instagramはじめました!フォローはこちら
スポンサーリンク
ポイント・マイルを貯める

【台北グルメ】ChiaTe佳徳鳳梨酥の絶品パイナップルケーキは必食!アクセス・購入方法を解説<JAL JGC修行1-10>

食の都、台湾・台北。ガイドブックには、一般市民に愛されるB級グルメから高級レストランまで、たくさんの...
マイルで旅する

ヒルトン東京(新宿)のおすすめ新サービスは完全予約制「十二颯」の和朝食

ヒルトン東京の朝食会場は、ホテル1階にある「マーブルラウンジ」ですが、エグゼクティブフロア宿泊者また...
ポイント・マイルを貯める

【宿泊記】台北「上樺旅棧(グッドライフホテル)」はアクセス便利&リノベーション済みで快適!お土産の調達にはスーパー頂好超市がオススメ<JAL JGC修行1-9>

初めての台湾、台北。観光の時間を目一杯取るために、出来るだけアクセスの良いホテルを確保したいですよね...
スポンサーリンク
ポイント・マイルを貯める

台湾でSIMカードを買うには?桃園空港から台北市内へはMRTが便利!チケット種類と購入方法<JAL JGC修行1-8>

東京から4時間弱で到着できる人気の都市、台湾・台北。日本のみならず、世界中から多くの国際線が到着する...
ポイント・マイルを貯める

キャセイパシフィック航空ビジネスクラス搭乗記~いざ台湾・桃園国際空港へ!

香港に本拠地を置く「キャセイパシフィック航空」。日本からだと、香港だけでなく台湾にも直行便を飛ばして...
マイルで旅する

【成田JALサクララウンジ】サテライトは本館とどう違う?特製カレーにマッサージチェア!<JAL JGC修行1-5>

日本の玄関口、成田空港には各航空会社が直営する「エアラインラウンジ」が多数存在しています。JALやキ...
ポイント・マイルを貯める

アメニティはジュリーク!成田カンタス航空ラウンジは女性にオススメ<JAL JGC修行1-4>

飛行機搭乗前に軽食やドリンクを楽しみながら過ごすことが出来る「空港ラウンジ」。クレジットカードやプラ...
ポイント・マイルを貯める

成田空港キャセイパシフィック航空ラウンジはどんなところ?利用条件からサービス内容まで徹底レポート!<JAL JGC修行1-3>

待ち時間が長くなりがちな国際線に搭乗する際、とっても重宝するのが「空港ラウンジ」です!ゴールドカード...
ポイント・マイルを貯める

【成田空港】アメリカン航空ラウンジ「アドミラルズクラブ」に行ってみた!広大&サクララウンジのフードサービスが魅力<JAL JGC修行1-2>

空港に到着してから、搭乗時刻までをゆっくりとくつろいで過ごすための施設「空港ラウンジ」。クレジットカ...
マイルで旅する

すべて無料!憧れのヒルトン東京(新宿)エグゼクティブラウンジは充実のサービス

新宿にある「ヒルトン東京」には、豪華なエグゼクティブラウンジがあります。もちろん他のヒルトン系列のホ...
ポイント・マイルを貯める

【過去ログ】ANA VISAのポイント+10倍!プレミアムフライデーは三井住友のココイコがお得

プレミアムフライデー(月末最後の金曜日)には、個人消費を喚起するために全国各地で様々なキャンペーンが...
ポイント・マイルを貯める

成田空港へのアクセス&チェックインカウンター営業時間外に出国する方法〜キャセイパシフィック航空ビジネスクラスで台湾へ<JAL JGC修行1-1>

JAL(日本航空)の上級会員を目指して飛行機に繰り返し乗ることを「JGC修行」といいます。昨年ANA...
ポイント・マイルを貯める

【マイル還元率3%】ダイナースプレミアムのリボ払い金利を安くする方法とは

ダイナースクラブプレミアムカード(以下「ダイナースプレミアム」)のポイント還元率は2%。つまり100...
マイルで旅する

ヒルトン東京で最安からスイートへまさかの無償アップグレード!

ヒルトン東京お台場に宿泊した翌週末、今度は新宿のヒルトン東京に滞在してきました。なにゆえ東京在住の我...
マイルで旅する

ヒルトン東京お台場の朝食はSEASCAPE(シースケープ)がオススメです

ホテルに泊まる時のお楽しみといえば、何と言っても朝食ですよね!家ではあまり食べないのですが、ホテルで...
マイルで旅する

ヒルトン東京お台場のエグゼクティブラウンジを家族で利用してきました

ヒルトン系列のホテルには、「エグゼクティブ・ラウンジ」なるものが設けられていることがあります。一部の...