instagramはじめました!フォローはこちら
当サイトの記事には広告が含まれます

ルフトハンザ航空の空港ラウンジを徹底解説!ランク別の入室条件や日本人にオススメの利用方法とは

follow us in feedly

ルフトハンザドイツ航空 搭乗する人々

ルフトハンザドイツ航空(Lufthansa)は、ドイツ最大の航空会社。いわゆるナショナル・フラッグ・キャリアです。

スターアライアンス加盟航空会社であるため、日本を代表する航空会社”ANA”とも関わりが深く、ANAマイルを使ってルフトハンザの飛行機に乗ることも可能。

海外の航空会社ではありますが、日本在住者にとっても使い勝手の良いエアラインです。

本記事では、ルフトハンザ航空のラウンジの種類や、入場するための条件等について、詳しく解説していきたいと思います!!

スポンサーリンク

ルフトハンザ航空のラウンジの種類

まずルフトハンザのラウンジには、3つのランクが存在しています。

1.ファーストクラス
2.セネター
3.ビジネス

どの空港にも上記3種類全てが設置されているかというと、そういうわけではなく、例えばセネターラウンジとビジネスラウンジの2つだったり、ビジネスラウンジだけだったりもします。

ちなみに、ランクの高さは、「ファーストクラス>セネター>ビジネス」の順。

言わずもがな、ファーストクラスが最もランクが高いラウンジです。

では、それぞれどういう違いがあるのでしょうか?

ファーストクラス・セネター・ビジネスの概要と利用資格

各ラウンジの概要と利用資格を簡単にまとめると、下記の通りです。

カテゴリ 概要 利用資格
ファーストクラスラウンジ/ターミナル ルフトハンザ(LH)が展開するラウンジの中で最も豪華絢爛
  1. ルフトハンザ・SWISSファーストクラス自社運航ファーストクラス搭乗者
  2. スターアライアンス自社運航便のファーストクラス搭乗者
  3. Hon Circleメンバー
セネターラウンジ ビジネスラウンジよりも飲食物等の質が高い
  1. ルフトハンザ・SWISSファーストクラス自社運航ファーストクラス搭乗者
  2. スターアライアンス自社運航便のファーストクラス搭乗者
  3. Hon Circleメンバー
  4. セネター会員
  5. スターアライアンスゴールド会員
ビジネスラウンジ 一般的な航空会社ラウンジ
  1. ルフトハンザ・SWISSファーストクラス自社運航ファーストクラス搭乗者
  2. スターアライアンス自社運航便のファーストクラス搭乗者
  3. ビジネスクラス搭乗者
  4. Hon Circleメンバー
  5. セネター会員
  6. フリークエントトラベラー
  7. スターアライアンスゴールド会員

ルフトハンザ独自ステータスの階層は以下の通りです。

 

  1. Hon Circle
  2. セネターメンバー
  3. フリークエントトラベラー

当然のことですが、ファーストクラスの利用条件が最も厳しく、セネター、ビジネスの順に対象者を広く設定していることがわかりますね。

ちなみにルフトハンザドイツ航空には、この他にも到着時だけ利用できるウェルカムラウンジ(フランクフルトのみ)もありますが、ここでは割愛。

より詳しい情報については、公式サイトでご確認ください。

スポンサーリンク

ファーストクラスターミナルの利用条件は厳しい

ファーストクラスターミナル

利用できるものならランクが高い方がよいですから、ルフトハンザのラウンジを使うのであれば、ファーストクラスラウンジを狙いたいところ。

特に、フランクフルトのファーストクラスターミナルといえば、ヨーロッパ随一と言っても過言ではない、ラグジュアリーなラウンジとして有名です。

ルフトハンザの珠玉ラウンジ!フランクフルト空港ファーストクラスターミナルの全貌
世界各国の空港には、飛行機出発前の時間を快適に過ごすための「ラウンジ」が設置されています。 中でも個人的に、ここだけは絶対に行くぞ!と決めていたラウンジがありまして。 それが、ドイツのフラッグキャリア「ルフトハンザ航空」が運営するフランクフ...

しかし、ルフトハンザのファーストクラス『ターミナル』は、ファーストクラス『ラウンジ』よりも厳しい条件が設けられています。

ルフトハンザファーストクラスターミナルに入室するためには自社便の利用が原則

一般的に、航空会社のファーストクラスラウンジは、加盟している航空連合(ルフトハンザの場合はスターアライアンス)が運航する便の搭乗者でも入場できる場合があります。

ルフトハンザ・ファーストクラス『ラウンジ』がこれに相当。

ANAでもファーストクラス用のSUITEラウンジは、スターアライアンス加盟航空会社のファーストクラス搭乗者に開放されています。

しかし、ルフトハンザのファーストクラス『ターミナル』は、自社グループのファーストクラスに搭乗する人でないと利用することができません。

同じスターアラインアンスの航空会社でも、最上級ラウンジの利用条件には違いがあるのです。

・ANAスイートラウンジ、ルフトハンザファーストクラスラウンジ ⇒ スターアライアンスのファーストクラス搭乗者であれば利用可
・ルフトハンザファーストクラスターミナル ⇒ 原則として自社便のファーストクラス搭乗者だけが利用可

同様の規定を設けているエアラインは他にもあります。

以前のルフトハンザファーストクラス『ラウンジ』『ターミナル』は、いずれも自社便ファーストクラスでないと入室出来ませんでしたが、公式サイトを見る限り、いつの間にかスタアラ便でもラウンジ利用OKになった模様です。

ルフトハンザファーストクラスラウンジ・ターミナルの条件

(ルフトハンザ公式サイトより)

 

ターミナルについては、自社便Fで変わりなし。

 

ルフトハンザファーストクラスターミナルの条件

(ルフトハンザ公式サイトより)

 

ただし、ANAのHP上では依然としてファーストクラス搭乗時=セネターラウンジが案内されています。

ANAファーストクラスラウンジはセネターラウンジ指定

(ANA公式サイトより)

詳しくは現地にてお確かめください。

スポンサーリンク

HON Circleとは

ところで余談ですが、ファーストクラスターミナルを利用するもう一つの条件「Hon circle」とは何なのでしょうか?

Hon Circle会員証
ルフトハンザドイツ航空公式サイトより画像引用

「Hon circle」とは、ANAで言うところのダイヤモンドメンバーと同じで、ルフトハンザ航空における最上級ステータスです。

その到達条件は「1暦年以内に6,000 HON Circle Point以上獲得」すること。

HON Circle Pointとは、ビジネスクラス・ファーストクラス搭乗に限って加算されるマイルのこと。

エコノミークラスではHON Circleマイルは貯まりません。

Hon circleメンバーを目指すのであれば、ビジネスクラスやファーストクラスに乗り続けるしかないのです。

ルフトハンザのファーストクラスターミナルの利用条件が、いかに高いハードルなのかがわかりますね!

スポンサーリンク

日本在住者がファーストクラスターミナルを利用するには

上記のようにHon circleのメンバーになるのは、あまり現実的な選択肢ではありません。

日本在住者がルフトハンザのファーストクラスターミナルを利用するなら、ルフトハンザ航空やスイスインターナショナル航空のファーストクラスチケットを入手する方法が一般的です。

ちなみにルフトハンザのファーストクラスは、ANAマイルを使った特典航空券で利用することができます(ANAマイルを使った特典航空券の場合、規定によりスイスインターナショナル航空ファーストクラスは利用不可)

現金でファーストクラスチケットを購入するなんて無理だよ!という方は、ぜひポイントサイトを利用してANAマイルを貯めてみてください。

2024最新版『JQみずほルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
長かったコロナ禍も終焉を迎え、本格的に旅行解禁! またANAマイルを貯め始めようと考えている方も多いのではないでしょうか。 2024年現在、ANAマイルを効率よく貯めるなら『JQみずほルート』がオススメです! 本記事は、久しぶりにポイント移...
2024最新版『nimocaルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
コロナ禍も過ぎ去り、そろそろまたANAマイルを貯め始めようかな、という方も多いのではないでしょうか。 2024年現在、ANAマイルを効率よく貯めるなら『nimocaルート(ニモカルート)』がオススメです! 本記事は、久しぶりに流れをサラッと...
スポンサーリンク

セネターラウンジが狙い目

ルフトハンザ ラウンジロゴ

ここまでファーストクラスターミナルの利用条件がいかに厳しいか詳しく解説してきましたが、セネターラウンジならハードルは低め。

セネターラウンジとは、ファーストクラスラウンジとビジネスラウンジの中間に位置するラウンジ。

つまり、ファーストクラスとまではいかないものの、一般的なビジネスクラス搭乗者が利用できるビジネスラウンジよりもワンランク上という位置づけなのです。

日本のANAやJALには存在しないカテゴリのラウンジですので、あまり馴染みがありませんかもしれませんが、こちらもドイツらしさ満点の素晴らしいラウンジです。

セネターラウンジのレポートはこちらをどうぞ!

ルフトハンザ国際線セネターラウンジは本気度がスゴイ!スタイリッシュすぎるその全貌とは?<2024フランクフルト>
飛行機登場前のひととき、食事やシャワーなど充実したサービスを享受できる「エアラインラウンジ」。 各航空会社とも、趣向を凝らしたラウンジを展開しています。 今回ご紹介するのは、ドイツ・フランクフルト空港の「ルフトハンザセネターラウンジ」! ル...
【最新版】ルフトハンザ航空セネターラウンジ in フランクフルト!フード・ドリンク・シャワー室も完備
ルフトハンザ航空の本拠地”フランクフルト空港”には、上級会員向けのセネターラウンジ(Senator Lounge)が設置されています。 日本ではあまり聞き慣れない名称ではありますが、ランク的にはファーストクラスラウンジとビジネスクラスラウン...
【最新版】ルフトハンザ航空セネターラウンジ in ミュンヘン!コロナ禍のフード・ドリンクサービスはどうなっている?
ドイツ連邦共和国のフラッグキャリア、ルフトハンザドイツ航空。 そのハブ空港は、フランクフルトとミュンヘンです。 この2つの空港では、一際ラウンジの数や種類が多く、より充実したサービスが提供されています。 今回ご紹介するのは、ミュンヘン・フラ...
ルフトハンザ航空「セネターラウンジ」と「ビジネスラウンジ」の違いを細かくチェック<ロンドン・ヒースロー空港>
ロンドン・ヒースロー空港(London Heathrow Airport)は、イギリスの首都ロンドンを代表する国際空港。 パリのシャルル・ド・ゴール空港、フランクフルトのフランクフルト空港と並び、ヨーロッパの中でも最大規模の空港であるため、...
ドイツ旅行記4:ANA SFCで利用可能!デュッセルドルフ空港ルフトハンザ航空セネターラウンジ潜入レポート
飛行機での旅にあたり様々な恩恵を受けられる、各航空会社の上級ステータス。 例えば、ANAのSFCやプラチナ・ダイヤモンドを持っていれば、ANAだけでなく、スターアライアンス航空会社運行便に搭乗する際にもステータスを活かすことができます。 つ...

スタアライアンスゴールドメンバーならセネターラウンジ利用可能

スターアライアンスゴールド

ルフトハンザのセネターラウンジは、スターアライアンスの最上級会員「スターアライアンスゴールド」の資格を保有していれば、利用することができます。

このため、例えばエコノミークラスに乗る場合であっても、スターアライアンスゴールドメンバーであれば、セネターラウンジを利用することが可能です。

かなりお得ですよね!

ちなみにスターアライアンスゴールドの資格は、ANAの上級会員(プラチナメンバーまたはSFC会員)になることで取得可能です。

つまり、日本在住者でも比較的簡単に取得することができるということ!

特にSFC会員に関しては、一度取得してしまえば、その後の維持も簡単です(スーパーフライヤーズカードを保有しているだけでOK)

ルフトハンザのラウンジを利用する場合には、まずANAの上級会員となって、スターアライアンスのゴールドメンバーになっておくことをオススメします。

SFC会員を目指すSFC修行の詳細はこちら↓

セネターラウンジとビジネスラウンジの違い

ルフトハンザのビジネスラウンジは、ごく一般的な航空会社ラウンジ。

ANAで言うならば、プラチナやSFCメンバーが利用できる「ANAラウンジ」に該当します。

国際線ANAラウンジはこちらでご紹介しています↓

ロンドン・ヒースロー空港など、ビジネスクラスとセネターラウンジが併設されているところがあり、一通り見比べた際の印象では、セネターの飲食物の方が高品質で、品揃えも豊富な感じでした!

まとめ

●ルフトハンザが運営する空港ラウンジは、ファーストクラス・セネター・ビジネスの3種類
●ファーストクラスには『ターミナル』と『ラウンジ』があり、前者の方が条件が厳しい
●ルフトハンザのファーストクラスターミナルを利用できるのは、ルフトハンザ航空&スイスインターナショナル航空のファーストクラス搭乗者か、ルフトハンザ最上級ステータス「Hon Circle」メンバーのみ
●セネターラウンジはファーストクラスラウンジとビジネスラウンジの中間
●スターアライアンスゴールドメンバーなら、セネターとビジネスいずれも利用することができる

…ということでした。

ヨーロッパに行く場合、そしてヨーロッパ域内を移動するなら、幅広いネットワークを持つルフトハンザは選択肢として欠かせません。

これまで、ルフトハンザのエリート会員やラウンジのシステムがちょっとわかりにくかったのですが、世界一周旅行を機に色々と勉強してみて、ANAとはまた違った魅力を感じました。

未体験の方はぜひ一度搭乗してみてくださいね!

陸マイルを貯めて気軽に旅に出よう

航空会社のマイルは、飛行機搭乗やクレジットカード決済ではなく、ポイントサイトを使うことで大量に貯めることが出来ます。

2024最新版『nimocaルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
コロナ禍も過ぎ去り、そろそろまたANAマイルを貯め始めようかな、という方も多いのではないでしょうか。 2024年現在、ANAマイルを効率よく貯めるなら『nimocaルート(ニモカルート)』がオススメです! 本記事は、久しぶりに流れをサラッと...
2024最新版『JQみずほルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
長かったコロナ禍も終焉を迎え、本格的に旅行解禁! またANAマイルを貯め始めようと考えている方も多いのではないでしょうか。 2024年現在、ANAマイルを効率よく貯めるなら『JQみずほルート』がオススメです! 本記事は、久しぶりにポイント移...
【2024年7月最新】モッピーの入会キャンペーンを徹底解説!新規登録で最大2,000円貰える
ポイントサイトの「モッピー」で、お得な入会キャンペーン実施中です!! キャンペーン期間に新規登録すると、入会ボーナスとして最大2,000円分のポイントが貰えてしまいます。 このタイミングでモッピーに出会った方はかなりラッキー。現時点でまだモ...
【2024年7月最新】ハピタス入会キャンペーンを徹底解説!新規登録で最大1,600円貰える
ポイントサイトのハピタスで期間限定の「入会キャンペーン」が実施されています! 新規登録で最大1,600円相当の特典が貰えるお得な企画なので、このチャンスを利用しない手はありません。キャンペーンに関する条件を確認して、お得にハピタスを始めてみ...

我が家はこの方法で、お盆・正月は必ず家族全員で宮崎に帰省するほか、海外旅行にも毎年複数回出かけられるようになりました!

2015年12月 陸マイルを貯め始める
2016年7月 ANAビジネスクラスで大人3名フランス・ドイツへ
2017年2月 長女と大阪日帰り旅行
2017年6月 スターアライアンスファーストクラス世界一周の旅
2017年11月 家族4人ANAビジネスクラスでシドニーへ
2018年1月 家族4人ANAエコノミーで台湾へ
2018年3月 ANAエコノミーで上海へ
2018年5月 JALどこかにマイルで家族4人福岡旅行
2018年6月 ANAビジネスクラスで母娘パリ旅行
2018年10月 家族4人で京都大阪
2018年10月 次女と2人で宮崎
2018年10月 JALエコノミーでホーチミンへ
2019年1月 家族4人ANAビジネスクラスでホノルルへ
2019年3月 JALエコノミーで香港へ
2019年4月 次女と2人JALエコノミーで香港へ
2019年4月 家族4人JALで大阪へ
2019年5月 エミレーツ航空ファーストクラスでドバイへ
2019年5月 家族4人JALエコノミーでグアムへ
2019年7月 長女と2人ANAビジネスクラスでウィーン(+プラハ・ブラチスラバ)へ
2019年11月 ワンワールド特典ファーストクラス航空券でヨーロッパ周遊
2019年12月 次女とガルーダ・インドネシア航空ビジネスクラスでバリ島へ
2020年1月 家族4人JALで沖縄へ
2020年9月 JAL特典航空券で広島へ
2020年11月 JAL特典航空券で京都へ
2021年8月 ANA特典航空券でドイツ・ミュンヘン
2022年3月 ANA特典航空券でアメリカ・ニューヨークへ
2022年5月 エミレーツ航空ファーストクラスでドバイへ
2022年5月 シンガポール航空でインド・デリーへ
2022年8月 ZIPAIRでハワイへ
2022年10月 ANA特典航空券(トクたび)を利用し鬼滅ジェットで福岡へ
2023年2月 ZIPAIR/サウスウエスト航空/ユナイテッド航空サンノゼラスベガスサンフランシスコ
2023年4月 ガルーダインドネシア航空ビジネスクラスでジャカルタバリへ(ANA提携特典)
2023年5月 エティハド航空ビジネスクラスでアブダビ経由カイロへ(ANA提携特典)
2023年6月 ANA特典航空券でイギリス・ロンドンへ
2023年7月 エバー航空ANAで台湾・台北へ(ANA提携特典)
2023年7月 JAL特典航空券グアム
2023年10月 JALファーストクラスビジネスクラスサンフランシスコへ(アラスカ航空特典)
2023年11月 キャセイパシフィック航空プレミアムエコノミー香港へ(ブリティッシュエアウェイズ特典)
2023年12月 エールフランス航空ビジネスクラスで家族4人パリ&ロンドンへ(JAL提携特典)
2024年1月 ANA特典航空券で福岡ザ・リッツ・カールトン福岡)へ
2024年3月 ANA特典航空券でドイツギリシャ
2024年3月 ANA特典航空券で宮崎へ
※国際線の場合、マイルで補填できる航空運賃の他に諸税がかかります。

マイルを貯めて、気軽に旅行へ出かけましょう♪