instagramはじめました!フォローはこちら
当サイトの記事には広告が含まれます

Appleの聖地!アップルパーク ビジターセンターに行ってみた♪新本社隣の未来カフェと限定オフィシャルグッズの魅力とは

follow us in feedly

 

アップル聖地ビジターセンターに行ってみた

皆様ご存知、Apple Inc.(アップル) といえば、アメリカ合衆国カリフォルニア州クパチーノを本拠地とするIT企業です。

2017年に移転したアップルの新本社は、その独特なフォルムから「宇宙船」と呼ばれて話題になりましたが、そのお隣に”誰でも入ることができる”アップル最先端の施設があることをご存知でしょうか?

その名前は、アップルパーク・ビジターセンター/Apple Park Visitor Center』

この施設には、デジタルとデザインが融合したアップルストアやカフェなど、ここでしか味わえない魅力がたっぷり。

アップルファンならぜひ一度は行ってみたい!と思える場所になっています。

今回は、実際にこのアップルパーク・ビジターセンターに訪れる機会がありましたので、施設の様子をたくさんの写真とともに詳しくご紹介していきます。

ここでしか買えない公式グッズなども撮影してきましたので、ぜひ最後までご覧ください♪

日本からAppleパークビジターセンターに行くなら、ZIPAIRのサンノゼ線が最速!

サンノゼ国際空港からアップルパーク ビジターセンターまでは、車で約15分です♪

 

ZIPAIRフルフラット搭乗記~新規就航サンノゼ線で眠らない街ラスベガスへ!
2020年に運航が開始されたJAL系LCC、ZIPAIR(ジップエア)。 日系ならではの堅実性・安全性はそのまま、自分の必要なものだけカスタマイズすることが出来る合理的なエアラインとして、着実に人気を集めてきました。 就航路線も年々拡大する...
やっぱりZIPAIRのフルフラットは最高!路線限定の機内食メニューも満喫♪<サンノゼ-成田空港2023搭乗記>
2020年に開業した、JAL系LCCのZIPAIR(ジップエア)。 2023年7月現在は成田空港を本拠地として、ハワイ・ホノルルや韓国・ソウル、サンフランシスコなど8都市に就航しています。 LCC価格にもかかわらず、LCCを超えるサービスが...

 

ジップエアは、LCC価格なのにフルフラットに乗れるのが大きな魅力。

【2024最新】ZIPAIRのすべて〜コスパ最高の新LCCの魅力とは〜ハロウィンセール実施中!
2020年6月、コロナ禍の真っ只中に一つの航空会社が誕生しました。 その名は「ZIPAIR(ジップエア)」! 一般的にいうところの”LCC(ローコストキャリア:格安航空会社)”にもかかわらず、ビジネスクラスのようなフルフラットシートが設定さ...

 

サンフランシスコ関連記事も併せてどうぞ。

サンフランシスコ空港から市内へのおすすめ移動手段は?高速鉄道BARTの乗り方徹底解説~チケット・クリッパーカードの買い方と使い方
アメリカを代表する観光都市、サンフランシスコ。 個人で旅行する際にまず気になるのは、空港から市内への移動方法ではないでしょうか。 車社会のアメリカでは、電車でのアクセスがしづらいことも多いのですが、その点サンフランシスコなら心配不要! BA...
まるで宮殿!パレスホテルが凄すぎた~豪華会場での朝食はインスタ映え確実♪<サンフランシスコ・マリオット宿泊記>
アメリカ・カリフォルニア州の代表都市として知られているサンフランシスコには、由緒ある素敵なホテルがたくさんあります。 もちろん、世界的ホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」系列ホテルも選り取り見取り! 日本人にも予約・利用しやすく...
世界の高級ホテル宿泊記~ザ・リッツカールトン・サンフランシスコのクラブラウンジ最新レポート!
「サンフランシスコでおすすめ!マリオット系列ホテル3選」と題しまして、前回のパレスホテルに続き、第2弾としてご紹介するのが、「ザ・リッツカールトン・サンフランシスコ」! サンフランシスコの中でも、高級街区である「ノブヒル」に位置しており、世...
リニューアルされたセントレジス~プラチナ特典で超ハイレベルの朝食が無料<サンフランシスコ宿泊記2023>
マリオット系おすすめホテル3選inサンフランシスコの最終章は、「セントレジス・サンフランシスコ」です! こちらのホテルは2005年開業と比較的新しいホテルですが、さらに2022年に全面改装の上、満を辞してリニューアルオープンしました。 サン...
<2024最新版>本当に買いたいサンフランシスコのお土産!日本では入手しにくい厳選アイテムを一挙公開♪
美しい景観、豊かな文化、テクノロジーの中心地としての魅力を持ち合わせた都市、サンフランシスコ(San Francisco)。 ゴールデンゲートブリッジにフィッシャーマンズワーフ、ケーブルカーと、たくさんの見所が思い浮かびますが、お土産にはど...

 

スポンサーリンク

アップルパーク・ビジターセンターへのアクセス

アップルパーク・ビジターセンターは、シリコンバレーの「クパチーノ」という街にあります。

住所 10600 North Tantau Ave Cupertino, CA 95014
電話番号 1-408-961-1560
営業時間
  • 月〜金9:00〜18:00
  • 土10:00〜18:00
  • 日11:00〜18:00

先ほども触れた通り、最寄空港はサンノゼ・ノーマン・Y・ミネタ国際空港。

現在日本から直行便を運航しているのは、JAL系LCCであるZIPAIRのみです(成田発着)。

ZIPAIRフルフラット搭乗記~新規就航サンノゼ線で眠らない街ラスベガスへ!
2020年に運航が開始されたJAL系LCC、ZIPAIR(ジップエア)。 日系ならではの堅実性・安全性はそのまま、自分の必要なものだけカスタマイズすることが出来る合理的なエアラインとして、着実に人気を集めてきました。 就航路線も年々拡大する...
ZIPAIR国際線乗り継ぎガイド<サンノゼ国際空港編>ターミナル移動のコツと注意点は?
外国の空港で「乗り継ぎ」と聞くと、ハードルが高いと思われる方も多いと思います。 しかし自在に乗り継げるようになれば、直行便では行けない都市へ出向くことができ、旅の楽しさが格段に増すこと間違いなし! JAL系LCCのZIPAIRにて新規開設さ...
プライオリティパスで無料なのにオーダーメニュー大充実!サンノゼ空港THE CLUB SJCラウンジ訪問記
今回ご紹介する空港ラウンジは、アメリカ・サンノゼ空港にあるTHES CLUB SJC LOUNGE(以下、クラブSJCラウンジ)! 一般的な有料ラウンジでありながら、提供されているメニューはエアライン直営ラウンジ並みの豊富さ。 しかも、オー...

サンノゼからアップルパークビジターセンターへアクセスする場合は、UberやLyftなどのライドシェアアプリが便利!

【2024年11月15日最新】今すぐ試せるUber初回無料クーポンの獲得方法と使い方~タクシーとの違いを徹底解説
Uber(ウーバー)の使い方や料金、タクシーと比べた場合のメリットを詳細に解説しています(2024年最新版)。初めて使う方は、プロモーションコードを入力するだけで割引クーポンを獲得することが可能ですよ!Uberは一度体験すると普通のタクシーに乗れなくなるほど快適です。

頑張ればバスを乗り継いで行けないこともありませんが、車なら15分のところ約1時間もかかりますので、あまり現実的な手段ではないと思います。

スポンサーリンク

Apple Park Visitor Centerの全貌

ということで、アップルパークビジターセンターにやってきました!

アップルパーク・ビジターセンター・敷地内の看板

敷地内に立ち並ぶ木々や地面は手入れが行き届いていて、とても清々しく気持ちの良い雰囲気です。

建物はこんな感じ!

アップルパーク・ビジターセンター・カフェ側の外観

足元から天井まで全面ガラス張りの、近未来的でとても美しいフォルムが印象的です。

地震の多い日本では制限されそうな造りだなと思いましたが、実はカリフォルニア州ではたまに大きな地震も起こるそう。

もし耐震性に問題がないのであれば、是非日本にもこんなアップルセンターが欲しいですよね。ものすごく人気が出そうです。

建物内は、大きく3つのエリアに分かれています。順番に見てみましょう!

スポンサーリンク

エキシビションコーナー

まずこちらは、エキシビョンコーナー。

アップルパーク・ビジターセンター・エキシビションコーナーの全景

入口の近くに、Apple本社のジオラマが展示されています。

アップルパーク・ビジターセンター・エキシビションコーナー・ジオラマ

円盤状が特徴的な本社の周りには、様々な付帯施設まで忠実に再現!

アップルパーク・ビジターセンター・エキシビションコーナー・ジオラマを奥から

一般人は本社に立ち入ることができませんし、気軽に全貌を見ることもできません。

その代わりに(?)、このジオラマでは面白い体験ができるんです!

ARでアップル本社を見学しよう

スタッフさんからiPadをお借りして、かざしてみると…

アップルパーク・ビジターセンター・エキシビションコーナー・ジオラマ緑を表示

本物よろしく、森に囲まれた様子が投影されるではありませんか!

ズームするとより詳しく、建物の構造まで知ることもできますし、こんな風に発光させてみたり、

アップルパーク・ビジターセンター・エキシビションコーナー・ジオラマ光を表示

風を通したりもできます。

アップルパーク・ビジターセンター・エキシビションコーナー・ジオラマ風を表示

今ではかなり身近になったAR技術を使ったものなのですが、真っ白なジオラマと相まってとっても美しくて、感嘆してしまいました。

使い方を教えてくれたスタッフさんもフレンドリーで知識豊富。アップルの本場に来たんだなーと実感します!

このエキシビションなら、小さなお子さんも大喜び間違いなしです♪

スポンサーリンク

Apple Store

建物の中央部分、最も広いスペースはアップルストアになっていました。

アップルパーク・ビジターセンター・アップルストア・商品陳列

日本にあるApple Storeと同様、スタイリッシュなディスプレイが魅力的。

広いスペースを活かし、無料アクティビティも提供しています。

アップルパーク・ビジターセンター・Apple Storeの全景

この日は正面の大きなモニターを駆使して、子供向けのプログラミング教室が行われていた模様。

他にもiPhoneを使っての写真・映像の撮り方など、多彩なプログラムが提供されています。

開催予定のセッションについては、公式サイトでご確認ください。

公式Today at Apple Park

お馴染みアップル製品は充実のラインナップ

さて。本拠地のApple Storeにはどんな商品があるのでしょうか。

日本でもお馴染み、iPhoneケースは壁に整然と並べられ…

アップルパーク・ビジターセンター・アップルストア・商品陳列棚

隣にはAirtagのコーナーも。

アップルパーク・ビジターセンター・アップルストア・商品陳列棚2

AirPodsは音符に見立ててディスプレイされており、アップルらしい遊び心を感じます。

アップルパーク・ビジターセンター・アップルストア・商品陳列棚3

Apple Watchでコラボしているエルメスのコーナーもありました。

アップルパーク・ビジターセンター・アップルストア・商品陳列棚4

と、ここまでは基本的に日本国内でも買える商品が中心。

限定オフィシャルグッズは要チェック!

せっかくアップルパークビジターセンターまで来たのなら、ここでしか買えないオリジナルグッズがお土産にぴったりです。

こちらには、アップルにちなんだエコバッグやTシャツがずらりと勢揃い!

アップルパーク・ビジターセンター・アップルストア・オリジナルグッズ商品陳列棚

新本社を上空から見たマークや、古き良きiMac初号機時代を彷彿させるものまで、色々と取り揃えられています。

個人的にはこの柄が気に入ったのですが、残念ながら大人サイズの在庫なし…。

アップルパーク・ビジターセンター・アップルストア・オリジナルグッズ・ベビーシャツ

ベビー用の中でも、だいぶ小さめのサイズだけ残っていました。

気に入ったものが見つかったら、ぜひ逃さずゲットしておきましょう♪

有名クリエイターとのコラボTシャツ

アップルを主張しすぎない商品をお求めの方には、こちらもおすすめ!

アップルパーク・ビジターセンター・アップルストア・オリジナルグッズ商品陳列棚2

ナショナルパークのポスターで有名なグラフィックデザイナー、マイケル・シュワブ氏によるイラストがあしらわれています。

https://michaelschwab.com/posters.html出典https://michaelschwab.com/posters.html)

ニュアンスのある絵柄と色合いがオシャレで、これなら抵抗なく普段使いできそうですね♪

ちなみにTシャツは1枚40ドルでした!

スポンサーリンク

カフェ

そしてこちらがカフェ!

アップルパーク・ビジターセンター・カフェ側の外観

こちらも燦々と太陽光が差し込み、いつまでもいられそうな素敵な空間です。

アップルパーク・ビジターセンター・カフェの内部

訪問時は若い学生さんらしき方が多く、満席状態でした。

アップルパーク・ビジターセンター・カフェの席

カフェメニュー

せっかくなので何か注文してみましょう!さすがはアップル、注文もiPadで完結します。

アップルパーク・ビジターセンター・カフェの注文方法

希望のメニューを選択し、名前などを入力。Apple Payやクレジットカードで、支払いまで自分で済ませることができました。

英語のやり取りがほとんど必要ないので、誰でも利用しやすいのではないでしょうか。

あとは名前を呼ばれるまでしばらく待機です。

バラエティ豊かなスナック

棚にはスナック類も陳列されていました。

アップルパーク・ビジターセンター・カフェのスナック

チョコレートはイタリアの「ドモーリ」。

アップルパーク・ビジターセンター・カフェのスナック2

板チョコはカカオ70%と100%の2種類のみと、ヘルシーでコーヒーにも合いそうです。

焼き菓子はサンフランシスコの「スイートシドニーズ」。

アップルパーク・ビジターセンター・カフェのスナック3

チョコチップクッキーやレモンクッキー、ブラウニーなどなど、どれも美味しそうでした!

ラテ系がおすすめ

さて、今回私が注文したのはカフェラテ♪

アップルパーク・ビジターセンター・カフェメニュー・カフェラテ

よく見ると、アップルマークのラテアートが描かれているのがお分かりでしょうか?

カフェラテだけでなく、ホットチョコレートや抹茶ラテなどラテ系のドリンクを注文すると、こんな風に上にロゴをあしらってもらえるんです♪(私は口頭で伝えましたが、注文時に名前と一緒にapple logo please等と書いておくとより安心だと思います)

しかも、この写真では消してあるのですが、真ん中に名前のイニシャルまで入っている凝りっぷりにびっくり。

ここに来る前から、ぜひこれを頼みたいと思っていたので、念願叶って感無量でした!!

スポンサーリンク

ルーフテラス

コーヒーを受け取った後も、カフェは相変わらず満席でしたので、2階のルーフテラスへ。

アップルパーク・ビジターセンター・ルーフテラス

2月の夕方でもそれほど寒くはなかったのですが、あまりこの時期にここまで上がってくるお客さんはいないようで、席はどこでも選び放題でした!

アップルパーク・ビジターセンター・ルーフテラス全景

アップル本社が見える!

前述の通り、道を挟んだ向こうにはApple本社の一部を望みます。

アップルパーク・ビジターセンター・ルーフテラスからAPLLE本社を望む

ここからだと木々に阻まれて全体を見渡すことが出来ないものの、かなり大きな建物だということは感じられました。

こんな所で働けるApple社員さんが羨ましいですね!

開放感をたっぷり味わいながら、カフェラテを飲む至福のひと時。

アップルパーク・ビジターセンター・ルーフテラスでカフェラテを飲む

サンノゼに来たら、ぜひここを訪れることをお勧めします!

最後に

ということで、今回はサンノゼ国際空港からほど近く、クパチーノにあるアップルパーク・ビジターセンターについて詳しくご紹介しました!

アップルらしく、外観からソフトまでトータルデザインされた特別な空間に、なかなか他では体験できないサービスも満載。

シリコンバレーを旅するなら、アップルファンならずとも見逃せないスポットです♪

関連記事

ZIPAIRフルフラット搭乗記~新規就航サンノゼ線で眠らない街ラスベガスへ!
2020年に運航が開始されたJAL系LCC、ZIPAIR(ジップエア)。 日系ならではの堅実性・安全性はそのまま、自分の必要なものだけカスタマイズすることが出来る合理的なエアラインとして、着実に人気を集めてきました。 就航路線も年々拡大する...
ユナイテッド航空の予約情報がなぜか消滅!まさかの乗り逃し!?ラスベガス〜サンフランシスコ搭乗記
世界第3位の面積を誇る大国、アメリカ。 国土面積はなんと日本の約25倍で、西海岸と東海岸の間には3時間もの時差があります。 国内移動でも飛行機を利用することが珍しくありません。 アメリカ国内の飛行機移動は、一体どのような感じなのでしょうか?...
世界の高級ホテル宿泊記~ザ・リッツカールトン・サンフランシスコのクラブラウンジ最新レポート!
「サンフランシスコでおすすめ!マリオット系列ホテル3選」と題しまして、前回のパレスホテルに続き、第2弾としてご紹介するのが、「ザ・リッツカールトン・サンフランシスコ」! サンフランシスコの中でも、高級街区である「ノブヒル」に位置しており、世...
まるで宮殿!パレスホテルが凄すぎた~豪華会場での朝食はインスタ映え確実♪<サンフランシスコ・マリオット宿泊記>
アメリカ・カリフォルニア州の代表都市として知られているサンフランシスコには、由緒ある素敵なホテルがたくさんあります。 もちろん、世界的ホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」系列ホテルも選り取り見取り! 日本人にも予約・利用しやすく...
リニューアルされたセントレジス~プラチナ特典で超ハイレベルの朝食が無料<サンフランシスコ宿泊記2023>
マリオット系おすすめホテル3選inサンフランシスコの最終章は、「セントレジス・サンフランシスコ」です! こちらのホテルは2005年開業と比較的新しいホテルですが、さらに2022年に全面改装の上、満を辞してリニューアルオープンしました。 サン...
本場フェアフィールドのエグゼクティブスイート宿泊記〜無料シャトルバスでサンノゼ空港アクセス可能
マリオット・インターナショナル系列のホテルブランド、フェアフィールド・バイ・マリオット。 元々は創業者夫妻が、所有する農場で近しい人たちをもてなすところから始まったブランドです。 近年は日本でも、道の駅を中心に、多くのフェアフィールドホテル...
やっぱりZIPAIRのフルフラットは最高!路線限定の機内食メニューも満喫♪<サンノゼ-成田空港2023搭乗記>
2020年に開業した、JAL系LCCのZIPAIR(ジップエア)。 2023年7月現在は成田空港を本拠地として、ハワイ・ホノルルや韓国・ソウル、サンフランシスコなど8都市に就航しています。 LCC価格にもかかわらず、LCCを超えるサービスが...

マリオットボンヴォイのエリートメンバーになるためには

マリオットボンヴォイのエリートステータスを取得するには、基本的に何度もマリオット系列のホテルに宿泊しなければなりません。

例えば、チタンエリートであれば年間75泊。プラチナエリートでも年間50泊が必要です。

この数字を見てしまうと絶対に無理だとしか思えませんが、私の場合は、特別な方法を使ってチタンエリートのステータスを取得しました。

その方法が「プラチナチャレンジ」です。

プラチナチャレンジとは

プラチナチャレンジは、通常よりも少ない宿泊回数でエリート会員のステータスを取得できるキャンペーンです。

上述のように、チタンエリートになるためには通常75泊が条件ですが、私の場合はたったの9泊でステータスを取得することができました。

現在、少し改悪されたようですが、それでも16泊でプラチナステータス(通常年間50泊必要)を取得することができます。かなりお得な制度ですよね。

マリオットアメックスプレミアムなら一気にステータスを獲得できる

用もないのに16泊はちょっと…という方には「マリオットアメックスプレミアム」がオススメ。

マリオットアメックスプレミアム券面

このクレジットカードを持てば、自動的にゴールド会員に昇格できるため、最初の宿泊からゴールド会員向けの特典を受けることができます。

例えば、お部屋のアップグレードやレイトチェックアウトもゴールド会員の特典に含まれています(一部対象外ホテルあり)。

また、マリオットアメックスプレミアムには、年間150万以上決済すると、カード更新時に毎年1泊分の無料宿泊特典が貰える(50,000ポイント以下のホテルで使用可)というお得な特典もあります。マリオットボンヴォイ系列のホテルに宿泊する機会がある場合には、ぜひとも入会しておきたいカードです!

マリオットアメックスプレミアムは、絶大な人気を誇った「SPGアメックス」の後継カードです。

陸マイルを貯めて気軽に旅に出よう

航空会社のマイルは、飛行機搭乗やクレジットカード決済ではなく、ポイントサイトを使うことで大量に貯めることが出来ます。

2024最新版『nimocaルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
コロナ禍も過ぎ去り、そろそろまたANAマイルを貯め始めようかな、という方も多いのではないでしょうか。 2024年現在、ANAマイルを効率よく貯めるなら『nimocaルート(ニモカルート)』がオススメです! 本記事は、久しぶりに流れをサラッと...
2024最新版『JQみずほルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
長かったコロナ禍も終焉を迎え、本格的に旅行解禁! またANAマイルを貯め始めようと考えている方も多いのではないでしょうか。 2024年現在、ANAマイルを効率よく貯めるなら『JQみずほルート』がオススメです! 本記事は、久しぶりにポイント移...
【2024年11月最新】モッピーの入会キャンペーンを徹底解説!新規登録で最大2,000円貰える
ポイントサイトの「モッピー」で、お得な入会キャンペーン実施中です!! キャンペーン期間に新規登録すると、入会ボーナスとして最大2,000円分のポイントが貰えてしまいます。 このタイミングでモッピーに出会った方はかなりラッキー。現時点でまだモ...
【2024年11月最新】ハピタス入会キャンペーンを徹底解説!新規登録で最大1,700円貰える<認定ブログ特典あり>
ポイントサイトのハピタスで期間限定の「入会キャンペーン」が実施されています! 新規登録で最大1,700円相当の特典が貰えるお得な企画なので、このチャンスを利用しない手はありません。キャンペーンに関する条件を確認して、お得にハピタスを始めてみ...

我が家はこの方法で、お盆・正月は必ず家族全員で宮崎に帰省するほか、海外旅行にも毎年複数回出かけられるようになりました!

マイルを貯めて、気軽に旅行へ出かけましょう♪

妻の旅行記
スポンサーリンク
この記事を書いた人
理系マイラー

陸マイラーブログ「理系マイラーとSFC修行」を夫婦2人で運営しています。夫は理系、妻は文系。☆最近ようやくinstagramを始めました☆ブログでは紹介しきれなかった写真も投稿してます。フォローはこちら