旅行好きにとって憧れのスーツケースといえば、何と言ってもイギリスのグローブトロッター(GLOBE TROTTER)!
クラシカルでゴージャスなその見た目といい、ぴっちり気持ちよく荷物が詰められる機能性といい、旅のテンションを盛り上げる、素敵な相棒になってくれます。
ネックはというと、そのお値段。一番小さいスーツケースでも、軽く10万円は超えてしまいます。
よりお得に購入するにはどうすればいいのでしょうか?
今回は先日発見した、新たな方法をご紹介します!

2021年2月10日、イギリス版グローブトロッターサイトに「日本へは発送できません」という文言が追加され、実質本記事の方法が使えなくなりました。
その後再度確認したところ、その一文がなくなっており…
もしかしたら、Paypalでのエクスプレスチェックアウトを選択すると、配送先を日本の住所にすることもできそうな感触??(あらかじめ住所をPaypalに登録しています)
…と思ったのですが、やはり最終的には弾かれてしまいました。
メールで問い合わせたところ、相変わらず日本への発送はNGとのことでしたが、もしかすると日本サイトで売り切れになっている商品なら対応してもらえそうな印象でした。
また何かわかりましたらお知らせいたします。
イギリスと日本では正規価格が異なる
まずグローブトロッターは、1897年に創業したイギリスの老舗ラゲッジメーカーです。
近年では、日本の通販サイトなどでも並行輸入品が多く販売されていますが、正規販売店の価格を比べると、基本的にイギリスの方がお安く売られています。
実際、私も3年前にロンドンのハロッズでスーツケースを購入しましたが、元値が安い+セール+免税手続きにより、かなり手頃な価格で購入することができました。
最近になってイギリスのオンラインストアも閲覧可能に
イギリスで安く買えるとは言っても、わざわざイギリスまで行くのは大変。しかもこのご時世では、渡航自体ままなりません。
そんな時に役立つのが、ネットさえあれば気軽に使える「オンラインストア」です。
ついこの間までは、原則としてイギリス版グローブトロッターの公式サイトを日本から見ることはできなかったのですが、先日何の気なしに覗いてみたところ、普通に現地価格が確認できるようになっているではないですか!
ちょうど夏のセール時期のイギリス。
そもそも元値が安い上に、割引率も日本より大きいため、色々と見ているうちに物欲がふつふつと湧いてきてしまいました。
世界中に発送可能!でもリストには日本がない?
見るだけ見るだけ…と自分に言い聞かせつつ、でも今年は全然海外旅行に行けないし、セールの恩恵を受けられないのは残念すぎるし、1つくらい買ってもバチは当たらないのでは…?と思う壺にハマってしまいまして。
オンラインストアのトップに、「Complimentary Worldwide Shipping = 世界中に無料配送」と書いてありましたので、試しに購入手続きに進んでみたところ…
…ん?
配送先の国リストに日本(JAPAN)がない!!
もしやアルファベティカルじゃないのかと、端から端まで何度も確認しましたが、やっぱり見当たりません。
日本には独立したオンラインストアがあるから、やっぱりイギリス価格では購入できないのかなぁと、この時点でちょっとガックリです。
実は日本からでも購入できる!
これはご縁がなかったと思うことにしよう、と一度は諦めかけたのですが、そういえば以前にも、海外の他サイトで同じようなことがあったのを思い出しました。
ということで、一応「日本からは購入できないのでしょうか?」と問い合わせメールを送ってみることに。
すると、すぐに返信がありました。
「ご希望のものがありましたら、メールオーダーを承ります。ご興味のある商品はどちらでしょうか?」
どうやら、直接メールで注文することが出来るようです!メールオーダーでも、もちろん送料は無料。これはすばらしいですね♪
注文してみた
そうなると、もう後戻り出来ない性格なので(汗)、思い切って清水の舞台から飛び降りるつもりで注文することにしました。
今回欲しかったのはコレ!
ANAのビジネスクラスでもらえる、グローブトロッターコラボのアメニティポーチっぽいイメージ。狂おしく好きなんですよね〜…こういうバッグ。


イギリスサイトでは当時最後の一点、40%オフでした。
ちなみに日本サイトではと言いますと…
すでに品切れでしたが、やっぱり明らかにイギリスサイトの方がお安い!
元値 | セール値 | |
イギリス | 112,693円 | 67,531円 |
日本 | 149,600円 | 119,680円 |
価格差 |
イギリスが約25%安い | イギリスが約45%安い |
セールでも気軽に買える値段では全くないのですが、こんなに好みのバッグにはもう出会えないかもしれないし、しかも日本の値段を考えたら、とてもご縁はありません。
ということで、すぐにこのバッグが欲しいです!とメールで注文することにしました。
支払い手続きへ
すると数十分のうちにレスポンスが。
「こちらの商品は40%オフにしたばかりで、最後の一点でした。気に入って頂けて幸いです。取り急ぎ確保しましたので、住所と電話番号、お名前をお知らせください。お支払いはこちらのリンクから、Paypal経由となります。」
オンラインストアを確認すると、さっそく品切れ表示になっていました。グローブトロッターのスタッフさん、仕事が早い!!
しかもなんと、免税にしてくれるというではありませんか。最終的な価格は…
£417.50(≒56,277円)!
40%オフのセール価格から、更に約12%もお安くなりました。
改めて日本のセール価格と比べてみると…
日本のセール価格(税込) | 119,680円 |
今回の購入価格(免税あり) | 56,277円 |
価格差 | 約53%オフ |
なんとなんと、日本セール価格の半額以下で買えてしまいました!!
日本定価(149,600円)から考えると、約63%引き!現地セール&免税さまさまですね♪
海外で買い物をすると、帰国前の免税手続きが面倒なところ。特にイギリスでの手続きの場合、トラベレックス経由となり、手数料が割高など、色々と問題も多いのだとか。
カウンターでの待ち時間も長いと聞いていたので、昨年ヒースロー空港で手続きをする際は、早朝開店と同時を目指して行ったことを思い出します。
今回そんな苦労も一切なく、家にいながらにしてイギリスのバーゲンを利用できるなんて、本当にありがたい限りです!
支払いもPaypalで簡単楽々。ユーザー登録していなくてもOKです。あっという間に全ての手続きが完了しました。
発送完了!
配送先を記載したメールを送り、支払いを終えてわずか10分。
スタッフさんからの確認メールよりも先に、さっそくUPSの出荷通知メールが届きました!

グローブトロッターの店員さん、仕事が早すぎはしませんか!?
送料は無料ながら、さすがは高級店。通常よりも早く届くエクスプレスメールのようで、予定所要期間は3日程度と、日本国内で買うのとほぼ変わらないくらいです。
商品が届いた!
その後、無事にバッグを受け取ることができました♪
思っていた通りの可愛らしさです!
日本に来るまではとてもスムーズでしたが、税関で2日ほど止まってしまったため、発送から受け取りまではトータル5日という結果でした。
それでもヨーロッパからと思えば、十分な速さです。

ちなみに今回、受取時の諸税支払いはありませんでした♪
商品には、ギャランティーカード&取扱説明書も同梱されていました。
(スーツケースの場合、シリアルナンバー入りのプレートが本体内部に取り付けられています)
あらかじめ発送時にスタッフさんから、「ウェブ上でシリアルナンバーを入力すると、2年間有効の保証登録が出来ます」と聞いていましたので、さっそく申請しておくことに。これで万一があっても安心ですね。
とってもいいお買い物ができて、大満足です!!
最後に
ということで、今回はイギリスのグローブトロッターでお得に買い物ができたというお話でした。
- グローブトロッターのイギリス版オンラインストアでもお買い物が可能に
- イギリスからでも送料は無料!
- 日本は配送先リストにないため、メールオーダーが必要(英語対応)
- 今回は、セール+免税で日本価格の半額以下に
- 支払いはPaypalでお手軽
- とにかくスタッフさんの仕事が早すぎる!
- 届くまでは3日ほど。ただし交通事情や通関処理などでそれ以上かかることも
セール価格+免税もアリと、現地でのお買い物と同様!ありがたい時代になったものです。
しかも、煩わしい手続きは不要&無料で家まで配達してもらえますし、もはやこの時期を狙ってヨーロッパに行く必要はなくなるかもしれません。

なお、ご利用の際は自己責任でお願い致します。
グローブトロッター定番商品の21インチスーツケースにはどのくらい物が入るのか、こちらの記事で実際の様子をご紹介しています♪

関連記事






陸マイルを貯めて気軽に旅に出よう
航空会社のマイルは、飛行機搭乗やクレジットカード決済ではなく、ポイントサイトを使うことで大量に貯めることが出来ます。


我が家はこの方法で、お盆・正月は必ず家族全員で宮崎に帰省するほか、海外旅行にも毎年複数回出かけられるようになりました!
2015年12月 陸マイルを貯め始める 2016年7月 ANAビジネスクラスで大人3名フランス・ドイツへ 2017年2月 長女と大阪日帰り旅行 2017年6月 スターアライアンスファーストクラス世界一周の旅 2017年11月 家族4人ANAビジネスクラスでシドニーへ 2018年1月 家族4人ANAエコノミーで台湾へ 2018年3月 ANAエコノミーで上海へ 2018年5月 JALどこかにマイルで家族4人福岡旅行 2018年6月 ANAビジネスクラスで母娘パリ旅行 2018年10月 家族4人で京都・大阪へ 2018年10月 次女と2人で宮崎へ 2018年10月 JALエコノミーでホーチミンへ 2019年1月 家族4人ANAビジネスクラスでホノルルへ 2019年3月 JALエコノミーで香港へ 2019年4月 次女と2人JALエコノミーで香港へ 2019年4月 家族4人JALで大阪へ 2019年5月 エミレーツ航空ファーストクラスでドバイへ 2019年5月 家族4人JALエコノミーでグアムへ 2019年7月 長女と2人ANAビジネスクラスでウィーン(+プラハ・ブラチスラバ)へ 2019年11月 ワンワールド特典ファーストクラス航空券でヨーロッパ周遊へ 2019年12月 次女とガルーダ・インドネシア航空ビジネスクラスでバリ島へ 2020年1月 家族4人JALで沖縄へ 2020年9月 JAL特典航空券で広島へ 2020年11月 JAL特典航空券で京都へ 2021年8月 ANA特典航空券でドイツ・ミュンヘンへ 2022年3月 ANA特典航空券でアメリカ・ニューヨークへ 2022年5月 エミレーツ航空ファーストクラスでドバイへ 2022年5月 シンガポール航空でインド・デリーへ 2022年8月 ZIPAIRでハワイへ 2022年10月 ANA特典航空券(トクたび)を利用し鬼滅ジェットで福岡へ 2023年2月 ZIPAIR/サウスウエスト航空/ユナイテッド航空でサンノゼ・ラスベガス・サンフランシスコへ 2023年4月 ガルーダインドネシア航空ビジネスクラスでジャカルタ・バリへ(ANA提携特典) 2023年5月 エティハド航空ビジネスクラスでアブダビ経由カイロへ(ANA提携特典) 2023年6月 ANA特典航空券でイギリス・ロンドンへ 2023年7月 エバー航空&ANAで台湾・台北へ(ANA提携特典) 2023年7月 JAL特典航空券でグアムへ 2023年10月 JALファーストクラス&ビジネスクラスでサンフランシスコへ(アラスカ航空特典) |
マイルを貯めて、気軽に旅行へ出かけましょう♪