ノジマ(nojima)は、神奈川県横浜市に本社をおく家電量販店。
確かな実績もあり、とても信頼できるお店です。
しかし、ノジマの魅力はそれだけではなく、他の家電量販店にはない”大きなメリット”があります。
実は、ある特別な方法を利用することで、信じられないくらいお得に家電を購入することができてしまうのです。
この方法を使えば、なんと実質33%割引に!
めちゃくちゃ凄いと思いませんか?
この記事では、世間ではまだあまり知られていない「ノジマで家電を安く買う方法」について、そのすべてを詳しくご紹介していきます!
※本記事で紹介している「ニフティポイントクラブ」は、旧・ライフメディアの名称が変更されたものです。
ノジマで家電を安く買うための方法とは?
家電量販店で安く買う方法としては、例えば下記のようなものが知られています。
・期間限定のセール
・割引クーポン
しかし、今回ご紹介する方法は、上記のいずれとも全く違うもの。
結論から言うと、ノジマで家電を安く買う方法=ノジマポイントを活用する!という仕組みです。
ノジマで家電を安く買うためには、まずノジマのポイント(ノジマスーパーポイント)を貯めるところから始まります。
ポイントサイトの利用が必須となるため、ちょっとした手間は必要ですが、慣れてしまえば超簡単。基本的な仕組みさえ理解してしまえば、10万円以上のポイントを稼ぐことも難しくはありません。
大量のポイントを一気に貯める!

ノジマのポイントのことぐらい知ってるけど?
と思う方もいらっしゃるでしょう。
でも、大事なのはポイントを利用することではありません。
どうやってポイントを貯めるのかが重要なのです。
家電量販店のポイントを貯めるには、原則として、そのお店で商品を購入する必要があります。例えば、1万円の商品を購入すると、その数%分(数百円〜千円程度)のポイントが貰えるといった感じです。
しかし、そのような方法で大量のポイントが貯まるでしょうか?
高額な家電を頻繁に購入するのであれば、それなりに貯まるかもしれませんが、誰でも簡単に、とはいきませんよね。
今回ご紹介する方法は、家電を購入してコツコツとポイントを貯めていくような一般的なものではなく、特別なテクニックを使ってガンガン貯めていく方法です。
全ての家電量販店で使える方法ではありませんが、ノジマに限れば、実際に家電を購入しなくても万単位でポイントが貯まる「錬金術のような方法」があるのです。
ポイントサイトの活用
ノジマスーパーポイントを貯めるには、「ポイントサイト」を活用します。
ポイントサイトとは、掲載されている広告サービスを利用することでポイントを貯めることができるサイトのこと。
ネットで気軽にお金を稼ぐことができるので、「お小遣いサイト」と呼ばれたりもします。
ポイントサイトで貯めたポイントは現金化(金融機関への振込み)もできるのですが、他社のポイントに交換して使うという方法もあります。
例えば、ポイントサイトで貯めたポイントを、ノジマスーパーポイントに交換することだって出来てしまうのです。
ニフティポイントクラブでポイント150%増量中!
ポイントサイトといっても様々なものがあるのですが、ノジマスーパーポイント貯めるのであれば、「ニフティポイントクラブ」一択です!
その理由はいたってシンプル。
ニフティポイントクラブで貯めたポイントをノジマスーパーポイントに交換すると、ポイントが1.5倍(150%)に増量されるからです。
これは、数あるポイントサイトの中でもニフティポイントクラブだけの特別なキャンペーンです(他のポイントサイトでは実施されていません)。
<↓ニフティポイントクラブってどんなサイト?お得な入会方法まで徹底解説↓>
1万円が1万5千円になる?
それでは、ニフティポイントクラブを利用すると具体的にどういうことになるのでしょうか?
いきなり「ポイントが1.5倍(150%)になるよ」と言われても、最初はピンと来ませんよね?
以下では、具体的な交換例を見てみましょう。
例えば、ニフティポイントクラブで10,000ポイント(1万円相当)を貯めているとします。そのポイントをノジマスーパーポイントに交換すると、最終的に15,000ポイント(1万5千円相当)に交換できます。
つまり、交換するだけで5,000ポイント(5千円相当)も増えてしまうのです。
普通に考えるとありえない話ですが、実際にポイントは増えます。
にわかには信じがたいですよね。
なぜ、こんなことができるかというと、ノジマとニフティポイントクラブが関連企業だからです。いわゆるグループ企業のような関係なので、とんでもない条件でポイント交換が出来てしまうというわけ。
ですから、この仕組みは、特別な人だけが利用できる限定的なものではありません。ニフティポイントクラブの利用者であれば誰でも何度でも利用できる方法です。
家電が実質33%割引
ノジマスーパーポイントが大量にあれば、ポイントだけで家電を購入することも可能です。
このため、ポイントを1.5倍にすることができれば、実質33%割引で家電が買えてしまいます。
例えば、34,000円の冷蔵庫なら?
- 通常価格:34,000円
- 1.5倍交換で実質支払:22,700円相当
- 差額:11,300円もお得!
ノジマのキャンペーン価格やセールと併用すれば、さらにお得感UP!
家電を安く買う方法はいろいろあるかもしれませんが、ここまで安く買える方法は他には無いはずです!!
競合他社もビックリの値引額ですよね。
この方法を前提に考えると、多少の価格差があるような場合でも、ノジマで買った方が安くなるケースが増えるでしょう。

例えば、他の家電量販店の方が10%~20%程度安くても、実質的にはノジマで買ったほうが安くなるということですね!
ニフティポイントクラブでポイントを貯める方法
ということで、ノジマで安く家電を買うなら、まず「ニフティポイントクラブ」でポイントを貯めてみましょう!
ニフティポイントクラブでポイントを貯めるのはポイントサイト初心者でも簡単。
しかも完全無料で大量のポイントを貯めることも可能です。
ニフティポイントクラブに登録
ニフティポイントクラブを利用するには、まず登録手続き(アカウントの作成)を済ませておく必要があります。
ニフティポイントクラブの登録は完全無料。
Web上で簡単に済ませることができるので、これまでニフティポイントクラブを利用したことのない方でも、今すぐ利用を開始することができます。
そして、当サイトはニフティポイントクラブ認定ユーザとして認められているため、通常よりお得な条件で入会できます。(※他のサイトやニフティポイントクラブの公式サイトから直接登録するよりもお得です。)
・登録完了で100ポイント
・ポイント交換で400ポイント
・認定ユーザ限定特典100ポイント
ニフティポイントクラブでポイントを稼ぐ方法
登録が済んだら準備は万端。
実際にニフティポイントクラブに掲載されている広告サービス(案件)を利用して、ポイントを稼いでいきましょう。
ニフティポイントクラブには様々な案件が掲載されていますが、初心者にオススメなのは、年会費無料のクレジットカード案件。クレジットカードを新規発行するだけで、数千円〜1万円以上の高額ポイントを稼ぐことができます。
年会費無料のクレジットカードであれば、発行も無料ですし、その後の維持費も無料。
つまり、完全無料で大量のポイントを獲得することが可能です。
ノジマスーパーポイントへの交換方法
ニフティポイントクラブのポイント(ニフティポイント)が貯まったら、ノジマスーパーポイントへと交換してみましょう。
交換手続きはにニフティポイントクラブにログインして、メインメニューにある「ポイント交換」から行うことができます。
ちなみに、交換時のルールは下記の通り。
ポイント交換先 | ノジマスーパーポイント |
---|---|
交換可能単位 | 500ポイント~(500ポイント単位) |
交換レート | 1ポイント = 1.5ノジマスーパーポイント |
交換回数上限 | 現金以外の交換いずれか1種類を1日1回まで |
交換ポイント数上限 | 1日50,000ポイントまで |
交換手数料 | 無料 |
発行予定日 | 交換申込日から1~11日程度 |
交換手数料は無料ですが、最低でも500ポイント(500円相当)貯まらないと交換申請できないので注意してください。
また、交換申請をしてから実際にポイントが付与されるまでには、最大11日間が必要です。
買い物の予定が決まっている場合には、余裕を持ってポイント交換しておきましょう。
ノジマオンラインでは利用できません
ノジマは、「ノジマオンライン」というインターネットショップを展開しています。日本全国どこからでも家電を購入することができまるため、利用したことがある方も多いでしょう。
しかし、ニフティポイントクラブから交換したノジマスーパーポイントは、ノジマオンラインでは利用できません。
ご紹介したテクニックは、実質的にノジマ実店舗でしか利用できない方法なので注意して下さい。
・ノジマオンラインポイント⇨ノジマオンラインで利用できるポイント

ノジマの実店舗はこちらから検索できます!
https://www.nojima.co.jp/shop/
ポイントの有効期限にも注意
ノジマスーパーポイントには有効期限が設定されています。
ニフティポイント公式の説明によると、有効期限に関するルールは下記の通り。
ノジマスーパーポイントの有効期限は、お客さまがアカウントを作成した日から原則1年です。
ノジマスーパーポイントの有効期限を延長するには、ノジマ実店舗での商品購入が必要です。
ニフティポイントクラブでポイント交換しても、有効期限は延長されません。
有効期限の切れたノジマスーパーポイントは、お使いいただくことができませんので、ご注意ください。
ポイント交換の際は、必ずご自分のアカウントの有効期限をご確認ください。
上記のように、ノジマスーパーポイントの有効期限は、ニフティポイントクラブからポイント交換しても伸びません。
ポイント失効を回避するためには、ポイントを使う直前(つまり、家電を購入する直前)に交換するのがよさそうですね!
まとめ:ノジマで家電をお得に買うなら「ニフティポイントクラブ」
以上、ノジマで安く家電を買う方法のご紹介でした。
- ニフティポイントクラブで稼いだポイントを
- ノジマスーパーポイントに交換すれば
- 家電が実質33%オフで買える!
たったこれだけで、ノジマでお得に買物ができるようになります。
あまりに凄すぎて反則っぽい気がしてしまいますが、この方法はニフティポイントクラブの公式サイトでも大々的に宣伝されている真っ当な方法で、「ノジ活」と呼ばれているみたいです。
家電を買うなら「ニフティポイントクラブ×ノジマ」。
これさえ覚えておけば、高額な家電の買い替えも大きな負担とはならないでしょう。
ぜひ、この機会にニフティポイント、そしてノジマスーパーポイントを貯め始めてみませんか?
\もっとお得にポイントを貯めたい方へ!/
ニフティポイントクラブは、ノジマでの活用に最適ですが、
高額案件を狙ってポイントを一気に貯めたい場合は、以下のようなポイントサイトも人気です。
使い分ければ、日常の節約からガッツリ貯める案件まで幅広くカバーできます!