instagramはじめました!フォローはこちら
当サイトの記事には広告が含まれます

ミラノ「最後の晩餐」の予約方法は電話?オンライン?現地アクセスから入場まで徹底レポート!

follow us in feedly

最後の晩餐予約・アクセス・入場

イタリア・ミラノには、ドゥオモやガッレリアなど、歴史ある素晴らしい建築物・美術品がたくさんありますが、何と言ってもメインイベントは、かの有名な画家、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の「最後の晩餐」を観ることですよね!

一生の内、一度でいいから見てみたいと思っている方も多いのではないでしょうか?

今回は、難易度の高いチケットを入手した方法と、実際に訪れた際の様子までを一挙ご紹介します。

訪問を予定している方に、少しでもご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

最後の晩餐チケットの取り方

最後の晩餐チケット予約方法

最後の晩餐は完全予約制。電話またはウェブ上から手続きすることになりますが、日本からならオンラインが手軽でしょう。

https://cenacolovinciano.vivaticket.it/index.php?nvpg%5Bevento%5D=&id_evento=298097&wms_op=cenacoloVinciano&SiteVersion=1&qubsq=db30d764-dbcc-461c-8863-6fe8a4ba8e3c&qubsp=75f9d099-959a-4af6-8913-739d069f50a4&qubsts=1529888016&qubsc=bestunion&qubse=vivaticketserver&qubsrt=Safetynet&qubsh=8b1f39ca37d9df47d2829d0dcc96b015

公式で予約すれば、入場料は12ユーロ(≒1,533円、うち2ユーロは予約手数料)で済みますが、必ずしも全ての日がオンライン予約に解放されるわけではありませんし、争奪戦なので、あっという間に満席になることもしばしば。

私も受付開始日を待ち構えていましたが、約1週間のミラノ滞在予定期間中、なんと1日たりともウェブには解放されていませんでした。

電話は不通…

電話が繋がらない

オンラインがダメなら電話だ!と、公式サイトに掲載されていた番号にかけてみたものの、何度かけても一向に繋がりません。

たまに繋がったと思ったら、アナウンスが流れて勝手に切れる、を繰り返すこと3日…。

こうしている間にもどんどん席は埋まっていきますし、結局電話予約も諦めることにしました。うーむ。こんなに予約が難しいとは。

ダイナースコンシェルジュに相談

次の手段は、ダイナースプレミアムカードのオンラインコンシェルジュに相談!

ダイナースプレミアムコンシェルジュ(ダイナースプレミアム公式サイトより)

チケット手配等もしてもらえると書いてあったので、早速電話してみることに。

…が、ダイナースのコンシェルジュ曰く「最後の晩餐は入手がとても難しいチケットなので、あいにくご期待に沿うことができません」とのお返事…。あっさりと残念な結果に終わりました。

聞くところによれば、こういった海外のレジャー系チケットについては、アメックスプラチナの方が有利らしいですね。ダイナースの十八番は、やはりレストラン予約のようです。無念。

最後の手段でようやくチケットを入手!

こうなったら最後の手段!

現地のコーディネーターさんにお願いすることにしました。

どうやらイタリア国内在住者だと、すんなり予約が取れるらしいのです。もちろん公式サイト経由と異なり、手数料が必要となりますが、そう何度もミラノに行けるわけもなし、背に腹は代えられません。

色々調べてみた結果、「とっておきローマ」さんにお願いすることにしました。もちろん日本の方が対応してくださるので安心です。

301 Moved Permanently

手数料は2,000円(2名まで)。当日のうちに、「希望通りの日時で確保出来ました!」とメールが来て、拍子抜けするほど簡単に予約が取れてしまいました。

かかった費用は入場料を含めると、約3,500円。

公式サイトと比べれば高額になってしまいましたが、ここに行き着くまでにかかった時間と気力を考えれば、公式サイトで予約できない時点でお願いしておけばよかったかも!

なお、2名で行く方は1人当たり1,000円の手数料なので、より気楽にお願いできるかと思います。

最後の晩餐への行き方

最後の晩餐は「サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会」の敷地内にあります。教会の場所はこちら。

ミラノ・最後の晩餐地図

見ての通り、ミラノのドゥオモから西側に位置しています。

最寄り駅はメトロ1番線「Conciliazione」。徒歩5分ほどの道のりです。

サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会までの地図

受付でチケットを受け取ります

すでに予約が済んでいても、そのまま展示室に入ることは出来ません。まずはチケットオフィスで入場券を受け取りましょう。

チケットオフィスの入口はこちら(女性が寄りかかっているところ)↓

イタリアミラノ最後の晩餐チケットオフィス

指定時刻の20分前までに行かないとキャンセルされてしまいますので、注意が必要です。

中に入ると、数人の列ができていました。

イタリアミラノ最後の晩餐チケットオフィス

「チケットオフィス」とはあるものの、よほどのこと(急なキャンセルなど)がなければ、当日チケットを購入することができないため、並んでいるのは皆予約を済ませた人たちです。

実際、飛び込みで来た人がいましたが、「今日のチケットはありません」とすげなく断られていました。

メールを提示しチケット引取

順番が回って来たら、プリントアウトしておいたメールを提示。

イタリアミラノ最後の晩餐プリントアウトしたメールを提示

すると、無事チケットを受け取ることができました!

イタリアミラノ最後の晩餐チケットをゲット

待合室は15分前オープン

15分前になると、こちらの展示室入口に設けられている待合室へ入ることができます。

イタリアミラノ最後の晩餐

最後の晩餐の見物客は厳重に管理されており、1グループ30人まで、鑑賞には15分ずつの時間が割り当てられているのだそう。

イタリアミラノ最後の晩餐待合室

いよいよ展示室へ

指定時刻ぴったりにゲートがオープン!

涼しい回廊を進んでいきます。

イタリア/ミラノサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会最後の晩餐

入場しても、すんなりとはたどり着きません。

最後の晩餐がある部屋は、室温/湿度を保つため、2枚のドアで隔離された奥に展示されているのです。

イタリア/ミラノサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会最後の晩餐ドア前で待機

数分ずつ、こちらも指定時間になるまで待機。

イタリア/ミラノサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会最後の晩餐

そして、最後のドアがやっとオープンしました!

最後の晩餐とご対面!!

中に入ってみると、横長のお部屋の右奥にどーん!とあの有名な「最後の晩餐」がお目見え!

イタリア/ミラノサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会最後の晩餐

子供の頃から教科書やテレビで見てきた絵を、こうして目の前で眺めることが出来るなんて!!筆舌に尽くしがたい感動です。

広い空間に30名ほどなので、近寄ってじっくり眺めることが出来ました。

イタリア・ミラノ最後の晩餐

思っていた以上に大きく、そしてとても繊細なタッチ。

イタリア・ミラノ最後の晩餐見学

もとは修道院の食堂として使われていたというこちらのお部屋、今日に至るまで熱にさらされたり、水没したりと受難が続いたため、絵の保存状態はかなり危ういところ。

修繕・保護に尽力した方々のおかげで、今でもこうして実際に拝む事が出来るなんて、本当にありがたい限りですね。

最後に

かの有名な「最後の晩餐」をこの目で鑑賞することが出来て、鳥肌立ちっぱなしの大感激でした!

ミラノに行くのなら、ここは絶対に訪れてほしいスポットです。

ちょっと予約が難しいチケットですが、運が良ければオンラインで簡単かつ手頃に入手できますし、そうでなくても、私のように現地の業者さんにお願いすれば、ゲットできる可能性は決して低くありません。

今回は、ANAファーストクラスでの世界一周旅の途中でミラノに立ち寄りました!陸マイルなら、1年未満で必要マイルが貯まります↓

陸マイラーとは?飛行機に乗らずに大量のマイルを貯める驚きのテクニックを解説
陸マイラーという言葉を知っていますか?世の中には飛行機に乗らずとも毎年100万マイルを稼ぎ続けている人たちがいます。陸マイラーは特別な存在ではありません。誰でも好きな時に始めることができます。この記事では、陸マイラーの仕組みや初心者でも失敗しない方法を詳しく解説しています。あなたも「陸マイラー」始めてみませんか?

ミラノのオススメお土産品をランキング形式でご紹介↓

買ってよかったイタリアお土産ランキング!EATALY(イータリー)ミラノ店はすべてが揃う”食のテーマパーク”でした
イタリアのお土産の定番って何でしょうか? パスタ、ワイン、チョコレートなどなど、その候補はいくつもありますが、本当に気に入ってもらえるお土産を見つけるのは意外と難しいものです。 じっくり時間をかけてお土産を探すのも楽しいのですが、「できれば...

ミラノで本当におすすめできるレストラン3選↓

私がイタリア・ミラノで訪れた本当に美味しいレストラン3選〜手頃で評判のよい本場イタリアンのお店
イタリアといえば、食の都。そしてスローフード発祥の国。食事については、日本以上と言っても過言ではないこだわりをもつお国柄です。 せっかくイタリアを訪れたなら、本格的なお料理や家庭的な一皿を味わってみたいですよね。 とはいえ、慣れない異国の地...

ドゥオモの最新入場方法はこちら↓

【ミラノ観光】初めてでも迷わないドゥオモ入場ガイド~アクセス・チケットの種類と購入方法
イタリア・ミラノを代表する建築物、ドゥオモ(ドゥオーモ/大聖堂)。 1386年にミラノ公国領主のジャン・ガレアッツォ・ヴィスコンティの命によって、聖母マリアに捧げるため、およそ500年という長い時間をかけて建設されました。 高さは108.5...