必ず保管しておいてください。
お店によっては、レシート以外の提出物(例えば、料理の写真など)が設定されていることもあります。
STEP5:承認(謝礼ポイント獲得)
提出物の確認・承認が済むと、謝礼ポイント(ECナビのポイント)が支払われます。
謝礼ポイントは実際にお店で支払った金額を元に算出されます。
最後に
グルメモニターは、とってもお得に外食ができる素晴らしい案件です。
特に、ポイントサイトで取り扱われている案件は、初回のみポイント還元対象となっているものが多く、何度も繰り返しポイントを貰うことができないことがほとんどですが、グルメモニターには基本的にそのような制限がなく、当選すれば何度でもポイントを獲得できます。
大量のポイントを貯めたいと考えている方には、もはや必須といえるのではないでしょうか。
グルメモニターをやったことがある方も、そうでない方も、キャンペーン期間中はECナビを使って外食をお得に楽しみましょう!
ECナビでは、ソラチカルートのANAマイル交換レートが実質100%になるキャンペーンも実施されています。

ECナビで貯めたポイントは現金化も可能ですが、ソラチカルートでANAマイルに移行するのが最もお得です。陸マイラーはじめてみませんか?
その他のポイントサイトにもお得に登録してみたい方は、下記記事をご覧ください。当サイト限定の有利な条件で登録できるポイントサイトがたくさんありますよ↓
