大量のANAマイルを貯めるのに必須となるポイントサイト。
でも、最初はどのポイントサイトに登録すればいいか判断が難しいですよね。
以下では、実際に私が登録しているポイントサイトを比較して、「このサイトは使える!」と判断したものを一覧にまとめています
もちろんすべて無料で登録できますので、安心して利用してください。
ハピタス(収益性:★★★★★)
ハピタス関連記事

ハピタスに登録したけど何をすればいい?初心者でも迷わずに稼げる方法とは
なんだかよく分からないけれど、いろいろとお得らしいので、とりあえずハピタスに登録してみた…
「でも、いったい何をすればいいの?」
「もしかして騙された?」
そんな風に考えている方がいるとしたら、それは非常にもったいないことです。
確...

登録する前に知っておきたいハピタスのメリットと注意点【2023最新版】
「ハピタスってお得らしいよ。」
とは聞いたものの、実際には何がお得なのかよく分からないし、どうやって使えばいいかも分からない…
そんな疑問も、この記事を読めばすべて解決です!
以下では、「これからハピタスを始めてみようかな」と考え...

ハピタス登録手順を解説(ここから登録すると特別入会特典が貰えます)
ハピタスの登録手順、登録方法を図説つきで詳しく解説しているページです。どこから登録すればいいのか分からない方、どうやって登録すればいいのか分からない方はぜひ参考にしてください。ハピタスは無料で登録でき、ポイントが簡単に稼げるお得なサイトです。当サイトを経由して登録すれば、特別入会特典も貰えますよ。
ポイントタウン(信頼性:★★★★★)
![]() ↑登録はコチラからどうぞ(500ポイント貰えます) |
大手インターネット企業「GMO」が運営する安定性抜群のポイントサイト! |
20ポイント=1円 | |
ソラチカルート利用可(PeX経由) | |
友達紹介制度あり(50%還元) | |
|
ポイントタウン関連記事
当サイトから登録するだけで通常より300円分お得です。
https://rikei-miler.com/mile/pointtown-campaign
https://rikei-miler.com/point-town
モッピー(有名度:★★★★★)
![]() ↑登録はコチラからどうぞ (当ブログ経由なら500ポイント貰えます) |
毎月百万円以上を稼ぐ会員を多数有する老舗ポイントサイト! 会員数は500万人を超えています。 |
1ポイント=1円 | |
ソラチカルート利用可 (PeX、ドットマネー経由) |
|
友達紹介制度あり(50%還元) | |
|
moppy関連記事

【陸マイラー必見】モッピー新規登録で500円分のポイントが貰えるキャンペーン開始
モッピーとの特別タイアップ企画です。当ブログからモッピーに登録すると、500円分のモッピーポイントが貰えます。まだモッピーに登録していない方は必見のキャンペーンですよ。

404 NOT FOUND | 理系マイラーとSFC修行
マイルの貯め方を理系的視点で考える夫と、飛行機大好きSFC修行中の妻のブログ
Gポイント(便利度:★★★★★)
Gポイント関連記事

SIMフリーのiPhoneやiPadをApple公式で最安購入する方法
iPhoneやiPadに代表されるapple製品に関しては、ネットショップや家電量販店でも、ほとんど値引きされません。
値段がそこまで違わないのですから、apple製品は公式のアップルストアやオンラインストアで購入するという人も多いと思い...

PeXの交換停止問題から考える今後の対策
PeXのメンテナンスが2016年3月16日(水)に無事終了したことで、メトロポイントへの交換ができなくなるという陸マイラー最悪の事態は回避されました。
しかし、同じような問題はまた発生するやもしれません。利用者にはどうにもならない場合もあ...
Getmoney!(高額案件:★★★★)
Getmoney!関連記事

Getmoney!(ゲットマネー)の初回交換時と有効期限には注意が必要
Getmoney!(ゲットマネー)はソラチカルートを使ってANAマイルをためることができるおすすめポイントサイトの1つです。
クレジットカードの新規発行案件など高額な案件も多く、実際に私もたくさんのポイントを稼がせてもらっています。
...

【ソラチカ】ネットマイルからメトロポイントへの交換で20%増量キャンペーン
ネットマイルからメトロポイントへの交換レート20%増量キャンペーンが新たに始まりました。今回のキャンペーン期間は、2016年7月1日(金)~8月31日(水)までとなっています。
メトロポイントは、ソラチカルートを使ってANAマイルを貯める...
ちょびリッチ(キャンペーン頻度:★★★★)
ちょびリッチ関連記事

ポイント交換増量キャンペーンを活用してANAマイルを増加させる
ポイントサイトで貯めたポイントをソラチカルートでANAマイルに移行する場合、ポイントの交換を複数回行う必要があります。
交換レートはポイント毎に決まっているものなので、普段は何も考えずに交換申請をすればOKです。ただし、期間限定のキャンペ...

.money(ドットマネー)の獲得ポイントは有効期限に要注意!
「.money(ドットマネー)」はアメブロやアメーバピグで有名なAmebaが運営しているポイントサイトです。
ドットマネーで貯めたポイント(正式には「マネー」)は、PeX等のポイント中継サイトを経由せずとも直接メトロポイントに交換する...
ファンくる(美食度:★★★★★)
ファンくる関連記事

ファンくる徹底解説!外食モニター人気No.1サイトの登録方法と使い方
ファンくるの登録方法から、実際に利用する手順まで詳しく解説しています。ファンくるを使い方を覚えれば日々の外食が信じられないくらいお得になりますよ。ファンくるで稼いだポイントは、現金化だけでなくANAマイル化も可能です。

外食モニター100%還元案件に高確率で当選するためのテクニック~ファンくる人気案件の攻略法
外食モニターは、お得にレストランや居酒屋を利用するための方法として、今ひそかに注目を集めています。
その最大の理由は、モニター謝礼によって、食事代を大幅に削減できるから。外食を安く済ませる方法としては、割引クーポンを利用する方法が主流...

毎月1日の外食モニター争奪戦を攻略!サイトが激重でも人気案件をスピード確保する方法
毎月1日は「ファンくる」の外食モニター案件が大量に投入されます。
月初めには、人気店のモニター案件や100%還元案件に当選するためには、参加必須の争奪戦が開始されるのです。
しかし、最近になって外食モニターの認知度が上がってきたのか...

ババ・ガンプ・シュリンプでANAマイルを貯めてきました
ファンくるのモニターに当選したので、家族4人で「ババ・ガンプ・シュリンプ」にランチに行ってきました!
外食でマイルをためる作戦の実行です。
ババ・ガンプ・シュリンプってどんなお店?
ババ・ガンプ・シュリンプは、1994年のアカデミー賞受賞...

エッグスン・シングスで人気のパンケーキが半額!ANAマイルを貯めれば実質90%オフ?
先日、大人気パンケーキ店「Eggs'n Things(エッグスン・シングス)」のファンくるモニターに当選しましたので、妻とランチに行ってきました。
↓参考記事
実は本件、回数制限がありませんので、先月から数えて3回当選し、銀座店に2回...

博多一風堂のラーメンを食べてANAマイルを獲得
一風堂でラーメンを食べてきました。もちろんANAマイルを貯めるためです。
私は九州人なのでラーメンと言えばとんこつラーメンです。一風堂は博多の本店に数回行ったことがありますが、最後に行ったのが10年以上も前の話なので、正直どんな味だったか...
以上、他にもポイントサイトは数多く存在していますが、まずは上記サイトに登録してみるのがオススメです。1人で複数のポイントサイトに登録するのもアリですよ。
ポイントサイトに登録した後での具体的なポイント(マイル)の貯め方については、以下の記事を参考にしてみてください。
ポイントサイト関連記事

【陸マイラー】初心者でも分かるマイルの貯め方 ~海外旅行に毎年行くための効率的なテクニック
最近「陸マイラー」という言葉を聞いたことはありませんか?
陸マイラーとは、飛行機に乗らずに(つまり「空」ではなく「陸」で)航空会社のマイル(マイレージ)を貯めている人たちのことです。
常識では考えられないくらい大量のマイルを貯めてお...

【ファンくる】外食モニターでANAマイルを貯めて食事代を実質無料にする方法
ファンくる(Fancrew)って知ってますか?
もし知らなかったなら、今までかなり損してますよ。というのも、”ファンくる”は、レストランや居酒屋での外食を信じられないくらいお得にしてくれるツールだからです。
外食を安くする方法として...

クレジットカードの新規発行でANAマイルは大量に貯まる
クレジットカードの新規発行はマイルを貯める方法の定番の1つです。クレジットカードを発行するだけで、なぜ大量のマイルを獲得できるのか、その秘密を詳しく解説します。

マイルを貯めるためにFXを始める人が注意すべきこと
FXには怖いイメージがありますが、計画通りに取引を行えば、最低限のリスクで大量のマイルを獲得することができます。FX初心者でも失敗することなくマイルを貯めることができますよ。