instagramはじめました!フォローはこちら
スポンサーリンク
妻のJGC修行

JGC修行のすべて~JAL上級会員になるために【2023年最新版】2024年から新ステイタス導入でどう変わる?

JAL(日本航空)は、言わずと知れた日本を代表するレガシーキャリアです。 日本に住んでいれば、一度ならず利用したことがあるという方も多いことでしょう。 そんなJALに、実は”上級会員制度”が設けられていることをご存知ですか? たくさんJAL...
妻の旅行記

ZIPAIRフルフラットシートが快適すぎた!最安6万円台なのにビジネスクラス級~ハワイ・ホノルル線 搭乗記

2020年に就航したJAL系列LCC「ZIPAIR(ジップエア)」。 「LCCを超えたローコストエアライン」を掲げ、満を辞して登場しました。 驚くべきは、LCCなのにフルフラットシートを提供しているということ! 路線により料金は異なりますが...
夫のマイル

楽天カードの入会キャンペーンで25,000円を獲得する方法~高額ポイントサイト案件を活用しよう!

「楽天カード」のお得な入会キャンペーンが始まりました!!<2023年11月20日午前10時まで> 今なら楽天カードの新規入会で、合計25,000円相当のポイントを獲得することが可能です。 この還元額は、年会費無料のクレジットカード案件として...
妻の豆知識

<2023最新>マリオットボンヴォイのスイートナイトアワードとは?獲得条件から使い方までを徹底解説

マリオットインターナショナルのホテルでは、エリートメンバーに特典として「より望ましい部屋へのアップグレード」を提供しています。 通常なら別途料金がかかるところ、対象者であれば無料でより良いお部屋にしてもらうことができる、とっても素敵な特典で...
妻の旅行記

<2023搭乗記>ANA新ビジネスクラスTHE Roomでロンドンへ!顔パスFaceExpressと有名シェフコラボ機内食を初体験♪

ANAが誇る最新ビジネスクラス「THE Room」。 最大幅のワイドシートにプライバシーを守れるドア付きと、国内だけでなく、世界的にもトップクラスのビジネスクラスシートです。 現在THE Roomが導入されているのは、アメリカ2都市とロンド...
妻の豆知識

<2023年11月最新>ディズニー「スタンバイパス」のすべて〜効率的なアトラクションの乗り方を徹底解説

東京ディズニーリゾートでは、現在も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、いろいろな対策が取られています。人数制限で空いているのはありがたいばかりの一方、初心者にはちょっと戸惑う新システムも。 先月導入された「スタンバイパス」も、その一つです...
妻の豆知識

プライオリティパスのお得な入手&使用方法は?全世界1400以上の空港ラウンジが使える!

国際線の飛行機搭乗時、何かと重宝する存在「空港ラウンジ」。 何らかのエアラインステータスを持っていたり、ビジネスクラス以上に搭乗する人しか使えないというイメージがありますが、そうでない場合でもラウンジを使う方法があります。 それはズバリ、「...
夫のマイル

【2023年11月最新】新しくなったハピタスの入会キャンペーンを徹底解説!今なら新規登録で最大1,100円貰える

ポイントサイトのハピタスで期間限定の「入会キャンペーン」が実施されています! 新規登録で最大1,100円相当の特典が貰えるお得な企画なので、このチャンスを利用しない手はありません。キャンペーンに関する条件を確認して、お得にハピタスを始めてみ...
夫のマイル

【2023年11月最新】モッピーの入会キャンペーンを徹底解説!今なら新規登録で2,000円貰える

ポイントサイトの「モッピー」で、お得な入会キャンペーン実施中です!! 2023年11月1日~11月30日までのキャンペーン期間に新規登録すると、入会ボーナスとして最大2,000円分のポイントが貰えてしまいます。 このタイミングでモッピーに出...
夫のマイル

【2023年11月最新】絶対に活用したいECナビの入会キャンペーン!今なら新規登録で1,350円貰える

【ECナビ】は、数あるポイントサイトの中でも、高額案件が非常に多いおすすめサイト。 その会員数は、なんと777万人(2022年3月時点)を突破し、今もなお増え続けています! これは、日本の人口を1億2千万人と仮定して単純計算すると、約15人...
妻の旅行記

<2023最新版>本当に買いたいサンフランシスコのお土産!日本では入手しにくい厳選アイテムを一挙公開♪

美しい景観、豊かな文化、テクノロジーの中心地としての魅力を持ち合わせた都市、サンフランシスコ(San Francisco)。 ゴールデンゲートブリッジにフィッシャーマンズワーフ、ケーブルカーと、たくさんの見所が思い浮かびますが、お土産にはど...
妻の旅行記

ZIPAIR国際線乗り継ぎガイド<サンノゼ国際空港編>ターミナル移動のコツと注意点は?

外国の空港で「乗り継ぎ」と聞くと、ハードルが高いと思われる方も多いと思います。 しかし自在に乗り継げるようになれば、直行便では行けない都市へ出向くことができ、旅の楽しさが格段に増すこと間違いなし! JAL系LCCのZIPAIRにて新規開設さ...
妻の旅行記

プライオリティパスで無料なのにオーダーメニュー大充実!サンノゼ空港THE CLUB SJCラウンジ訪問記

今回ご紹介する空港ラウンジは、アメリカ・サンノゼ空港にあるTHES CLUB SJC LOUNGE(以下、クラブSJCラウンジ)! 一般的な有料ラウンジでありながら、提供されているメニューはエアライン直営ラウンジ並みの豊富さ。 しかも、オー...
妻の旅行記

本場フェアフィールドのエグゼクティブスイート宿泊記〜無料シャトルバスでサンノゼ空港アクセス可能

マリオット・インターナショナル系列のホテルブランド、フェアフィールド・バイ・マリオット。 元々は創業者夫妻が、所有する農場で近しい人たちをもてなすところから始まったブランドです。 近年は日本でも、道の駅を中心に、多くのフェアフィールドホテル...
夫のマイル

【2023年11月最新】帰ってきたファンくる入会キャンペーン!外食モニターをお得に始めてみよう

「外食モニター」もう使ってますか? 何それ?と思ってしまった方は、これまで間違いなく損してます。外食モニターは、レストランでの食事代が実質無料になることもある、信じられないくらいお得な方法なんです。 どうすればそんなお得な方法が実現するのか...
妻の旅行記

【グアム】美味しいレストラン4選!PRIMO Pizzakaya(プリモピザカヤ)・Meskla Dos(メスクラドス)・Outback Steakhouse(アウトバックステーキハウス)・PROA(プロア)

日本人に大人気のリゾート地、グアム。 東京から飛行機で約3時間という近距離にも関わらず、しっかり異国気分を味わえるのが最大の魅力です! ここグアムはアメリカ合衆国の一部ではあるものの、食文化に関しては本国だけでなくスペインや日本、東南アジア...