instagramはじめました!フォローはこちら

パリに行ったら絶対食べたい!おすすめ美味しいグルメ・レストラン~実際に食べて3つだけ選びました

フランスの美味しいもの

ここ数年で一番ハマってしまった旅先、それがフランス・パリ

この4月にパリへ行った際も、体験した全てが素晴らしく楽しくて、とても数日の滞在では物足りず、「まだやり残したことがたくさんあったのに〜またパリに行きたいよ〜」という熱がなかなか冷めやらず。

結局その2ヶ月後、もう我慢できない!!と再度弾丸ツアーに出かけてしまうほどでした。

ANAビジネスクラス搭乗記~マイルで行く子連れパリ弾丸ツアー<フランクフルト経由>
マイルを貯め始めてから、いつかはやってみたいと思っていたこと。 それは、娘とパリに行くこと!母娘でパリって、昔からちょっと憧れだったんですよね〜(完全ミーハーです、すみません)。 この夢がとうとう叶うことになりました。長女と二人でパリへ出発...

若い頃、最初に訪れた時にはそれほどでもなかったのに、ここに来てパリの雰囲気や美味しい食べ物、美しい街並みなどにすっかり魅了されてしまったのです。

が、パリ滞在のネックは外食費が高いこと。日本の安くて美味しい外食文化に慣れきっていると、特にコスパが悪いように感じることも多々…。

でも、パリにも探せばお手頃で大満足♪の美味しいものがたくさんあるんです!

今回は、私が実際に訪れた中で自信を持ってお勧めできる、フランス・パリの美味しいお手頃グルメをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

絶品ファラフェル「L’As du Fallafel」

まずはじめにご紹介するのは「ファラフェル」!

日本ではあまり聞き馴染みのない言葉ですが、ファラフェルとは、ヒヨコマメまたはソラマメから作ったコロッケのような中東の食べ物のこと。

中東からの移民が多いパリでは、ずいぶん前から市民権を得ている食べ物で、特に流行発信地・マレ地区がファラフェル激戦区となっています。

私が訪れたのは、中でも最も有名なお店「L’As du Fallafel(ラズ デュ ファラフェル)」

ラズデュファラフェル店

お昼時には、長い行列が出来ていることも珍しくありません。

店頭のショーケースには山盛りの野菜!

ラズデュファラフェル店頭

お肉中心になりがちなフランスにあって、たっぷりのお野菜が取れることも魅力です。

私が注文したのは、ピタパンに野菜と一緒に詰め込まれた「ファラフェルスペシャル」(6.5€)。ちなみにファラフェル単品だと、10個入りで3.5€です。

注文して5分ほどで供されました。このボリュームすごいですね!

ラズデュファラフェルのファラフェル

シャッキシャキの野菜の中に、ファラフェルを発見。

ラズデュファラフェル

ピンポン玉ほどのファラフェルがゴロゴロっと5〜6個入っています。スパイスもちょうどよく効いていて、生野菜&とろける揚げナスと一緒に食べると美味しい〜♡

ソースはヨーグルトっぽくクリーミーでサッパリ。揚げ物といい感じに調和して、とってもいいバランスでした。

これはなかなか日本では味わえない美味しさ。ぜひパリに行ったら試してみてください!

営業時間

月曜日〜木曜日 12:00〜23:00
金曜日 12:00〜16:00
土曜日 18:30〜23:00
日曜日 12:00〜23:00

アクセス

32-34 Rue des Rosiers, 75004 Paris, フランス
最寄駅:サン・ポール(メトロ1号線)から徒歩4分

ラズデュファラフェル地図

スポンサーリンク

一度食べたら忘れられない!「ARGANA(アルガナ)」のクスクス

続いてご紹介するのも中東系のお店、「ARGANA(レストラン アルガナ)」です。

レストランアルガナ

こちらはエジプト人のご主人と、モロッコ人の奥様が二人で仲良く経営されているレストランです。

訪れたのが閉店間際だったため、お客さんは私一人。

パリ・レストランアルガナ

ちょっぴり緊張していたのですが、お二人ともとってもフレンドリーで、気さくに話しかけてもらえたおかげで、楽しく食事することができました。

私が注文したのは牛肉のクスクス(12.50€)!

レストランアルガナのビーフクスクス

世界最小のパスタ「クスクス」の上に、ほろっほろに煮込まれた牛肉がたっぷり。別添の野菜スープをかけながら頂きます。

これがもう、とっっっても美味しかった!!

お肉はレモンと一緒に煮込まれていて旨味たっぷり、野菜スープもゴロゴロとたくさん具が入っていて食べ応えもあり。

これもなかなか日本で味わうのは難しいでしょう。パリから帰国してからも度々食べたくなるほど中毒性がありますので、覚悟して行ってみてください!

営業時間

月曜日〜土曜日
ランチ 11:30〜15:00

ディナー 17:30〜22:30
(日曜休業)

公式サイト

公式https://www.facebook.com/Restaurant-Argana-1761678780751530/

アクセス

13 Rue de Bagnolet, 75020 Paris, フランス
最寄駅:アレクサンドル・デュマ駅(メトロ2号線)から徒歩2分

レストランアルガナの地図

スポンサーリンク

本格イタリアンをテイクアウト

最後にご紹介するのは、エッフェル塔から徒歩圏内にあるイタリア料理店DAVOLI(ダヴォリ)

DAVOLI PARIS

周囲には可愛いお花屋さんやおしゃれなカフェが立ち並び、とってもフォトジェニックな一角です。

DAVOLIは素敵な市場の一角にある

観光客よりも、地元の人と思しき方々が多く歩いているのが印象的でした。

こちらのお店では、店頭で本格的なお惣菜を量り売りしています。

パリの美味しいお惣菜店DAVOLI

ディスプレイもとっても綺麗で、どれにしようか迷ってしまいますよね!

フランスで量り売りに挑戦する勇気なんてない…という方も大丈夫。

実は以前、東京にも支店を出されていたこともあって、お店の方は大の親日家の様子。「これ200gね?」「美味しい〜(^^)b」と、なんと日本語でニコニコ対応してくれたのです!

パリに来て、まさか日本語で対応してもらえるなんてと思わずびっくり&感激してしまいました。

私たちが購入したのはこちら。

DAVOLIのお惣菜

●仔牛肉のロースト・オルロフ風
●ラタトゥイユ
●フライドポテト

仔牛肉のローストは100g4.4€ほど。ラタトゥイユやポテトの値段は失念してしまいましたが、これ全部で2,500円くらいでした。ご覧の通り、ちゃんとしたプラスチック製の保存容器に入れてくれるのも嬉しいですよね。

ベーコンを挟み、チーズをたっぷりかけてローストした仔牛のお肉は、こってりとお酒が進む美味しさですし、ラタトゥイユはさっぱりながら野菜の甘みが活かされていて、とっても深い味わい。

娘と二人でお腹いっぱい大満足でした!

レストランでの食事もいいけれど、たまにはホテルのお部屋でのんびりというのもいいですよね。温かいものを温かく、冷たいものは冷たく頂けるのも嬉しいポイント。是非是非オススメです!

公式サイト

公式https://www.davoli.fr/ja/home

営業時間

火・木・金・土 8:30〜19:30
日 8:30〜13:00
月水定休

アクセス

34 rue Cler, Paris, フランス 75007
最寄駅:エコール・ミリテール(メトロ8号線)から徒歩3分
davoliの地図

最後に

今回は、一度食べたらやみつきになること請け合い!の、パリお手頃グルメを3軒ご紹介しました。

・ファラフェル有名店「L’As du Fallafel(ラズ デュ ファラフェル)」
・モロッコ料理店「ARGANA(レストラン アルガナ)」
・「DAVOLI(ダヴォリ)」

いずれも正統派フレンチではありませんが、多様性あふれるパリならではのお料理の数々。

日本ではまず味わえないものばかりなので、パリにお出かけの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね!

☆パリで外さないお土産はこちら↓ボン・マルシェなら、いろんなお土産をいっぺんに調達できます。

ボン・マルシェで揃う!フランス・パリのお土産ランキングTOP5【最新版】
美味しいものが沢山のパリ。 お土産もどれにしようか、迷ってしまいますよね。 一度では回りきれないほど沢山の名所がありますから、出来る限り観光に時間を使って、お土産を買うのは一箇所で済ませたいと思う方も多いのではないでしょうか。 そんな方にオ...

☆パリの素敵なホテルライフはこちらでご紹介♪↓

【マリオット/SPG】ル・ロック ホテル&スパ宿泊記~パリの珠玉5つ星デザインホテルのスイートルームを体験
「ル・ロック ホテル&スパ(LE ROCH HOTEL & SPA)」は、フランス・パリにある最高級5つ星ホテルです。 このホテルは「デザインホテルズ」というグループに加盟している一方、大手ホテルグループマリオットインターナショナル(旧SP...
【宿泊記】ザ・ウェスティン パリ ヴァンドームを徹底レポート~憧れのスイートルームにアップグレード<SPG/マリオット>
花の都、フランス・パリ。 せっかくの旅行なら、治安がよく安心できる立地で、パリらしい雰囲気も存分に味わえつつ、観光に出かけやすいホテルがいいですよね。 そんな方にうってつけ! 今回は、パリ観光を楽しみたいときの条件をぜんぶ満たしてくれる、パ...
【マリオット系列】Wパリ オペラ宿泊記~オペラ座が目の前に見えるお部屋にアップグレード!
フランス・パリは日本人にも人気の都市。 そのイメージ通り、パリ市内にはお洒落なホテルがたくさん存在しています。その中でも、一際目立つデザインのホテルが「W パリ オペラ」。 前衛的なデザインが特徴の「Wホテル」ブランドを冠する、マリオットイ...

航空券代は無料になる

海外旅行はハードルが高い、そんな方には陸マイルがオススメ!買えば高価な航空券代を無料にするのも、決して難しくありません。

【陸マイラー】初心者でも分かるマイルの貯め方 ~海外旅行に毎年行くための効率的なテクニック
最近「陸マイラー」という言葉を聞いたことはありませんか? 陸マイラーとは、飛行機に乗らずに(つまり「空」ではなく「陸」で)航空会社のマイル(マイレージ)を貯めている人たちのことです。 常識では考えられないくらい大量のマイルを貯めており、海外...

我が家はこの方法で、ここ2年の間に複数回海外旅行に出かけています(それまでは、5年に1度でも行ければ御の字という感じでした)。

2015年12月 陸マイルを貯め始める
2016年7月 ANAビジネスクラスで大人3名フランス・ドイツへ
2017年6月 スターアライアンスファーストクラス世界一周の旅
2017年11月 家族4人ANAビジネスクラスでシドニーへ
2018年1月 家族4人ANAエコノミーで台湾へ
2018年3月 ANAエコノミーで上海へ
2018年6月 ANAビジネスクラスで母娘パリ旅行

マイルを貯めて、気軽に海外旅行へ出かけましょう♪

ホテルを無料にする方法はこちら!

プリンスポイントの貯め方!何度でもプリンスホテルに無料宿泊できるオススメ交換商品とは
旅行を楽しいものにするためには宿泊先も結構大事ですよね。 素敵なホテルや旅館に宿泊することができれば、旅の疲れをゆっくり癒やすことができるだけでなく、とっても気分よく過ごすことができます。 しかし、立派な宿泊施設は、もちろん宿泊料金も立派。...
【2022最新】SPGアメックスの「メリット」と「デメリット」!人気の理由と申込・審査・カード発行までの手続きを徹底解説
SPGアメックスに入会すると、SPG&マリオットのゴールド会員に自動昇格でき、2年目以降は毎年ホテルに無料宿泊できる権利が貰えます。入会するなら最大12,000ポイントが貰える紹介プログラムがオススメ。当サイトからの紹介も可能です。

これまでの宿泊記はこちらをどうぞ。

【行き先・ブランド別】一度は泊まってみたい国内・海外のおすすめホテル宿泊記リンク集<ヒルトン・SPG・マリオット etc>
ホテルの情報はインターネット上にあふれていますが、どれも概要ばかりで、本当に知りたい情報はなかなか見つかりません。 そういう時に頼りになるのは、ホテル宿泊記! 実際の経験に基づいた情報が盛りだくさんで、そのホテルのことを詳しく知るのにピッタ...

Uber Eats 【初回注文2,500円OFF】クーポン


・2022年1月31日(月)23:59まで有効
・最低注文金額なし
【注意事項】このクーポンは下記リンクからの注文で有効となります。
クーポンコードをコピーした後、リンクの遷移先で貼り付けてご利用ください。

UberEatsを起動する
【a】Uber Eats フード注文

【初回乗車限定】Uber Taxi 2,000円OFFクーポン
【有効期限】2022年4月1日~4月15日まで


※このクーポンは下記リンクから利用した場合に有効となります↓↓↓↓

\\ここから初回乗車で2,000円オフ//

Uber配車サービス