空港における楽しみの1つ「空港ラウンジ」。
そこは、飛行機が出発するまでの待ち時間を過ごすだけではなく、これから始まる旅行を快適にするという大きな役割を持っています。
空港ラウンジは、ゴールドカードを提示すれば無料で入室できるカードラウンジから、特別な乗客だけに入室が許されたラウンジまで、その種類は様々。
今回は、これまでブログ内でご紹介してきた”空港ラウンジ”を一覧形式でまとめてご紹介。日本国内にとどまらず、世界各国の空港にあるラウンジの様子もお届けします。
スターアライアンス系
スターアライアンスに属する航空会社は全部で28社。
他にワンワールド、スカイチームと3つある航空連合の中で、最も大きな組織です。
日本からはANA(全日本空輸)が加盟。アジアから欧米諸国まで、幅広いネットワークを誇る連合となっています。
東京
羽田空港第3ターミナル
●ANAスイートラウンジ(コロナ前)
●ANAスイートラウンジ(コロナ禍)
●ANAラウンジ
羽田空港第2ターミナル(国際線)
●ANAラウンジ
羽田空港第2ターミナル(国内線)
●ANAスイートラウンジ
●ANAラウンジ
成田空港
●ANAスイートラウンジ
●ANAラウンジ第5サテライト
●ANAラウンジ(第4サテライト)
●ANAラウンジ(第2サテライト)
●ANAアライバルラウンジ
●ユナイテッドクラブ
大阪
関西国際空港
●ANAラウンジ
伊丹空港
●ANAスイートラウンジ(リニューアル前)
●ANAラウンジ
北海道
新千歳空港
●ANAラウンジ(リニューアル後)
●ANAラウンジ(リニューアル前)
沖縄
那覇空港
●ANAスイートラウンジ
●ANAラウンジ
台湾
桃園国際空港
●エバー航空 ザ・インフィニティラウンジ(ビジネスクラス専用)
●エバー航空 ザ・スターラウンジ(スターアライアンスゴールド用)
ドイツ
デュッセルドルフ空港
●ルフトハンザセネターラウンジ
フランクフルト空港
●ルフトハンザ・セネターラウンジ ターミナル1・A50
●ルフトハンザ・セネターラウンジ ターミナル1・B43
●ルフトハンザ・ビジネスラウンジ ターミナル1・A13
オーストリア
ウィーン・シュヴェヒャート国際空港
●オーストリア航空セネターラウンジ(G・非シェンゲン&国際線)
●オーストリア航空セネターラウンジ(F・シェンゲン)
フランス
シャルル・ド・ゴール空港
●スターアライアンスビジネスクラスラウンジ
イギリス
ロンドン・ヒースロー空港
●ルフトハンザ・ビジネス&セネターラウンジ
●ユナイテッド・クラブ
オーストラリア
シドニー・キングスフォードスミス空港
●ニュージーランド航空ラウンジ
タイ
バンコク・スワンナプーム空港
●ロイヤルファーストラウンジ(設備編)
●ロイヤルファーストラウンジ(食べ物編)
●ロイヤルオーキッドスパ
シンガポール
シンガポール・チャンギ国際空港
●ザ・プライベート・ルーム
●ファーストクラスシルバークリスラウンジ
●シルバークリスラウンジ
アメリカ
ラスベガス・ハリー・リード国際空港
●ユナイテッドクラブラウンジ
ワンワールド系
ワンワールドアライアンスの加盟航空会社は全部で13社。日本の航空会社では、JAL(日本航空)が名を連ねています。
北海道
新千歳空港
●JALダイヤモンドプレミアラウンジ
●JALサクララウンジ
石川
小松空港
●JALサクララウンジ
東京
羽田空港国内線ターミナル
●JALダイヤモンド・プレミアラウンジ
●JALサクララウンジ
羽田空港国際線ターミナル
●JALファーストクラスラウンジ
●JALサクララウンジ・スカイビュー
●キャセイパシフィック航空ラウンジ
成田空港
●JALファーストクラスラウンジ(本館3階)
●JALファーストクラスラウンジ(本館4階)
●JALファーストクラスラウンジ(サテライト)
●JALサクララウンジ(本館)
●JALサクララウンジ(サテライト)
●キャセイパシフィック航空ラウンジ
●カンタス航空ラウンジ
●アメリカン航空アドミラルズクラブ
大阪
伊丹空港
●JALダイヤモンド・プレミアラウンジ
●JALサクララウンジ
広島
広島空港
●JALサクララウンジ
愛媛
松山空港
●JALサクララウンジ
福岡
福岡空港
●JALダイヤモンド・プレミアラウンジ
●JALサクララウンジ
沖縄
那覇空港
●JALダイヤモンドプレミアラウンジ
●JALサクララウンジ
●JALサクララウンジANNEX
台湾
台北桃園空港
●キャセイパシフィック航空ラウンジ
●エバー航空ザ・インフィニティ・ラウンジ
中国
香港国際空港
●キャセイ・パシフィック航空ザ・ウィングファーストクラスラウンジ
●キャセイパシフィック航空ザ・ピアファーストクラスラウンジ
リトリートサービス
フード&ドリンク
●キャセイ・パシフィック航空ザ・ピアビジネスクラスラウンジ
●キャセイ・パシフィック航空ザ・デッキビジネスクラスラウンジ
ベトナム
タンソンニャット国際空港
●アプリコットラウンジ
グアム
●ザ・サガン・ビスタラウンジ
マレーシア
クアラルンプール国際空港
●マレーシア航空ゴールデンラウンジ(リニューアル前)
●マレーシア航空ゴールデンラウンジ(リニューアル後)
●マレーシア航空ゴールデンラウンジ(ファーストクラス)
●キャセイパシフィック航空ラウンジ
アメリカ
ニューヨーク・JFK空港
●ブリティッシュエアウェイズ・クラブラウンジ
サンフランシスコ国際空港
●ブリティッシュエアウェイズラウンジ
イギリス
ロンドン・ヒースロー国際空港
●ブリティッシュエアウェイズ・コンコルドルーム
●ブリティッシュエアウェイズ・ギャラリーズ・ファーストラウンジ
●ブリティッシュエアウェイズ・アライバルラウンジ
フランス
シャルル・ド・ゴール国際空港
●カタール航空プレミアムラウンジ
カタール
ドーハ・ハマド国際空港
●アル・サファファーストラウンジ
●アル・ムルジャンビジネスラウンジ
スカイチーム
東京
羽田空港
●デルタスカイクラブ
成田空港
●デルタ・スカイクラブ
インドネシア
ジャカルタ・スカルノハッタ国際空港
●ガルーダインドネシア航空ビジネスクラスラウンジ(国内線)
●ガルーダインドネシア航空ビジネスクラスラウンジ(国際線)
バリ島 デンパサール・ングラライ国際空港
●ガルーダインドネシア航空ビジネスクラスラウンジ(国際線)
●ガルーダインドネシア航空ビジネスクラスラウンジ(国内線)
パリ
シャルル・ド・ゴール空港
●エールフランスビジネスクラスラウンジ・ターミナル2E/M
その他(航空連合未加盟・共用ラウンジ・クレジットカードラウンジ等)
東京
羽田空港
●足湯カフェ&ボディケアLUCK(リラクゼーション施設)
●第3ターミナル・SKY LOUNGE(クレジットカードラウンジ)
●第2ターミナル・エアポートラウンジ南(クレジットカードラウンジ)
●第1ターミナル・パワーラウンジサウス<利用条件やアクセスは別記事>
●第1ターミナル・パワーラウンジセントラル
成田国際空港
●IASSエグゼクティブラウンジ
●I.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 虚空 -KoCoo- (アイ・エー・エス・エス スペリオールラウンジ コクウ)
●I.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 希和 -NOA- (アイ・エー・エス・エス スペリオールラウンジ ノア)
●ナリタトラベラウンジ
●NARITA PREMIER LOUNGE(ナリタプレミアラウンジ)
中国四国地方
広島空港
●ビジネスラウンジもみじ(クレジットカードラウンジ)
九州
長崎空港
●ビジネスラウンジアザレア
宮崎ブーゲンビリア空港
●ラウンジ大淀(ANAとJALの共用ラウンジ/プライオリティパス&クレジットカードでの利用不可)
●ブーゲンラウンジひなた(クレジットカードラウンジ)
マレーシア
クアラルンプール国際空港
●KLIAプラザプレミアムラウンジ(プライオリティパス)
シンガポール
チャンギ国際空港
●アンバサダートランジットラウンジ(プライオリティパス)
●SATSプレミアラウンジ(プライオリティパス)
台湾
台北桃園国際空港
●スターラックス航空Galacticラウンジ・ターミナル1
●オリエンタルクラブラウンジ(プライオリティパス)
●PLAZA PREMIUM LOUNGE ZoneA(プライオリティパス)
台北松山国際空港
●AIRLINES VIP LOUNGE(航空会社共用ラウンジ/プライオリティパス&クレジットカードでの利用不可)
アメリカ合衆国
サンノゼ国際空港
●ザ・クラブ・SJCラウンジ(プライオリティパス)
クロアチア
ドゥブロヴニク・ルジェル・ボシュコヴィッチ空港
●アドリアティックラウンジ(ビジネスクラス、プライオリティパス)
フランス
シャルル・ド・ゴール空港
●スターアライアンスビジネスクラスラウンジ(プライオリティパス)
アラブ首長国連邦
ドバイ国際空港
●エミレーツ航空ファーストクラスラウンジ(コンコースA)
●エミレーツ航空ファーストクラスラウンジ(コンコースB)
●エミレーツ航空ビジネスクラスラウンジ(コンコースB)
●エミレーツ航空ファーストクラスラウンジ(コンコースC)
アブダビ国際空港
●エティハド航空ビジネスクラスラウンジ(ターミナル3)
豪華ラウンジに入室するためには?
搭乗までのひとときをゆっくりと過ごすことができる「空港ラウンジ」。大きく分けて「航空会社直営ラウンジ」と「クレジットカードラウンジ」の2つがあり、それぞれ利用方法は異なります。
航空会社直営ラウンジの場合、ビジネスクラスやファーストクラスに搭乗する他、上級会員になるという方法があります。
クレジットカードラウンジは、対象のカードを所有すればOK。
一般的に、クレジットカードで入れるラウンジよりも、航空会社直営ラウンジの方が豪華で充実したサービスを提供していてオススメ。
上級会員になる方法としては、日本在住の場合、スターアライアンス系ならANAのSFC、ワンワールド系ならJALのJGCを目指して、飛行機に数多く搭乗するのが一般的です。
会員資格を取るには、毎年1月から12月までの1年間で必要ポイントを満たす必要があるのですが、この取得を目指して搭乗を繰り返すことを「修行」と呼んでいます。
ANA SFC修行なら、陸で貯めたマイルを使うことで、無料で到達することが可能。
JALも以前は1年あればそれほど労なくステータスを獲得できたのですが、2024年に改悪!
現在は数年かかることを覚悟しなければなりません。
私は2016年にANAのダイヤモンド&SFC、そして2017年にJALのJGP(JGCの一段上のステータス)を獲得しました。
大好きな飛行機にひたすら乗って国内外に出かけられた上、ステータス取得完了後は様々な特典を満喫できて、この1、2年で人生が大きく変わったと言っても過言ではありません。飛行機が好きな人ならきっと楽しめると思いますので、ぜひ挑戦してみてください!
まとめ記事
これまでご紹介してきた飛行機の搭乗記、ホテル宿泊記はそれぞれこちらでまとめています。
陸マイルを貯めて気軽に旅に出よう
航空会社のマイルは、飛行機搭乗やクレジットカード決済ではなく、ポイントサイトを使うことで大量に貯めることが出来ます。
我が家はこの方法で、お盆・正月は必ず家族全員で宮崎に帰省するほか、海外旅行にも毎年複数回出かけられるようになりました!
マイルを貯めて、気軽に旅行へ出かけましょう♪