instagramはじめました!フォローはこちら
当サイトの記事には広告が含まれます

ハイクオリティ!JALで使えるブリティッシュエアウェイズラウンジ最新ブログレポート〜サンフランシスコ空港

follow us in feedly

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記

飛行機出発までの待ち時間を、贅沢で充実したものに変えてくれるエアラインラウンジ

同じ航空会社が運営していても、空港によってインテリアやサービス内容が少しずつ異なります。

サンフランシスコ国際空港にある、イギリスのフラッグキャリア・ブリティッシュエアウェイズラウンジは、2019年にリニューアル完了したばかり。

洗練されたデザインに、ドリンク&フードのクオリティも高く、大満足間違いなしのラウンジです!

ということで今回は、サンフランシスコ国際空港にあるブリティッシュエアウェイズラウンジについて詳しくレポートします♪

スポンサーリンク

ブリティッシュエアウェイズラウンジの場所

今回ご紹介するブリティッシュエアウェイズラウンジがあるのは、サンフランシスコ国際空港の「国際線ターミナル」

パスポートコントロールを経た制限エリア内、A11番搭乗口付近にあります。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・アクセス

ブリティッシュエアウェイズラウンジの営業時間

ワンワールド公式サイトによれば、当ラウンジの営業時間は毎日13:30から20:45までとなっていました。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ営業時間

ただしJAL便の出発時間は、羽田・成田行きともに営業開始時刻よりも早い12〜13時(いずれも2023年12月時点)

JAL公式サイトではブリティッシュエアウェイズラウンジが指定されているのに、一体全体これいかに?と思いつつ、ドア前までたどり着くと、やはりクローズ。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・オープン前のドア

さてどうしたものかと逡巡していると、奥からスタッフさんが出てきてドアを開けてくれました!

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ドア前

JAL便の出発3時間前を目処にオープンするそうで、そこまで厳密な運用ではない様子です。

さっそくレセプションで入室手続きをしましょう。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・レセプション

この時間帯にこちらを訪れる殆どがJAL便の搭乗客ということもあり、スタッフさんは日本の方でした。

グアムやハワイならともかく、北米ではあまり経験したことがありません。

もし困ったことがあった時にも、日本語が通じるのは心強いですね。

ラウンジエリアはワンフロア下です。さっそく行ってみましょう!

スポンサーリンク

ブリティッシュエアウェイズラウンジの全貌

エレベーターを降りると、デスクとビジネスセンターが設置されたホールに出ました。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・エレベーターを降りたところ

シーティングエリアは左手に続いています。

バーエリア

このラウンジは大きく3つのお部屋に分かれており、一番手前はカウンターを擁するバーエリア。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・シーティングスペース

シーティングエリア

座席としては、テーブル席が8卓。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・テーブル席

そして飛行機を間近に眺められるカウンター席が主となっています。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・窓際のカウンター席

ここまで飛行機が近いラウンジは珍しいかも。これからまた新たな旅が始まるんだなーと、一層気分を盛り上げてくれますね!

ラウンジ内にはお手洗いはあるものの、シャワールームはなし。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・お化粧室
シャワーが必要なら、同じ国際線ターミナルにある「キャセイパシフィック航空ラウンジ」をご利用ください。

カウンター

中央に設けられたカウンターには、アルコールを含むたくさんのドリンクが用意されていました。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・カウンター

素人にはどれが何やらわからないほど、たくさんのボトルがずらり。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・カウンター2

レモンスライスやシェイカーなどの用具も揃っていますので、自分好みの本格カクテルを作れそうですね。

ブリティッシュエアウェイズお馴染み、カラフルなフレーバーウォーターも健在です。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・フレーバーウォーター

【ニューヨーク】ANAでも使えるJFK空港のBAクラブラウンジ!利用条件と全サービスをレポート<ターミナル7>
アメリカ・ニューヨークの玄関口であるジョン・エフ・ケネディ(JFK)空港。世界中のエアラインを受け入...

ワインは赤白と…

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・カウンター上のボトル

クーラーにスパークリングも置いてありました。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・カウンター上のボトル2

いかにもアメリカっぽいチョコレート菓子も。大きなジャー一杯に入っていて、子供が喜びそうです。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・チョコレート

有名女優とコラボ!Betti Buzzのトニックウォーター

少し離れた壁際には、一際オシャレなボトルが並ぶ専用コーナーが。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・壁際のトニックウォーター

ここに並んでいる瓶は、ハリウッドの有名俳優、ブレイク・ライブリー氏が立ち上げた「Betty Buzz」というブランドのトニックウォーターです。

合成着色料・人工甘味料・グルテンフリーと、女優さんならではのこだわりが詰まっています。

ブリティッシュエアウェイズでは2021年に同社との提携を開始し、初めて専用コーナーを設けたのが、ここサンフランシスコ国際空港ラウンジなのだそう!

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・壁際のトニックウォーター2

そのままでも、もちろんアルコールとミックスしても楽しめるお洒落なドリンク。

2023年12月時点では日本未上陸のようですので、この機会にぜひいかがでしょうか。

壁にはシグネチャーカクテルのレシピも掲示されてますので、チャレンジしてみても楽しいかも!

 

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・壁際のトニックウォーター・カクテルレシピ

フードカウンター

バーエリアはドリンクがメインではあるものの、隅の方に少しだけ温菜コーナーも設けられています。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア・ブッフェカウンター

この日のメニューは…

  • ローストガーリックチキン
  • 豆腐カレー
  • にんじんグラッセ・オレンジピール
  • トマトピラフ

でした!

豆腐カレーとはあまり日本では聞きませんが、一体どんな味なんでしょうね。

スポンサーリンク

ダイニングエリア

さらに奥に進むと、そこはダイニング。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・バーエリア

手前〜右手にシーティングエリア、そして奥にブッフェ&ドリンクカウンターが設けられています。

シーティングエリア

このお部屋の全体像がこちら。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ダイニングエリア全景

先ほどのスペースよりも数・種類ともに多く座席が並んでいますが、成田・羽田行きの出発時間が近いこともあり、この直後、あっという間に満席となりました。

窓辺には、プリンター付きのカウンター席も。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ダイニングエリア・カウンター席

窓の外には、台湾・エバー航空の飛行機が駐機しています。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ダイニングからも飛行機が見える

先日初めてエバー航空便に乗ったのですが、機内食のクオリティの高さにはびっくり&大満足!

エバー航空ビジネスクラス搭乗記〜快適シートと絶品機内食のすべて!
皆さんは、「エバー航空/EVA Air」というエアラインをご存知ですか?エバー航空とは1991年に運...

サンフランシスコー台北のようなロングフライトでは、可愛いオリジナルパジャマも頂けるそうです。

エバー航空ビジネスクラス搭乗記・長距離路線ではパジャマのプレゼントも

(エバー航空公式サイトより)

来年搭乗分を予約しているので、入手次第改めてレポートします!

ファーストクラス専用エリア

ダイニングエリアの一番奥にひっそりと存在しているのは、ファーストクラス搭乗客だけのためのお部屋。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアの入口

スタッフさんに伺ったところ、中には本格的なレストランがあるそうですが、今回はビジネスクラス搭乗のため入ることは叶いませんでした。

いつの日か実現した暁には追記したいと思います。

ブッフェだけでなく、各テーブルに置かれたQRコードから注文できるようですが、訪問時は残念ながら機能していませんでした。もしかしたら正規の(?)営業時間でしか対応していないのかも。

 

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・テーブルに置かれたQRコード
それにしても国内外問わず、このシステムを導入しているラウンジが近年増えてきましたね。

最新!羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジ〜本格寿司に山崎12年!利用条件からサービス内容まで全て紹介
2020年リニューアル!羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジに行ってきました♪本格バーJAL's SALONでは幻のウイスキー山崎12年のサービスも&お鮨のパフォーマンスも健在。パワーアップしたファーストクラスラウンジの全貌をぜひご覧ください!
429 Too Many Requests
新しくなったシンガポール航空ファーストクラスラウンジは魅力満載!出来たての料理を味わえるライブキッチンや完全プライベートな個室も完備♪
ファーストクラスに搭乗する人だけが入室を許可されるファーストクラスラウンジ。その洗練された空間では、...
プライオリティパスで無料なのにオーダーメニュー大充実!サンノゼ空港THE CLUB SJCラウンジ訪問記
今回ご紹介する空港ラウンジは、アメリカ・サンノゼ空港にあるTHES CLUB SJC LOUNGE(...

ドリンク

ドリンクバーにはトワイニングのティーバッグ。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ダイニング・ドリンクバー・ティーバッグ

バリエーションは6種類ほどあって、流石は紅茶の国・イギリスのエアラインです。

コーヒーマシンと、そのお隣はウォーターサーバー。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ダイニング・ドリンクバー・コーヒー

お酒はバーカウンターまで行く必要があるのかと思いきや、ブッフェカウンター下の冷蔵庫にぎっしり詰め込まれていました。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ダイニング・冷蔵庫

日本では見かけない外国っぽいクラフトビールばかりなのが嬉しかったです!

手前のケース、左から3番目にある「805」というビールがとっても美味しいので是非お試しを。

前年ラスベガスのハンバーガー屋さんでオススメされてお気に入りになりました♪

マリオット系ラスベガス高級ホテル『ザ・コスモポリタン』はベラージオの噴水も見える?<ブログ宿泊記>
世界屈指のエンターテイメントシティ・ラスベガス。その中心部にあるストリップには、豪華絢爛な噴水ショー...

ブッフェコーナー

そして、こちらがお料理の並ぶブッフェコーナー。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ブッフェカウンター

カラフルなサラダが数種類陳列されています。見るからに新鮮で美味しそう!

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ブッフェカウンター・サラダバー

裏側にはパンやチーズ、サンドイッチにコールドカッツがずらり。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ブッフェカウンター・裏

ディスプレイが素敵だったので思わず角度を変えながら撮っていたら、スタッフさんがスマホ片手に出てきて、何故か一緒に撮影する流れになりました(笑)

皆さんフレンドリーで、さすがアメリカ!

デザートコーナーにはチョコチップクッキーやブラウニーなど、こちらもアメリカ色たっぷりです。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・ダイニングエリア・デザート

そしてその脇に置かれていたのは、懐かしのフォーチュンクッキー。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・フォーチュンクッキー

これまで中国発祥のものとばかり思っていたのですが、ちょっと調べてみたところ、どうやら日本の江戸時代に生まれたお菓子で、日系人によってアメリカ・カナダに持ち込まれ、今日でも食後のサービスとして親しまれているようです(Wikipedia情報)

結構な人気ぶりで、ラウンジを去る頃には半分ほどに減っていました。素朴で美味しいですよね。

実際にいただいたメニュー

さて、この日いただいたのがこちら!

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・実食メニュー

シーザーサラダ、フルーツサラダ、ガーリックチキン、にんじんグラッセとサンドイッチです。

アメリカとは思えないヘルスコンシャスなメニューが素敵♪

特に女性にとっては嬉しいラインナップではないでしょうか。

どれも洗練されていて繊細な味わい。とっても美味しかったです!

搭乗口へ

ラウンジで2時間ほど過ごしたところで、出発時間が迫ってきました。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・搭乗券

名残惜しい限りですが、搭乗口へと向かいましょう。

サンフランシスコ国際空港ブリティッシュエアウェイズラウンジ訪問記・搭乗口へ

今回のラウンジもとっても素敵でした!

最後に

ということで、今回はサンフランシスコ国際空港・国際線ターミナルにある「ブリティッシュエアウェイズラウンジ」について詳しくご紹介しました。

ヨーロッパらしく気品の感じられるインテリアと、ハイクオリティなフードプレゼンテーション。窓からの景色も素晴らしく、魅力たっぷりのラウンジです。

国際線ターミナルには、ブリティッシュエアウェイズの他、キャセイパシフィック航空エールフランスのラウンジがワンワールドアッパークラス&エリートメンバーに開放されていますが、公式サイトで見る限り、BAラウンジが最も美しく充実している印象ですので、ひとまずこちらをファーストチョイスにしてみてはいかがでしょうか。

空港ラウンジ訪問記まとめ〜ANA・JAL・他航空会社・プライオリティパス
空港における楽しみの1つ「空港ラウンジ」。そこは、飛行機が出発するまでの待ち時間を過ごすだけではなく...

陸マイルを貯めて気軽に旅に出よう

航空会社のマイルは、飛行機搭乗やクレジットカード決済ではなく、ポイントサイトを使うことで大量に貯めることが出来ます。

2025最新版『nimocaルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
コロナ禍も過ぎ去り、そろそろまたANAマイルを貯め始めようかな、という方も多いのではないでしょうか。...
2025最新版『JQみずほルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
長かったコロナ禍も終焉を迎え、本格的に旅行解禁!またANAマイルを貯め始めようと考えている方も多いの...
【2025年4月最新】モッピーの入会キャンペーンを徹底解説!新規登録で最大2,000円貰える<今だけ抽選で50,000円も>
ポイントサイトの「モッピー」で、お得な入会キャンペーン実施中です!!キャンペーン期間に新規登録すると...
【2025年4月最新】ハピタス入会キャンペーンを徹底解説!新規登録で最大2,000円貰える<認定ブログ特典あり>
今、新規登録するだけで最大2,000円相当のポイントがもらえる「ハピタス入会キャンペーン」開催中です...

我が家はこの方法で、お盆・正月は必ず家族全員で宮崎に帰省するほか、海外旅行にも毎年複数回出かけられるようになりました!

マイルを貯めて、気軽に旅行へ出かけましょう♪

妻の旅行記
スポンサーリンク
この記事を書いた人
理系マイラー

理系マイラー(夫)&理系マイラー妻です。

夫婦でマイル・ポイント・上級会員制度を徹底的に研究し、実際の体験をもとに「誰でも手が届く、お得な旅の方法」を発信しています。

▼夫:理系マイラー(夫)
理学部物理学科卒。
飛行機恐怖症の陸マイラーでしたが、ANA SFC・JAL JGPのステータス(家族会員)を取得。
日々の節約やコスパに情熱を注ぎ、飛行機に乗らずともマイルを貯める技を追求中。

▼妻:理系マイラー妻
文学部ドイツ文学科卒/元航空会社地上係員。
飛行機とホテル修行が趣味で、ANAダイヤ・JAL JGP・ヒルトンダイヤ・マリオットプラチナなど多数のステータスを取得。
旅に関する一次体験をもとに、誰でも再現可能な「上級会員への道」をわかりやすく解説しています。

掲載・協力実績:日経BP / 技術評論社 / GMOインターネットグループ / オズビジョン / GMOメディア/ ZIPAIR /テレビ東京