instagramはじめました!フォローはこちら
当サイトの記事には広告が含まれます

ビジネスクラス専用!超豪華シンガポール航空シルバークリスラウンジの利用条件と最新事情

follow us in feedly

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記

世界トップレベルのエアラインはと問われて、その筆頭に挙げられることが多いのが、シンガポールのフラッグ・キャリアであるシンガポール航空(Singapore Airlines)です。

美しい民族衣装サロンケバヤに身を包んだCAさんに、多民族国家という背景を活かした美味しい機内食、規範厳しいシンガポールならではの清潔さなど、独自の魅力たっぷりのエアラインで、日本にもたくさんのファンが存在しています。

そんなシンガポール航空は、空港ラウンジも超豪華!

特にハブ空港であるシンガポール・チャンギ国際空港のラウンジでは、世界屈指のハイレベル・ハイクオリティなサービスが提供されています。

今回ご紹介するのは、2021年11月にリニューアルオープンしたばかりの、ビジネスクラス専用「シルバークリスラウンジ・ターミナル3」

どこを見てもスタイリッシュで非常に素敵なラウンジでしたので、写真たっぷり目にレポートしたいと思います!

スポンサーリンク

シルバークリスラウンジへのアクセス

では、まずシルバークリスラウンジへのアクセスから。

今回訪れるのは、ターミナル3の3階にあるシルバークリスラウンジです(赤枠部分)

シンガポール航空チャンギ国際空港ターミナル3シルバークリスラウンジの場所(シンガポール・チャンギ国際空港公式サイトより)

この日の成田発便は、ゲートBエリアに到着しました。

シンガポールには入国せずに、そのままAエリア側に向かって進みます。

午前1時過ぎのチャンギ国際空港はこの静けさ。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・到着ゲートからの道のり

同ANA便で同じ時間帯に到着した5年前は、空港内にあるアンバサダートランジットホテルに宿泊しました。

しかし残念ながら今回は空室がありませんでしたので、ラウンジで過ごすことにした次第です。

エキゾチックなバティックフラワーに彩られたこちらのボードがラウンジへのサイン。

新シルバークリスラウンジへのエントランス

エントランスは、プライベートルームやファーストクラスラウンジと共用ですが、レセプションデスクはそれぞれに設けられていました。

新シルバークリスラウンジへのエントランス

スポンサーリンク

シルバークリスラウンジ(ターミナル3)の概要

場所 ターミナル3 ゲートAエリア側3階
営業時間 24時間
サービス
  • 食事
  • 軽食
  • バリスタ
  • バーテンダー
  • 休憩スペース
  • ミーティングルーム
  • シャワー
  • ベビーケアルーム
  • 無線インターネット

シルバークリスラウンジの利用条件

シルバークリスラウンジに入室するためには、以下いずれかの条件を満たす必要があります。

  • シンガポール航空/スターアライアンス便のファーストクラス搭乗
  • シンガポール航空/スターアライアンス便のビジネスクラス搭乗
  • ソリテアPPSクラブメンバー
  • PPSクラブメンバー

例えばルフトハンザドイツ航空や、オーストリア航空の場合は、スターアライアンスゴールドステータスを持っていると、搭乗クラスに関わらず、ビジネスクラスラウンジよりワンランク上のセネターラウンジを利用することが出来ますが、シンガポール航空ではその逆。

ビジネスクラス以上のチケットを持っていない限り、シルバークリスラウンジには入れません。

シンガポール航空直営には変わりませんが、クリスフライヤーゴールドラウンジという別のラウンジを利用することになります。

ラウンジ一覧と搭乗クラスに応じた入室可否は以下の通り。

ザ・プライベートルーム シルバークリスラウンジ・ファースト シルバークリスラウンジ・ビジネス クリスフライヤーゴールドラウンジ
ファースト/スイート
ビジネスクラス × ×
スターアライアンスゴールド × × ×

ちなみに、以前のクリスフライヤーゴールドラウンジはシャワー室がなかったのですが、2022年のリニューアルで完備されたそうです。

理系マイラー妻
理系マイラー妻

今回はシンガポール航空最上クラス、スイートに搭乗します!

空飛ぶ高級ホテル!シンガポール航空スイートクラスに乗ってみた♪念願のダブルベッドも実現<ファーストクラス搭乗記>
飛行機における最高級シートといえば誰もが憧れる「ファーストクラス」ですが、シンガポール航空には、その...

本来であれば、ファーストクラスラウンジまたはプライベートルームに入室できるのですが、この日はリニューアル工事中で残念ながら利用不可。

シルバークリスラウンジ内に設けられた、ファーストクラス専用エリアを案内されました(後述)

スポンサーリンク

シルバークリスラウンジ室内の様子

それでは、さっそく入室しましょう!

こちらのラウンジは2021年11月にリニューアルオープンしたばかりなので、どこもかしこもピカピカ♪

シンガポール航空ビジネスクラスラウンジのレセプション

モダンでスタイリッシュなインテリアに、入って早々魅了されてしまいました。

シンガポール航空ビジネスクラスラウンジの入口

夜ということもありますが、全体的に光量が控えめで落ち着いた雰囲気。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・奥へ

左手には非接触式のバーチャルクリスショップが。近未来感がありますね。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・

下の写真右奥がシャワーやお化粧室への入口で、

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ダイニング

まっすぐ進むとダイニングエリアとなっています。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ダイニング2

カウンター席もあって、洗練された雰囲気です。

シンガポール航空ビジネスクラスラウンジのシーティングエリア

訪問当初はほとんど人がいなかったのですが、日中はたくさんのお客さんで賑わっていました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ダイニング3

スポンサーリンク

ドリンク

それでは、提供されているドリンクメニューを見てみましょう。

ソフトドリンク

ラウンジ内には至る所に大きな冷蔵庫が置かれ、自由に好きなドリンクを取り出すことが出来ます。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・ドリンクカウンター2

コーヒーマシンやティーバッグ、フレーバーウォーターなども。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・ドリンクカウンター1

各エリアにステーションが設けられているため、探し回る必要はありません。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニングエリア・アイランドカウンター

TWG製品が充実

ティーバッグはお膝元、シンガポールが誇る高級茶葉メーカーTWG。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・ティーバッグ

さすが本場なだけあって、今まで見たことのないフレーバーがたくさん並んでいました。

アルコールも豊富にラインナップ

一番奥にあるカウンターでは…

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・軽食スタンド

ワインサーバーや、

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・ワイン

生ビールサーバー(休止中)に、

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・ビールサーバー

シャンパンを発見!

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・シャンパン

このシャンパンは、ビジネスクラスでも提供されていた「パイパーエドシックブリュット」です。

おそらくラウンジ内ではここにしかなかったと思いますので、お求めの方は一番奥のカウンターまで探しに行ってみてください。

スポンサーリンク

本格的なバーカウンターも

セルフ式だけでなく、ラウンジの中央付近にはこんな素敵なバーカウンターも設置されています。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・バー

まるで外国映画に出てくる高級バーラウンジのようですね。

バーテンダーさんやバリスタさんがサーブしてくれる時間帯も設定されていますので、機会があればぜひお試しを♪

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニングエリア・カフェ

  • バリスタサービス 6:00-10:00
  • バーテンダーサービス 17:30-1:00

フード

では続いて、フードプレゼンテーションの様子を見てみましょう。

シルバークリスラウンジでは、24時間いつでも軽食や本格的なお料理を楽しめます。

軽食

こちらのカウンターには、台上にシリアル。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・軽食スタンド

大理石のおしゃれな冷蔵庫にはサラダバー、

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・軽食スタンド3

カットフルーツ、

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・軽食スタンド2

サンドイッチ、牛乳が陳列されていました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・軽食スタンド1

ちなみにこの牛乳は明治製品。パッケージには日本語が併記されていて、早くもちょっとした懐かしさを覚えました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・牛乳

スポンサーリンク

オールデイダイニング

そしてこちらがメインカウンターです。

ここでは温かいメニューを中心に、ブッフェを展開。

多民族が暮らす土地柄、シンガポールではバリエーション豊かな料理をいただけます。

このラウンジも例外ではなく、点心コーナーには蝦餃子や肉まんが入った蒸篭が。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・ブッフェ点心

カレーやインド式炊き込みご飯のプラオ、チキンティッカ。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・ブッフェおかず

さらにはオーダー制のシンガポールラクサもありました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・ダイニング・ブッフェおかず2

今回は入国せず仕舞いでしたが、このラインナップを見るだけでもシンガポール気分を楽しめますね。

スポンサーリンク

ファーストクラス専用エリア

なお当時、ファーストクラスラウンジが閉鎖されていたため、代替としてダイニングエリアに続く一角がファーストクラス専用として区切られていました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアの入口

レセプションで搭乗券を見せて入場しましょう。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアのエントランス

中に入ってみると、他のエリアより家具の配置がゆったりしているように感じられます。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアの入口から

カウンターやソファ、

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアの右側

ポッド状の席なども。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・半個室状の椅子

中にはテーブルと電源もついていて、なかなか居心地が良さそうです。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリア・半個室状の椅子

ゲートエリア側に面した窓辺には、カウチがずらり。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアの奥

スタッフさんに仮眠場所を探しているのですが、と伺ってみたところ、奥のカウチに案内され、枕と毛布をお借りすることが出来ました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアの奥をベッド仕様に

これで完璧!

…のはずだったのですが、なぜかこのラウンジは推定震度1レベルの揺れがひっきりなしに続く上、5時前後から重低音の効いたBGM、6時頃からはアナウンスも入り始めたため、結局ほとんど眠れず…。

ちゃんと休みたいのなら、やはりホテルを手配しておくべきでした。次回の教訓にします。

スポンサーリンク

ファーストクラス専用ドリンクカウンター

このエリアには、隅に専用のドリンクカウンターも設置されていました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアのドリンクバー

ミニ冷蔵庫にソフトドリンク、常温のスピリッツに…

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアのドリンクバー・冷蔵庫

反対側には、ハーゲンダッツのアイスクリームと、

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用カウンター・ハーゲンダッツ

そのお隣にワインがずらり!

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・ファーストクラス専用エリアのドリンクバー・シャンパン

シャンパンは「Piper-Heidsieck Rare Brut Champagne (Millésimé) 2007」という銘柄です。

レアと名のつく通り、パイパーエドシックのプレミアラインで、販売価格はなんと約4万円!

ビジネスクラスやこの専用エリア外で提供されているものに比べると、大変高価ですね。

さすがはファーストクラス専用…恐るべし。

余談ですが白ワインは30ドル、赤ワインは50ドル前後のものが並んでいました。

スポンサーリンク

ファーストクラス用朝食メニュー

ファーストクラスエリアの各テーブルにはQRコードが貼ってあり、スマホで読み込むと好きなメニューをいながらにして注文することが出来ます。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・オーダーシステムメニュー

成田空港のANAラウンジでも、同じようなシステムが導入されていましたね。

メニューは時間帯によって変わります。未明から午前11時までにかけては朝食、それ以降はランチになっていました。

朝食は、あまり眠れなかったことから食欲もなく、アジアに来たらやはりこれでしょうということで、お粥を選択。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・オーダーシステムメニュー・お粥

注文が完了しました!10分ほどで届けてもらえるようです。

 

……

 

 

………が、しかし。

30分以上経っても一向に届く気配がなかったので、結局キッチンのスタッフさんに事情を話してみたところ、やはりオーダーが通っていないとのこと(涙)

改めて作っていただきまして、10分後に無事到着しました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・オーダーシステムメニュー

オーダーシステムが機能していなかったのは少々残念でしたが、久々に本場で頂いた中華風のお粥は、胃にやさしくてとっても美味しかったです。

スポンサーリンク

ファーストクラス用ランチメニュー

ランチの時間帯になると、一部メニューが変更されました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・オーダーシステムメニュー

懲りずに今度は20分待ちの和牛ビーフスライダーを注文してみましたが…

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・オーダーシステム

恐れていた通り、やはり40分以上経っても音沙汰なし。

前回同様、キッチンまで行ってきました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・オーダーシステムメニュー・ハンバーガー

ANAラウンジのオーダーシステムも機能していませんでしたが、たまたまだったのか、それとも割と不安定なシステムなのでしょうか。

「スライダー」とは、「喉を滑り落ちていくほど小さい」という由来を持つ、所謂ミニハンバーガー。

この通り二口三口サイズですが、お味は本格的でとっても美味しかったです!

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・オーダーシステムメニュー・ハンバーガーの中

スポンサーリンク

シャワールーム

ラウンジ滞在も終盤になり、搭乗前にシャワーを浴びることにしました。

シャワー室のレセプションエリアは、総大理石でとってもラグジュアリーな雰囲気です。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・シャワールームレセプション

ラウンジ全体に言えることですが、特にこのシャワールームの雰囲気が、香港国際空港のキャセイパシフィック航空ラウンジを彷彿させます。

入口ドアにかかっている数字から判断するに、シャワー室は全部で15室あるようですね。これはかなり多い方ではないでしょうか。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・シャワールーム

ブリティッシュエアウェイズ・アライバルラウンジのように、世界には100室ものシャワーブースを持つラウンジもありますが、あれはごくごく稀なケースだと思います。

ブリティッシュ・エアウェイズのアライバルラウンジってどんなところ?ロンドン・ヒースロー空港に到着したら行ってみたい素敵スポット
イギリスを代表する航空会社、ブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways)。その本拠...

ラウンジ内の混雑ぶりとは裏腹に、シャワーを使う人はあまりいなかったようで、すぐに案内してもらえました。

個室内の様子

個室内もシックですっごく素敵!

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・シャワールーム・個室内

やはり新しい=最強ですね♪

インテリアも設備も、ハイレベル・最先端・清潔でテンションが上がります。

お手洗い

傍には、タンクレスのお手洗いも設置されていました。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・シャワールーム・個室内2

こちらも最新のTOTOモデルで、蓋開閉自動・使用前後に自動洗浄・温便座・ウォシュレット付きという至れり尽くせりぶり。

海外でウォシュレットに巡り合えるだけでもありがたいのに、国内でもまだ珍しい高級ラインを備えていることに驚きました。

ちなみに別に設けられたお化粧室も同様にとっても綺麗でした♪

 

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・化粧室

シャワーブース

ブース内には、レインシャワーとハンドシャワーが。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・シャワールーム・個室内の様子

バスアメニティはボディウォッシュとシャンプーの2本です。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・シャワールーム・シャンプー類

洗面台

洗面台はスクエアボウル。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・シャワールーム・個室内洗面台

紙コップやシェービング、歯ブラシ、そしてビジネスクラスのお化粧室にあったのと同じ、英国の高級香水メーカー・ペンハリガンのボディローションも添えられています。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・シャワールーム・個室内洗面台のアメニティ

なんとなく一番印象に残っているのが、このドライヤーです。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記・シャワールーム・個室内洗面台のドライヤー

シャワーブースに備え付けのドライヤーは、どこも風量弱めで時間がかかることが多いのですが、これはびっくりするほどパワフル!

全てのラウンジがこのドライヤーを導入してほしいと思ってしまうくらいでした(笑)。

搭乗口へ

さて。

約16時間ラウンジを余すことなく堪能したところで、いよいよ出発の時間です。

シルバークリスラウンジを後にして、搭乗口へと向かいます。

チャンギ国際空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記

ビジネスクラスラウンジとしては、求められる限り最高のレベルだったと言えるのではないでしょうか。

またいつか来る機会がありますように!

最後に

ということで、今回はシンガポール・チャンギ国際空港にあるシルバークリスラウンジについてご紹介しました。

スターアライアンスゴールドステータスだけでは入れないラウンジですので、他と比べると少しハードルは高いかもしれません。

現在とは運用が変わっているところもあるかと思いますが、機能的で高級感あふれる室内に、本格的なお料理やサービスを楽しめるとっても素敵なラウンジでした♪

シンガポール航空関連記事

シンガポール航空ビジネスクラス搭乗記~事前予約できる機内食メニューやリクエスト制アメニティの最新事情は?
シンガポール・チャンギ国際空港をハブとするスターアライアンス系の航空会社「シンガポール航空/Sing...
新しくなったシンガポール航空ファーストクラスラウンジは魅力満載!出来たての料理を味わえるライブキッチンや完全プライベートな個室も完備♪
ファーストクラスに搭乗する人だけが入室を許可されるファーストクラスラウンジ。その洗練された空間では、...
空港ラウンジ訪問記まとめ〜ANA・JAL・他航空会社・プライオリティパス
空港における楽しみの1つ「空港ラウンジ」。そこは、飛行機が出発するまでの待ち時間を過ごすだけではなく...
空飛ぶ高級ホテル!シンガポール航空スイートクラスに乗ってみた♪念願のダブルベッドも実現<ファーストクラス搭乗記>
飛行機における最高級シートといえば誰もが憧れる「ファーストクラス」ですが、シンガポール航空には、その...

https://rikei-miler.com/travel/singapore-business-sq11

陸マイルを貯めて気軽に旅に出よう

航空会社のマイルは、飛行機搭乗やクレジットカード決済ではなく、ポイントサイトを使うことで大量に貯めることが出来ます。

2025最新版『nimocaルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
コロナ禍も過ぎ去り、そろそろまたANAマイルを貯め始めようかな、という方も多いのではないでしょうか。...
2025最新版『JQみずほルート』徹底ガイド~ANAマイルを最高レート70%で貯める方法
長かったコロナ禍も終焉を迎え、本格的に旅行解禁!またANAマイルを貯め始めようと考えている方も多いの...
【2025年1月最新】モッピーの入会キャンペーンを徹底解説!新規登録で最大2,000円貰える【今だけセブンイレブンのコンビニギフトも】
ポイントサイトの「モッピー」で、お得な入会キャンペーン実施中です!!キャンペーン期間に新規登録すると...
【2025年1月最新】ハピタス入会キャンペーンを徹底解説!新規登録で最大2,000円貰える<認定ブログ特典あり>
ポイントサイトのハピタスで期間限定の「入会キャンペーン」が実施されています!新規登録で最大2,000...

我が家はこの方法で、お盆・正月は必ず家族全員で宮崎に帰省するほか、海外旅行にも毎年複数回出かけられるようになりました!

マイルを貯めて、気軽に旅行へ出かけましょう♪