SPGアメックス(正式名称:スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレスカード)は、マリオット系列ホテルの宿泊に特化したAMEXブランドのクレジットカードです。
年会費34,100円(税込)という維持費が高額なカードにもかかわらず、現在もすごい勢いで入会者が増え続けています。
なぜ、そんなに人気なのでしょうか?
その最大の理由は、『SPGアメックスに付帯されている特典』が、とっても贅沢で魅力的なものだからです。このカードを持っているだけで、3万円超の年会費が格安だと思えるくらい絶大なメリットを享受することができます。
この記事では、いま人気のSPGアメックスの豪華特典や、そのメリットとデメリット、そしてカード申し込みから審査に関する情報、お得に入会するための方法について、詳しく解説していきます。

2022年2月8日、後継の「Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」の詳しい情報が明らかとなりました!

SPGアメックスの豪華特典
まず、SPGアメックスの特典内容から。
SPGアメックスは、券面の色こそゴールドではないものの、付帯する特典を見るとゴールドカード相当のクレジットカードと言っていいでしょう。
一般的な付帯特典についても、プロパーのアメックスゴールド並に充実しています。
例えば、海外旅行の「傷害治療費用保険金」および「疾病治療費用保険金」が最高200万円。しかもカード利用を必要としない「自動付帯」で付いてきます。

航空券やパッケージ・ツアーなどの代金支払いでSPGアメックスを利用すると、さらに手厚い補償が受けられます。
また、病気やケガによる入院、急な出張などにより、旅行やイベントに参加できなくなった場合の「キャンセルプロテクション」も凄いです。SPGアメックスで購入している場合であれば、キャンセル費用をアメックスが保証してくれます。
かなり便利なカードですよね。
しかし、SPGアメックスの本当の魅力はそこではありません。本当に注目されているのは、世界最大手ホテルグループマリオット・インターナショナルの提携カードとしての特典です。
メリットだらけの豪華4特典
SPGアメックスの特典を1つずつ挙げていくとキリがないので、以下では特に魅力のあるものをピックアップしてご紹介します。
絶対に抑えておきたいSPGアメックスの特典は下記の4つです!
特典2.カード更新をするたびにマリオット系列ホテルに毎年無料宿泊する権利が貰える
特典3.カード決済時のポイント還元率が高い
特典4.貯めたポイントを航空会社のマイルに高レートで交換できる
それでは、これら4つの特典についてそれぞれ詳しく見ていきましょう。
特典1:持っているだけでマリオット・ゴールド会員に昇格
シェラトンなど、マリオットグループのホテルに宿泊する際に、様々なメリットがあるマリオット・ボンヴォイ会員。
最もランクの低い「一般会員」にはなるだけなら、オンラインで登録手続きするだけ(アカウントを作るだけ)でOKです。
しかし、特別なサービスが受けられる「上級会員(エリートメンバー)」になるのは、決して簡単なことではありません。
会員ランク | ランクアップ条件 |
一般会員 | 無料の会員登録だけでOK |
シルバーエリート |
年間10泊以上 |
ゴールドエリート | 年間25泊以上 |
プラチナエリート | 年間50泊以上 |
チタンエリート |
年間75泊以上 |
アンバサダーエリート |
年間100泊以上&年間利用2万ドル以上 |
上記のように、マリオットボンヴォイの会員ランクは、年間の宿泊回数に応じて上がっていきます。
その中でも、「シルバーエリート」の更に上のランク「ゴールドエリート」になるためには、マリオットグループのホテルに「年間25泊以上の宿泊」をすることが条件となります。
同じ系列のホテルに1年で25回も宿泊するなんて、よほどホテルを利用する機会が多い方でないと無理ですよね。ほぼ2週間に1泊するペースですから、普通に生活していると現実的な数字ではありません。
しかし、SPGアメックスを保有していれば、ホテルを全く利用しない場合でもゴールドエリートに自動昇格できます。そして、カードを保有し続けている限りは、ずっとゴールドエリートとしての資格が維持されます。
つまり、SPGアメックスは『持っているだけで【ゴールド会員】になれるカード』なのです。
年間25泊してゴールド会員になっている人たちから見ると、「それって反則でしょ」だと思えるくらいに凄い特典ですよね。
マリオットゴールド会員の特典紹介
それでは、マリオットボンヴォイのゴールド会員というのは、どれくらい凄いステータスなのでしょうか?
SPGアメックスでゴールド会員になると、マリオットグループのホテルに宿泊する際に、以下のような特典を受けることができます。
・レイトチェックアウト(午後2時まで)
・ウェルカムギフト(500ポイントまたは250ポイント)
・宿泊時の利用金額に対して25%のボーナスポイント
上記特典の中でも、お部屋の無料アップグレードの威力は抜群!
当日の空き状況次第で、予約したお部屋よりも豪華なお部屋に宿泊することができます。例えば最安のお部屋を予約していた場合でも、高層階の広い部屋に案内されることも。
もちろんアップグレード料金は無料ですから、お部屋の差額はまるまるお得になります。たった1回のアップグレードで年会費の元が取れてしまう可能性もあるのです。
私自身、予約していたお部屋の2倍以上もするお部屋にアップグレードされたことが何度もあります。アップグレードで得した金額を合計すると、SPGアメックスの年会費が安すぎると思えるくらいです。


ゴールドじゃ物足りない!という方には、プラチナチャレンジがオススメです↓

特典2:毎年1回マリオット系列ホテルに無料宿泊できる
SPGアメックスを保有し続けて2年目以降の年会費を支払うと、その度にマリオットグループホテルに無料宿泊する権利が貰えます(注:入会初年度は貰えません)。
この特典を使うと、50,000pt以内でポイント宿泊できるホテルに大人2名で無料宿泊することができます。
無料宿泊だけで年会費の元が取れる
マリオット系列の高級ホテルに宿泊しようとすると、結構なお金が必要となります。1泊あたり3万円~5万円、もちろんそれ以上になることだって珍しくありません。
しかし、SPGアメックスを持っていれば、毎年1回は必ず高級ホテルに宿泊することができます。
無料宿泊券はカード更新でもれなく貰えるものなので、SPGアメックスさえ持っていれば、それだけでホテル宿泊がタダになるのです。
となると、3万円超の年会費は決して高くないことが分かりますよね。
毎年貰える無料宿泊の権利だけで、十分に元が取れることになります。それどころか、例えば5万円するようなホテルに宿泊すれば、それだけで大幅な黒字です。
ちなみに、無料宿泊券には利用できない期間(いわゆるブラックアウト)は設定されていません。例えばゴールデンウィークやお盆、年末年始でも、空室がある限り使うことができます。
これは地味なようで、その実かなり凄いことです。なぜなら、連休で超高騰しているホテルにも無料宿泊できるから。
非常に使い勝手がよく、費用対効果も高い特典なので、個人的には、この無料宿泊特典が「SPGアメックスを保有する最大のメリット」だと思っています。
特典3:カード決済時のポイント還元率が高い
SPGアメックスを決済に利用すると、マリオットのポイント「リワードポイント」が貯まります。
100円ごとに3ポイント貯まるので、還元率は3%。
これは、リワードポイントの価値を1円より低く見積もったとしても、かなり高い還元率です。仮に、リワードポイント「1pt=0.5円」の価値しかないとしても、円ベースの還元率は1.5%。クレジットカードのポイント還元率としては最高クラスの数字です。
ちなみに、リワードポイントは、ホテル宿泊時に利用すれば、「1pt=1円以上」として利用することもでき、連休や週末等の宿泊費用が高騰する時期であれば、「1pt=2円以上」になることすらあります。
つまり、ポイントの使い方次第で、実質的な還元率(円ベースの還元率)は6%以上になることもあるのです。メインカードとしてバンバン使いたくなる還元率ですよね。
ホテル宿泊で獲得ポイントが倍増
例えば1ドル=100円と仮定して、宿泊費が30,000円の場合…
ゴールド会員特典:3,750マリオットボンヴォイポイント
つまり、これだけで5,550マリオットボンヴォイポイントを獲得できるというわけです。
さらに、ゴールド会員はウェルカムギフトとして1滞在あたり250ポイントまたは500ポイントがもらえます(額はホテルによって異なります)ので、最大で6,150ポイントをゲットできる計算に!
マリオットグループの支払いには、必ずSPGアメックスを利用しないと損だとすら思えてしまいます。
ただし、旅行代理店などの第三者を通じたご予約による料金は対象外になってしまうので注意が必要です。
マリオットグループのホテルにはベストレート保証もありますし、ホテルの予約は公式サイトから行うのが鉄則ですね。
特典4:貯めたリワードポイントはマイルに交換できる
リワードポイントは、ホテルの宿泊代金に充当(無料宿泊に交換)するのが一般的な使い方ですが、航空会社のマイルに交換することもできます。
ANAマイルやJALマイルはもちろんのこと、その他海外の多くの航空会社のマイルに交換可能。
リワードポイントは「陸マイラー」にとっても、非常に重要なマイル獲得源となるポイントです。
リワードポイントからマイルへの交換レートは、原則として「3:1」。
数値的には3分の1に減ってしまいますが、リワードポイントとマイルの価値を比較すると、ほぼ等価交換と言えるレートです。
まとめて交換でボーナスマイル
ただし、リワードポイントをマイルに交換する際、1回の手続きで60,000リワードポイントをマイルに交換すると、特別ボーナスとして5,000マイルが追加されます。
このため、60,000ポイントをマイルに交換すると、通常分20,000+追加分5,000=合計25,000マイルを獲得出来るということに。
この場合の交換レートは「3 : 1.25」です。
SPGアメックスを通常のショッピング等に利用した場合、100円毎に3リワードポイントが貯まるので、マイルに交換する前提であれば、100円利用毎に1.25マイル貯まる計算になります。
つまり、マイル還元率は1.25%。これは、ANAカード等のマイル獲得に特化したカードと比べても、全く引けをとらない還元率です。1マイル=2円換算すると、円ベースの還元率は2.5%にもなります。
SPGアメックスは、カード決済でマイルを貯めるカードとしても十分通用します!!
ユナイテッド航空のマイルに交換すると、10%プラスされます↓
有効期限を気にせずマイルを貯められる
リワードポイントの有効期限は、最後のポイント獲得から1年とされています。
「1年」という数字に着目すると少し短いような気もしますが、その起点は「最後のポイント獲得から」となるので、普段からSPGアメックスを利用する場合、どんどん有効期限は伸びます。つまり、年に1回100円だけでも利用すれば、ポイントの有効期限は実質的に無期限となります。
ということは、SPGアメックスを使えば、有効期限を気にせずマイルを貯めることができるのと同じ。
ANAやJALのマイルには獲得から3年という有効期限が設定されているため、コツコツと時間をかけて貯めることはできません。
しかし、最初は有効期限のないマリオットボンヴォイポイントとして貯めておき、実際に利用する段階になってマイルに交換して使うようにすれば、有効期限を気にする必要はなくなります。
ANAマイルもJALマイルも貯まる
マイルを貯めるカードの代表格は、「ANAカード」や「JALカード」ですが、これらのカードを使った場合、「ANAマイル」または「JALマイル」のいずれか一方しか貯めることはできません。
当たり前のことですが、ANAカードを使って貯めることができるのはANAマイルだけで、JALマイルを貯めることはできません。逆もまた然りで、JALカードを使って貯めることができるのはJALマイルだけで、ANAマイルを貯めることはできません。
・JALカード ⇒ JALマイルが貯まる。
もちろん、ANAマイルやJALマイルのいずれか一方を集中的に貯めても問題ないのですが、両方貯めておいた方がよい場合もあります。
例えば、マイルを使って特典航空券を発券する場合、その発券枠はANAとJALで差があります。ですから、例えばANAでは特典航空券が取れないけれども、JALなら取れるという状況もあり得るのです。
上記のような場合に、ANAマイルだけ貯めていると、特典航空券を発券することはできません。しかし、ANAマイルだけでなく、JALマイルも貯めていれば、JALの特典航空券を発券するという選択ができます。
こんな時に素晴らしい活躍を見せてくれるのが、「SPGアメックス」。
SPGアメックスで貯めることのできるリワードポイントは、ANAマイルにもJALマイルにも同じように交換することができます。つまり、リワードポイントを貯めるという行為は、「ANAマイル」と「JALマイル」を同時に並行して貯めるという行為と同じなのです。
・ANAマイルに交換申請すれば、25,000ANAマイルを獲得可能
・JALマイルに交換申請すれば、25,000JALマイルを獲得可能
SPGアメックスは、マイル還元率の数字(1.25%)だけを見ても非常に優秀ですが、マイルの使い勝手という意味でも他を寄せ付けない魅力を持っています。
SPGアメックスにデメリットはある?
ここまで良いところばかりをご紹介してきましたが、SPGアメックスは本当にメリットばかりのカードなのでしょうか?
実際に申し込むことを検討する場合、メリットよりもデメリットの方が気になることがありますよね?
あえて隠さずに言うと、SPGアメックスにもデメリットはあります。ですから、SPGアメックスを申し込む前に、メリットだけではなくデメリットについてにも、ちゃんと知っておくべきです。
デメリットその1:年会費が高い
これについては改めて説明するまでもありませんね。
SPGアメックスの年会費は、冒頭でもご紹介したように年会費34,100円(税込)!
決して安くはありません。
ですから、「ここまで紹介してきたSPGアメックスの特典(メリット)が、自分にとって3万円以上の価値となるか」を慎重に検討する必要があります。
例えば、マリオットグループのホテルに宿泊する機会が少なかったり、カードの決済額が少なかったりする場合には、SPGアメックスの特典を十分に活用することができず、結果的に宝の持ち腐れとなってしまう可能性があります。

逆にホテル好きの方であれば、間違いなく年会費分の元は取れてしまうので、デメリットはかなり小さくなります。
デメリットその2:マリオット系列以外のホテルが使いにくくなる
SPGアメックスが特にその効果を発揮するのは、マリオットグループのホテルに宿泊する際です。
ですから、SPGアメックスを保有してしまうと、それ以外のホテル(例えば、IHGグループやヒルトン等)に宿泊するのがもったいなく感じてしまいます。
もちろんマリオットグループのホテルを選択すれば何も問題ないのですが、事実上ホテルの選択肢を狭めてしまうことには変わりありません。ホテルを自由に選びたいという方には大きいデメリットになってしまうでしょう。
「ゴールド会員としての特典を受けたいがために、他のホテルを選択肢から外さざるを得ない状況を享受できるか」が重要なポイントです。

マリオットグループのホテルは日本全国、世界各地にたくさんあります。有名都市には必ずと言ってよいほどある状況なので、選択肢を絞ってもよい場合には、デメリットはほとんど感じられません。
SPGアメックスの申込方法
SPGアメックスのメリット・デメリットについて理解して頂けたでしょうか?
ここからは、「SPGアメックスが欲しくなった!」という方のために、実際にSPGアメックスを申し込んでから取得するまでの流れについて、詳しく解説していきます。
お得に入会するキャンペーン情報についても紹介していますので、もしSPGアメックスを申し込んでみようかなと思っている方は最後まで読んでみて下さい。
STEP1.マリオットボンヴォイの会員登録をする
SPGアメックスを申し込むためには、事前にマリオットボンヴォイの会員番号を取得しておく必要があります。
つまり、カードの申し込み手続きを開始する前に、マリオットの会員登録手続きを済ませて「一般会員(メンバー)」になっておかなければいけません。
SPGアメックスは、マリオットボンヴォイのゴールド会員資格を取得できるカードですから、マリオットボンヴォイの会員であることが申込む上での前提条件となっているようです。
一般的なクレジットカードとは少し違うところですね。
なお、マリオットボンヴォイの会員登録はメールアドレス等の情報を入力するだけで簡単に終わります(5分もあれば十分です)。
登録完了後、2〜3日中に確認メールが送られてきました。
画像に赤枠で示すように会員番号が記載されていますので、SPGアメックス申し込み時に入力しましょう。
STEP2.お得に申し込むための事前準備
マリオットボンヴォイの会員番号が取得できたら、いよいよSPGアメックスのカード申込み手続きです。
ですが、ちょっと待って下さい。
クレジットカードの申し込みは、公式サイトから始めるのが基本ですが、それだと結果的に損してしまうことが多いことをご存知でしょうか?
実は、もっとお得にカード発行できる方法があるのです。
SPGアメックスの場合、アメリカン・エキスプレス・カードの「紹介プログラム」を利用してカードを申し込むと、通常では獲得できないボーナスポイントを獲得することができるため、公式サイトから直接申し込むよりもかなりお得です。
紹介プログラムとは?
アメックスの紹介プログラムは、すでにアメックスカードを保有している知り合いを通じてアメックスに入会するために作られたシステムです。
具体的には、紹介プログラム専用のURLから申し込み手続きをすることで、通常よりもお得な条件でカードを取得することができます。
紹介プログラムを利用した場合、もらえるポイントは以下の通りです。
ボーナス獲得条件 | ボーナスポイント数 | |
通常 | 入会後3ヶ月以内に10万円以上カード利用 | 30,000ポイント |
カード利用分 |
上記の10万円利用で |
3,000ポイント |
紹介プログラム | 既存会員からの紹介 | 6,000ポイント |
合計 | 39,000ポイント |
10万円分の利用(年会費は除く)という条件こそあるものの、通常の倍のボーナスポイントがもらえるのは見逃せません。
さらに、紹介プログラムを利用すると、入会時に貰えるポイントが6,000ポイント増加!
すでに説明したように、リワードポイントは高レートでマイルに交換できるため、6,000リワードポイント=2,500マイル。1マイル=2円換算すると、5,000円相当になります。
つまり、公式ページ等から直接申し込むのと、紹介プログラムを利用して申し込むのとでは約5,000円の差額が発生してしまうのです。
ここまで違うのであれば、絶対に紹介プログラムを利用した方がお得ですよね。
紹介プログラムの利用方法
紹介プログラムを利用するのに特別な条件はありません。誰でも紹介プログラムを利用することができます。
ただし、必ず「紹介」という形をとる必要があるので、すでにSPGアメックスを保有している知り合い等から、紹介プログラム専用のURLを教えてもらわなければいけません。
「そんな知り合いいないよ…」
という方も大丈夫です。この記事を書いている私自身がSPGアメックスを保有しているため、読者の皆様にお得にSPGアメックスに入会して頂くことができます。

下記の2つの方法のいずれかでご紹介できますので、ぜひご活用下さい。
紹介依頼フォームからご連絡頂ければ、入力したメールアドレスに「紹介専用URLを」ご連絡いたします(原則24時間以内に返信しております。1日以上経過しても返信がない場合は、メールアドレスに誤りがあった可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡ください)。
(2)Facebookのリンクから直接申し込む
アメックスの紹介プログラムでは、サイト上に紹介専用URLを掲載することが禁じられていますが、Facebookでは例外的に認められています。上記リンクをクリックすると当ブログのfacebookページに移動するので、そこにある「【アメリカン・エキスプレス】ご紹介プログラム」というリンクから直接申し込んでください。
SPGアメックスの紹介キャンペーン(紹介プログラム)については、下記記事でも詳しく解説しています↓
STEP3.カードの申し込み手続きをする
さて、ここまでが随分と長くなってしまいましたが、ようやくSPGアメックスのカード申込み手続き開始です。
紹介プログラム専用のURLから申し込み手続きを進めていきましょう!
申し込み手続きの際には、マリオットボンヴォイ会員番号の入力が求められます。会員登録時に届いたメールを見ながら、間違えないように打ち込んでください。
SPGアメックスの申込手続きが完了すると、下記メールが送られてきます。
このメールが届いた後は、しばらく審査待ちです。
ちなみに、SPGアメックスは年会費が比較的高めのカードですので、審査を通過するのが難しいと思われるかもしれませんが、実際は意外とハードルが低いです。
「年収〇〇万円以上」等の明確なラインは設定されていないので、普通に働いていて、これまでに支払い遅延等の問題を起こした方でなければ、かなり高い可能性で審査を通過できると思います。
STEP4.ゴールド会員資格取得のお知らせが届く
審査の結果は思ったよりもすぐに分かります!
私の場合、SPGアメックスの申込みを済ませた翌日に下記メールが届きました(画像はSPG/マリオット統合前のもの)。
事前に登録した会員アカウントが、ゴールド会員として承認されたことをお知らせするメールです。
この時点ではSPGアメックスの審査に関する連絡はまだ来ていなかったのですが、ゴールド会員になれたということは無事審査に通過したということだと思ってよいはずです。
「You’re golden」という響きが嬉しいですね。
STEP5.SPGアメックス審査通過の連絡
ゴールド会員のお知らせが来た翌日(カード申し込みから2日後)、アメックスから正式に審査通過の連絡がきました。
毎度のことですが、クレジットカードを申し込んで審査を通過したことが分かるとホッとします。
あとはカードの到着を待つだけです。1週間程度で届くみたいですが、実際にはどれくらいかかるのでしょうか。
STEP6.カード到着
審査通過のメールが来てから4日後に本人限定郵便のお知らせが来ました。
さっそく郵便局に連絡して配達希望日時を伝えます。本人限定郵便の受取には身分証明書(運転免許証等)が必要です。
実際にカードを手にすることができたのは、その翌日、カードの申込み手続きが完了した日からちょうど1週間後でした。意外と早く届いたのではないかと思います。
まとめ
以上、SPGアメックスの「メリット」と「デメリット」、そして実際にカード申し込む際の流れと、お得に入会する方法(紹介プログラム)についてご紹介しました。
SPGアメックスは年会費の高いクレジットカードですので、よほどお金持ちでもなければ、とりあえず作ってみようという訳にはいかないと思います。
申込みには、それなりに覚悟が必要です。
しかし、SPGアメックスで得られる様々な特典を考慮すれば、年会費分はすぐに元がとれてしまいます。
特にマリオットグループのホテルを何回か利用する機会があるのなら、確実に年会費以上のメリットを享受できるでしょう。
また、普段はホテルを使う機会がない方であっても、家族旅行等で利用するかもしれない場合には、大いに活躍してくれるはずです。
ということで、現時点でまだSPGアメックスを持っていない方は、ぜひ入会を検討してみてください。
紹介プログラムを希望される方は、SPGアメックス紹介依頼フォームからご連絡下さい。かしこまった文面は不要です。匿名やハンドルネームでも大丈夫なので、お気軽にどうぞ。
返信できない場合は、ツイッターでも状況をお知らせしております。
SPGアメックス関連記事
SPGアメックス紹介プログラムの詳細はこちら↓
SPGアメックス以外のアメリカン・エキスプレス・カードのお申し込みはコチラ↓
ホテル宿泊記のまとめ記事はこちら(SPG/マリオットホテルも多数ご紹介してます)↓