ポイントサイトで交換申請しておいたメトロポイントが、2016年1月11日時点で確定しました。
昨年末から陸マイラー活動を開始した私にとって、初めてのメトロポイント獲得です。
ソラチカルートを使ってANAマイルを貯めようと決心してからから約2ヶ月、ようやくメトロポイントを手にすることができました。
まだANAマイル化は完了していませんが、着実に前進していることを実感できます。
今月の獲得ポイント実績
今月獲得したメトロポイントは合計10,760ポイントでした。
大部分がハピタスからPex経由で交換したものですが、ネットマイルやGポイント経由で交換したものも少しだけあります。
複数のサイトでポイントを管理するのは大変かと思っていましたが、実際にやってみるとそうでもありません。覚えておくべきログインIDやパスワードが増えてしまうので少し抵抗があったのですが、マイルを貯めるためなら複数のポイントサイトを使うべきです。
ポイントサイトごとに得意な分野が異なっているので、1つのポイントサイトだけでポイントを貯めるのは簡単なようで実は難しいです。複数のポイントサイトを上手に使い分けることで、効率的にポイント(マイル)を貯めることができます。
メトロポイントの確定には時間が必要
私は、先月15日に、各ポイントサイトからメトロポイントに交換申請を済ませました。その後、約1ヶ月の間、ポイント確定までが本当に待ち遠しかったです。
ポイント確定は毎月11日頃と決まっているので、焦ってもしょうがないんですけど、どうしても気になってしまいます。
メトロポイントのHPで確定したポイントを確認できた時は、嬉しいというよりもホッとしました。手続ミス等がなくてよかったです。
今回の獲得ポイントは、ソラチカルートの上限である20,000ポイント(18,000マイル相当)には届きませんでしたが、本格的にポイントを貯め始めたのが昨年の11月下旬からですから、まずまずの結果ではないでしょうか。
来月移行は20,000ポイント以上獲得できる予定なので、今後ペースは上がっていくはずです。
ちなみに、妻は今月20,000ポイント以上のメトロポイントを獲得していました(・・・負けた。)
ANAマイルへの移行申請
ポイント移行の締切日の関係で、ANAマイルへの移行申請は毎月15日までに行う必要があります。(15日を過ぎてしまうと、移行完了までの期間が1ヶ月伸びてしまいます。)
詳細は↓
11日にメトロポイントが確定してしまえば、その後15日まで待っても、これ以上ポイントは増えないので、ポイントが確定した11日の時点でANAマイルへの移行申請も済ませておきました。
ソラチカルートを利用してANAマイルを貯める場合、毎月18,000マイルという上限があるため、移行締切日の15日を1日でも過ぎてしまうと、その月の18,000マイルが貰えないのと同然の結果になってしまいます。
メトロポイントからANAマイルの移行申請は、メトロポイントの確定日である毎月11日に済ませておくのがオススメです。申請が遅れた場合のデメリットは想像以上に大きいですよ。
具体的な移行申請方法
メトロポイントからANAマイルへの移行申請は、東京メトロのマイページ(To Me Cardの会員専用サイト)にログインして行います。
ログインには「お客様番号」と「確認番号」を入力する必要があります。
「お客様番号」は、ソラチカカードの表面に記載されている10桁の番号を入力すればOK。ANAと共通の番号ですから、おそらく迷う方も少ないはず。
しかし「確認番号」については、最初のログイン時に困ってしまう方も多いはず。ここまでパスワードを設定する機会もないので、何を入力すればいいのか分かりません。
仕方なく確認番号の再発行をお願いした方もいるのではないでしょうか。しかし、この時点で確認番号を再発行してもらう必要はありません。
確認番号の初期設定
実は、To Me Card専用ページにログインするための確認番号は、自動的に初期設定されています。初めてログインする際には、初期設定の番号を入力する必要があるのです。
初期設定の番号は「生年月日の4桁」です。
例えば、4月1日生まれの方の場合、確認番号の初期設定は「0401」となります。確認番号に関する詳細はログインページには記載されていないので、ここで躓いてしまう方も少なくないと思われます。私もしばらく悩まされました。
なお、ログイン後は確認番号を自分の好きな番号に変更することができます。生年月日のままだとパスワードとしての機能はかなり低く、悪用されてしまう可能性も高くなるので、できれば早い段階で変更しておきたいところですね。
ログイン後の操作方法
ログイン後は、「メトロポイントの移行」→「ANAマイルへの移行」と進んでいけば、迷うことはないと思います。最後に移行するポイント数を入力すれば、移行申請完了です。
ただし、ポイント数の入力欄には、下二桁に「00」がすでに入力されています。このため、移行上限の20,000ポイントを移行する場合には、「200」と入力すればOKです。
ANAマイルへの移行申請が100ポイント単位なので、今回移行申請できたのは10,700ポイントでした。無事に移行が完了すれば、来月上旬に10,700×0.9=9,630マイルを獲得できるはずです。
妻の分も合わせると、我が家の獲得マイルは、9,630+18,000=27,630マイルになる予定です。
国内であれば、大抵のところに夫婦2人で旅行できる程度には貯まりますね。やはりソラチカルートの威力はとんでもないと認識させられます。
回り始めたソラチカルート
メトロポイントからANAマイルへの移行申請をしたことで、ようやくソラチカルートが回り始めたことになります。
あとは、これを毎月続けていくだけで、年間30万以上のマイルを貯めることができます。
私の目標はビジネスクラスでヨーロッパ旅行ですから、まだまだ先は長いですけれど、今回のマイル移行申請で、ようやく陸マイラーとしての第1歩を踏み出せた気がしました。
そして、今までは理屈でしか分かっていなかった「ソラチカルート」の凄さを実感できました。
いまや、ソラチカルートを使えば大量のマイルを貯められるという話は、ネット上にたくさん溢れています。しかし、実際に自分でやってみなければ、その凄さが実感できないんですよね。
マイルはゲーム感覚で貯まる
ここまで陸マイラー活動をやってみた感想は、「想像以上に簡単」、そして何より「楽しい」ということ。
現金換算すれば数十万円という大量のマイルを貯めるのですから、それなりに労力がかかってしまうことを覚悟していましたが、私にとって全く苦になっていません。
むしろ、ゲーム感覚で楽しみながらポイントを貯めることができていると思います。
例えば、RPGで経験値やお金を稼ぐのは手間ですけど、レベルアップしたり新しい装備を手に入れたりする楽しみもあるので、時間を忘れて没頭してしまいますよね。
私はそんな感じで楽しくポイント(マイル)を貯めることができています。
おそらく、私と同じようにゲーム感覚でマイルを貯めている陸マイラーは多いのではないかと思います。いくらマイルが稼げると言っても、楽しめなければ長続きしませんからね。
ゲーム好きの方には、ぜひマイルを貯め始めてみることをオススメします。陸マイラーは現実にマイルが貯まりますから、ゲームよりも絶対にお得ですし、貯める楽しさが段違いです。